過去の活動報告
令和6(2024)年11月
令和6(2024)年10月
令和6(2024)年9月
令和6(2024)年8月
令和6(2024)年7月
令和6(2024)年6月
令和6(2024)年5月
令和6(2024)年4月
令和6(2024)年3月
令和6(2024)年2月
令和6(2024)年1月
令和5(2023)年12月
令和5(2023)年11月
令和5(2023)年10月
令和5(2023)年9月
令和5(2023)年8月
令和5(2023)年7月
令和5(2023)年6月
令和5(2023)年5月
令和5(2023)年4月
令和5(2023)年3月
令和5(2023)年2月
令和5(2023)年1月
令和4(2022)年12月
令和4(2022)年11月
令和4(2022)年10月
令和4(2022)年9月
令和4(2022)年8月
令和4(2022)年7月
令和4(2022)年6月
令和4(2022)年5月
令和4(2022)年4月
令和4(2022)年3月
令和4(2022)年2月
令和4(2022)年1月
令和3(2021)年12月
令和3(2021)年11月
令和3(2021)年10月
令和3(2021)年9月
令和3(2021)年8月
令和3(2021)年7月
令和3(2021)年6月
令和3(2021)年5月
令和3(2021)年4月
令和3(2021)年3月
令和3(2021)年2月
令和3(2021)年1月
令和2(2020)年12月
令和2(2020)年11月
令和2(2020)年10月
令和2(2020)年9月
令和2(2020)年8月
令和2(2020)年7月
令和2(2020)年6月
令和2(2020)年5月
令和2(2020)年4月
令和2(2020)年3月
令和2(2020)年2月
令和2(2020)年1月
令和元(2019)年12月
令和元(2019)年11月
令和元(2019)年10月
令和元(2019)年9月
令和元(2019)年8月
令和元(2019)年7月
令和元(2019)年6月
令和元(2019)年5月
平成31(2019)年4月
平成31(2019)年3月
平成31(2019)年2月
平成31(2019)年1月
平成30(2018)年12月
平成30(2018)年11月
平成30(2018)年10月
平成30(2018)年9月
平成30(2018)年8月
平成30(2018)年7月
平成30(2018)年6月
平成30(2018)年5月
平成30(2018)年4月
平成30(2018)年3月
平成30(2018)年2月
平成30(2018)年1月
平成29(2017)年12月
平成29(2017)年11月
平成29(2017)年10月
平成29(2017)年9月
平成29(2017)年8月
平成29(2017)年7月
平成29(2017)年6月
平成29(2017)年5月
平成29(2017)年4月
平成29(2017)年3月
平成29(2017)年2月
平成29(2017)年1月
平成28(2016)年12月
平成28(2016)年11月
平成28(2016)年10月
平成28(2016)年9月
平成28(2016)年8月
平成28(2016)年7月
平成28(2016)年6月
平成28(2016)年5月
平成28(2016)年4月
平成28(2016)年3月
平成28(2016)年2月
平成28(2016)年1月
平成27(2015)年12月
平成27(2015)年11月
平成27(2015)年10月
平成27(2015)年9月
平成27(2015)年8月
平成27(2015)年7月
平成27(2015)年6月
平成27(2015)年5月
平成27(2015)年4月
平成27(2015)年3月
平成27(2015)年2月
平成27(2015)年1月
平成26(2014)年12月
平成26(2014)年11月
平成26(2014)年10月
平成26(2014)年9月
平成26(2014)年8月
平成26(2014)年7月
平成26(2014)年6月
平成26(2014)年5月
平成26(2014)年4月
平成26(2014)年3月
平成26(2014)年2月
平成26(2014)年1月
平成25(2013)年12月
平成25(2013)年11月
平成25(2013)年10月
平成25(2013)年9月
平成25(2013)年8月
平成25(2013)年7月
平成25(2013)年6月
平成25(2013)年5月
平成25(2013)年4月
平成25(2013)年3月
平成25(2013)年2月
平成25(2013)年1月
平成24(2012)年12月
平成24(2012)年11月
平成24(2012)年10月
平成24(2012)年9月
平成24(2012)年8月
平成24(2012)年7月
平成24(2012)年6月
平成24(2012)年5月
平成24(2012)年4月
平成24(2012)年3月
平成24(2012)年2月
平成24(2012)年1月
平成23(2011)年12月
平成23(2011)年11月
平成23(2011)年10月
平成23(2011)年9月
平成23(2011)年8月
平成23(2011)年7月
平成23(2011)年6月
平成23(2011)年5月
平成23(2011)年4月
平成23(2011)年3月
平成23(2011)年2月
平成23(2011)年1月
平成22(2010)年12月
平成22(2010)年11月
平成22(2010)年10月
平成22(2010)年9月
平成22(2010)年8月
平成22(2010)年7月
平成22(2010)年6月
平成22(2010)年5月
平成22(2010)年4月
平成22(2010)年3月
平成22(2010)年2月
平成22(2010)年1月
平成21(2009)年12月
平成21(2009)年11月
平成21(2009)年10月
平成21(2009)年9月
平成21(2009)年8月
平成21(2009)年7月
平成21(2009)年6月
平成21(2009)年5月
平成21(2009)年4月
平成21(2009)年3月
平成21(2009)年2月
平成21(2009)年1月
平成20(2008)年12月
平成20(2008)年11月
平成20(2008)年10月
平成20(2008)年9月
平成20(2008)年8月
活動報告 平成30(2018)年6月
- 6月30日
朝、白馬村議会議員の篠崎さんが事務所を訪問。昼前に大町市八坂野平のラベンダー祭りに駆け付け、カラオケで「若者たち」を披露。午後、松川村バンドフェスティバルで年配の皆様の演奏を聴く。護国神社、四柱神社で夏越大祓と茅の輪神事に参加。夕方、池田町花見地区のほたる祭り開会式に参加の後、大町市長選最終日、牛越徹候補のマイク収めに駆け付ける。明日は投票日、必勝を祈願。
- 6月29日
早朝、牛越大町市長の選挙戦を激励に大町市に伺う。大町市立八坂小学校を訪問し、校長先生と山村留学の効果について意見交換。八坂地区のジンジャーマンというピザ喫茶で昼食。昼過ぎに、中部縦貫自動車道、国道158号整備促進期成同盟会総会に参加。長野市で開催の長野県防衛協会総会で挨拶。自衛隊の活動を民間の立場で支える協議会。夕方、軽自動車事業所を訪問し、車体課税の見直しに向けての要請を承る。
- 6月28日
早朝、自民党本部で最新のシェアリングエコノミーについて、シェアリングエコノミー協会、4U lifecare Airbnbから話を聞く。その後、最低賃金制度について学習。昼前に、長野市立信州新町小学校6年生を国会議事堂に迎える。自民党の会合から大急ぎで自転車で駆け付ける。素材研究の最先端の研究開発について学習の後、政策集団の例会に出席。昼過ぎに、衆議院改革について超党派で議論。私からは議員立法審議のハードルを下げるべき、と提案。議員会館で、その場にいる複数の人と容易にスマホを塚って多言語で会話のできる優れものシステムの説明を受ける。夕方、松本に戻り、駅前で街頭演説。安曇野市内の居酒屋を檀家回り。
- 6月27日
早朝、自民党本部で国際的な気候変動対応について議論。米国離脱の中でも、国際連携は進む。来年のG20環境エネルギー大臣会合は長野県で開催、私も与党議論に積極的に参加するつもり。午前中、野党参議院議員に議員立法の要請に出向く。昼前に、石井国土交通大臣に再エネ提言を行う。昼に外国人技能実習制度について議論の後、大阪府北部地震の復旧状況を確認。更に、鉄道議員連盟でJR東、四国、貨物から課題を聞く。JR東の喜勢陽一常務に大糸線の経営(今はJR西と分割)の一体化について要請。動物愛護団体Evaの杉本彩、松井久美子さんの話を聞いた後、簡易水道協会の役員の皆様からご要請を承る。米国製防災ヘリについて商社から話を聞いた後、国会議員同士の意見交換会に参加。
- 6月26日
早朝、松本駅前で街頭演説の後、上京。特急あづさの車内で、軽自動車税制について長野ダイハツ販売山本利孝社長と意見交換。自民党ウィンタースポーツ議員連盟で北野貴裕スキー連盟会長、河野博明スノースポーツ&リゾーツ協議会代表理事の話を聞く。両者とも長野県関係者。午後、環境省からSNFの、厚労省から過労死防止大綱についてレクを受ける。夕方、ハイヤータクシー連合会、建築士事務所協会の総会に顔を出した後、私が会長を務める霞ヶ関深志会の懇談で世代間交流。
- 6月25日
早朝、松本駅前で街頭演説の後、松本市内で開催のマレットゴルフ大会を激励。昼前から午後にかけて長野県護国神社総代会、評議員会に総代会長として出席。午後、松本市内の支援者宅を訪問の後、松本市浅間温泉の居酒屋で支援者の皆様と意見交換。
- 6月24日
早朝、安曇野市豊科の早起き会に参加の後、牛越徹大町市長の4期目の市長選出陣式に駆け付ける。午前中、大町市民スポーツ大会、安曇野市民スポーツ祭開会式に続けて出席。安曇野赤十字病院健康祭りにも駆け付け、中野院長と懇談の後、餅つき。昼前に松本事務所で長野県の自転車政策の展開について関心の高いメンバーで研究会を設置。立正佼成会80周年記念祝賀会にも出席。スポーツクラブで汗を流した後、長野県隊友会関係者の皆様と意見交換。自衛隊車両が訓練時に高速道路代金を支払うことの是非について議論になる。夕方、安曇野市穂高の知人宅を弔問。朝に引き続き、牛越徹大町市長候補の決起集会、遊説で応援演説。30年来の友人の手腕は確か。
- 6月23日
朝、松本市四賀所在の建築後100年以上を経過した小澤家を訪問し再生について思索を巡らせる。大町市美麻地区でパラサイクリング参加者と意見交換。安曇野市明科の「あやめまつり」で、小川村へ移住した若者夫婦経営の移動コーヒー車にて一服。午後、安曇野市内で地元の社会福祉法人の評議委員会に出席の後、諏訪市内で開催された賃貸業界の皆さまとの意見交換会に出席。
- 6月22日
早朝、自民党本部で京都大学中西寛教授から戦後史の評価を聞く。自民党内の細田会長の部屋で人口急減地域の保全に向けた対策のとりまとめの議論。昼前に東京ビックサイトに赴き日本ものづくりワールドに出展の地元企業を激励。昼に、虐待死亡事例の検証についてチャイルドファーストジャパン山田不二子理事長から話を聞く。課題が多い日本の児童養護体制。大阪府北部を震源とする地震災害について政府の対応を聞いた後、長野駅経由で筑北村に向かい、筑北村関川村長の村政報告会に参加。その後、安曇野市豊科の行きつけの居酒屋で寛ぐ。
- 6月21日
早朝、自民党本部で目黒区の女児虐待死事件についての悲しい議論。河野外務大臣に再エネ提言を渡した後、政策集団の例会。昼に、大町市立西小学校6年生を国会議事堂に迎える。私の母校の小学校の後輩達はかわいいの一言。午後、自民党行革本部役員会で構想日本の加藤秀樹代表から橋本行革の評価を聞く。SDGs外交議員連盟で外務省、経団連から現時点の取り組みを聞く。日朝国交正常化推進議連では田中均元外務審議官、金志永朝鮮日報平壌支局長から現状認識を聞く。夕方、野党参議院議員に議員立法のレクの後、麻生太郎大臣を囲んで会期延長後の政策論議。意気軒昂の麻生さんに元気を頂く。
- 6月20日
早朝、自民党本部で人口減少対応、地域公共交通の在り方について議論。午前中、統計改革についての若手議員連盟の中間報告をまとめる。中部経済連合会からは国土強靭化税制の要望を承る。昼前に、熊本県菊池市の災害時情報共有システムをヒアリング。その後、代議士会を経て本会議。7/22までの会期延長が決まる。午後、再エネ提言を福井国務大臣に提出。準備中の議員立法に関し、野党の一部の党内手続きが滞っている情報が入る。善後策に向けて慌ただしく動く。夕方、アパグループの代表との勉強会に参加。
- 6月19日
早朝、明治時神宮を歩く。自民党本部で農業分野の外国人材の受け入れについて議論。学童保育の在り方のついて学童保育の関係者からヒアリングの後、作家の穂高健一氏を議員会館に迎える。昼に、ビジネスジェットの利用環境整備について議論。ホンダジェット日本販売、東京オリ・パラを切っ掛けに我が国も本格的なBJの時代になることが予感される。首都圏近郊空港としての松本空港を含めた対処の在り方対応を関係者から聞く。昼過ぎに衆議院本会議に出席の後、参議院議員に議員立法のレク。午後、自伐型林業のメリットの討論会に駆け付ける。私からは子供の頃から森林に親しむ機会を増やす立法について発言。夕方、先輩議員のパーティーで電通関係者と懇談。長野県旧中条村出身の上條典夫氏も顔を見せる。事務所スタッフと懇談。
- 6月18日
早朝、安曇野市、松本市内で街頭演説。午前中、運転免許更新のために豊科警察署で講習を受ける。ゴールドをゲット。昼過ぎに、安曇野市豊科の後援会長飯田氏の葬儀に参列し弔辞を述べる。麻生太郎元総理にも安曇野の旧家の飯田家屋敷にお越し頂いたこともあった。弔辞でそのことも紹介。その足で上京し、公認会計士協会東京支部の総会に参加。更に、若手マスコミ政治部の皆様と意見交換。今朝の大阪地震にはびっくり。お亡くなりになられた方にお悔やみを、被災された方々にお見舞いを申し上げたい。
- 6月17日
午前中、飯綱町を巡る。途中、リンゴの摘果の農家のご一家と語らう。昼過ぎに鈴木清長野県議会議長就任を祝う会で挨拶。550名が集まる大祝賀会。午後、安曇野の自然と文化を考える会、長野県女子留学生日本語弁論大会に駆け付ける。夕方、自民党白馬村支部総会に出席。白馬村の振興策で盛り上がる。
- 6月16日
早朝、やまびこドームで地元の障がい者スポーツ大会に出席。松本市立清水小学校のバザーに参加の後、長野県看護連盟の定期総会で挨拶。麦秋が美しい田圃で思わず写真を撮る。昼過ぎに、豊科高校吹奏楽部の定期演奏会に駆け付ける。水準の高い演奏に感動。夕方、自衛隊家族会安曇野支部の総会で挨拶の後、安曇野市内の行きつけの居酒屋で仲間と懇談。
- 6月15日
早朝、自民党本部で人口急減対策について明治大学小田切徳美教授から「異次元の提案」を聞く。複数住所、関係人口の交付税算入等。この後、野党参議院議員に議員立法の根回しに廻る。午前中、前日銀松本支店長中村康治氏の訪問を受ける。中村氏は来年のG20の準備が仕事の由。昼前に衆議院倫選特の審議に代理出席。午後、衆議院本会議で国交大臣の不信任案を否決。その足で松本に戻る。夕方、浅間温泉で開かれたスメタナ・リトミシュル協会の招きで松本市訪問の駐日チェコ大使の歓迎晩餐会に出席。夜、安曇野市豊科の後援会長急逝の報に接し弔問。
- 6月14日
早朝、スキー議員連盟総会で全日本スキー連盟、日本障がい者スキー連盟、長野県索道事業者協議会から平昌オリパラ以降のスキーを巡る課題についてヒアリング。北野貴裕、猪谷千春、駒谷嘉宏各会長も参加。私は、議員連盟事務局長。エネルギー基本計画について環境省からレクを受けた後、自民党再エネ関係議員で安倍総理に再エネ提言を行う。私は自立分散型再エネ分科会座長。昼に政策集団の例会に参加の後、衆議院本会議に出席し、山際内閣委員長の不信任案を否決。総務省から地方議員報酬について聞いた後、日本遺産議員連盟、並行在来線対策議員連盟の会合に参加。夕方、日本レコード商業組合総代会に顔を出した後、長野県のJA関係者との意見交換。夜、都内在住の親戚の兄弟と会食。
- 6月13日
早朝、自民党本部で水道議員連盟総会で司会。水道法改正と地方財政措置について議論。議員会館で総務省から2040年を展望しての自治政策の考え方を聞いた後、長野県土地改良団体の要請を承る。昼に松本市立開明小学校6年生を国会議事堂に迎えた後、全国土地改良連合会主催の農業農村整備の集いに駆け付ける。事業承継の現状について商工関係者からヒアリングの後、食品ロス削減に向けた議員立法についての院内集会に参加。夕方、関東信越政治連盟総会、ケーブルテレビ連盟総会に駆け付ける。ご子息が超有名人の桜井氏と記念写真。その後、超党派の自転車議員連盟役員で意見交換。
- 6月12日
早朝、雨上がりの明治神宮を歩く。自民党本部でオイスカ国会議員連盟総会に参加。厚生労働省から水道法案の審議状況を確認の後、衆議院総務委員会でNHK決算について質疑。昼に、山形村の支援者を国会議事堂に迎える。衆議院本会議に5分間出席の後、松本市に戻り、松本商工会議所設立110周年記念式典に出席。その後、自民党松本支部役員会に顔を出す。記念式典では、松本空港のプライベートジェット基地化の必要性を強調。過日、インドのタタ財閥総帥が松本を訪問したが、国際PJ機能が無いため、しんどい思いをしたとの逸話を申し上げる。世界の富裕層をダイレクトに松本へ迎える仕組みが必要。その足で上京。
「松本商工会議所110周年記念式典での私の挨拶要旨」
「1908年に松本商工会議所が設立された頃は、我が国は富国強兵のもと人口は急激に増え、海外展開に国の命運をかけた時代であった。日露戦争を経て日韓併合、第一次世界対戦、そして第二次世界大戦と繋がって行った。戦後復興、経済成長の源も海外展開であった。一方で、これからの時代は、人口急減の時代を迎える。どのようにして我が国を維持していくのか。海外展開も必要だが、それに加え海外の皆さまを我が国に訪れてもらうことが打開策だ。英国の事例が参考になる。昨年は我が国へのインバウンド2,860万人を超えた。今年は3,300万人を見込む。オリンピック・パラリンピックの年は4,000万人、2030年は6,000万人を見込む。もっと増えるだろう。この動きを松本に取り込む果敢な対応が求められる。駅前にホテルが新設されベッド数が750増えると聞いているがこれだけでは足りない。過日、インドのタタ財閥の総帥が松本を訪問した。松本空港にプライベートジェット受機能が無いので不便だったという話が伝わってきた。世界には一級のリゾートに直接アクセスしたい人が少なくない。こういう対応もこれからの政策として必須だ。与党の代議士としてこれからの松本地域のレベルアップに貢献したい。」
- 6月11日
早朝、松本駅前、深志二丁目交差点で街頭演説。新潟県知事選挙の結果について語る。その足で上京。国会議事堂前庭で開催の軽自動車展示会に駆け付ける。スズキ、ダイハツのトップもご出席。軽自動車の進化は著しいことを実感。午後、新聞、出版に対する軽減税率適用についての院内集会に出席。白石興二郎日本新聞協会会長、作家の林真理子さんの話を聞く。酒類の不当廉売対策について小売り酒販組合の皆様と意見交換の後、10年ぶりに再開された日朝国交正常化推進議員連盟総会に参加。議員連盟事務局次長を仰せつかる。夕方、消費者相談専門家の団体の総会の後、松本深志高校東京同窓会に出席。250名が往時を懐かしむ。来賓の母校の今井義明校長は5年後輩。
- 6月10日
早朝、大町市運動公園で務台俊介親睦マレットゴルフ大会を催行。120人の参加者と親睦競技を楽しむ。午後、長野県薬剤師会総会に参加の後、安曇野建設労連の役員から予算、制度改正要望を承る。登山家兼山岳写真芸術家の増村氏の写真展に伺う。神々しい一枚を購入。夕方、安曇野市内の支援者宅でバーベキュー。松本山雅の選手がネギ農家で頑張っている話を聞く。
- 6月9日
早朝、安曇野市明科で開催のカヌー競技応援に駆け付ける。23回目の「にじますカップ」。安曇野市明科の老人クラブの花壇整備の皆様を激励。午前中、松本事務所で白馬村を障がい者スポーツのメッカにしたいとの地元の実践者の思いを聞く。午後、松本市内の支援者のご子息の結婚式、松本市医師会の総会で挨拶。その間、地元の銘酒「大雪渓」の薄井社長の告別式に参列。お世話になりっぱなしで見送ることになってしまった。恩は返せるときに返しておかなければとの悔恨の思い。総務省の先輩からタブレットを使った防災システムについてレクを受ける。夕方、池田町のにぎわい広場の開設祝い、松川村の正調安曇節の練習に駆け付ける。
- 6月8日
早朝、自民党人口急激地域対策議員連盟で、山村留学の取り組みの地域への効果を「育てる会」の青木代表理事、大町市荒井教育長からヒアリング。午前中、衆議院環境委員会に出席。その間、子供の農山漁村体験教育法案を自民党国会対策委員会で説明。6年越しで温めてきた法案の国会提出。昼過ぎに衆議院本会議に出席。午後、時間をかけて情熱を注いでまとめた自民党再エネ提言を世耕経済産業大臣に手渡す。私は自民党の中で再エネ推進派。その足で松本に戻り、浅間温泉で開催の地元支援企業協力会で挨拶。その後、行きつけのラーメン屋で休息。
- 6月7日
早朝、自民党文部科学部会、厚労部会で骨太方針案について議論。無電柱化を推進する市区町村長の会の会合にも出席。白馬村も会員。昼前に、財務省星野主税局長から、消費税引き上げについてレクを受ける。昼に政策集団の例会に出席の後、衆議院本会議に臨む。内閣官房、総務省と事務打ち合わせの後、政調全体会議で骨太方針を議論。地元映像会社からインバウンド向けビデオ作製についての国の支援要請を承る。夕方、中古自動車販売協会連合会の総会に出席。
- 6月6日
早朝、自民党本部で、山極寿一京大総長から「サル化する人間社会〜ゴリラに学ぶリーダーシップとは〜」を学習。松下幸之助のリーダーシップの要諦「愛嬌、運が良さそう、背中で語る」、はゴリラの世界のリーダーシップにあてはまる、と。ゴリラは分け合う、サルは食物を独占。総務部会では骨太方針について議論。松本市立四賀小学校6年生を国会議事堂に迎える。昼から新潟県に入り、新潟県知事選挙に出馬の花角英世候補の応援。懇意の事業所を巡る。新幹線の中でやはり応援に駆け付けた自民党、公明党の代議士に遭遇。夕方、自民党消防議員連盟役員と消防関係者との意見交換に駆け付ける。
- 6月5日
早朝、明治神宮を歩く。自民党本部で再エネ議連の報告書を議論し、祝日「海の日」の固定化についても討論。午前中、衆議院総務委員会に出席。この間、林野庁から全国の「萱場」についてレクを受ける。昼に、建築士の皆様から資格制度の改善提案を伺う。農水省から農家民泊関連の、厚労省から児童養護関係のレクを受けた後、日本会議国会議員懇談会で憲法改正、皇位継承について議論。日本水道協会の皆様の要請を頂いた後、弁護士の皆様との院内集会に出席。司法修習生の過去の貸与制度に係る問題解決に向けた難しい議論。夕方、政策集団の幹部との懇親会に出席。この日は、かりゆしウェアで通す。
- 6月4日
早朝、松本駅前、深志二丁目交差点で街頭演説後、上京。議員会館で内閣官房から地方創生の年度計画について説明を受ける。昼に長野市議会保守系会派新友会所属市議会議員の皆様を議員会館に迎え、長野市の課題を承る。午後、新友会の皆様を、国土交通省道路局、都市局、総務省自治税務局、地方創生担当審議官、農水省農村振興局、文科省文教施設企画部、初等中等局にお連れする。この間、アパグループ元谷代表の出版記念会、危険物安全大会に駆け付ける。夕方、新友会の皆様と懇談。
- 6月3日
早朝、安曇野ハーフマラソンに挑戦。開会式で有森選手と再会。インターバルマラソン(走ったり歩いたり)となった結果、11.5キロの第2関門で足切り。ハーフハーフマラソンとなった。体力は十分残っていたのに残念。結果としてハーフマラソン表彰式、記念撮影に間に合う。入賞者の皆様、おめでとうございます。スポーツクラブで汗を流した後、松本市内でワイン祭りに参加。その後、中央大学深町英夫教授から中国政治の過去から現在を学習。深町教授の「歴史問題を政治の場に持ち出してはいけない、歴史学者に任せるのが賢明」との言葉が印象的。夕方、松本市内で地元の経済人で文化人としても有名な池田六之助氏の随筆出版記念懇親会に駆け付ける。
- 6月2日
早朝、松本市島々から徳本峠越えで上高地に向かう安曇、大野川小・中学校の子供達、日本山岳会信濃支部の仲間を見送る。明日はウェストン祭。昼前に長野市立大岡小学生の117回目の運動会を応援。全校生徒17名(うち山村留学4名)の運動会を地域全員で盛り上げる心のこもった運動会。信州新町小学校の運動会にも駆け付ける。午後、上水内郡、長野市内2区の後援会役員の会合で国政報告。加藤長野市長もお越し頂く。夕方、池田町、松本市波田の知人を弔問。夕方、現代版画家の中村眞美子さんの個展を訪問。松本市大名町のギャラリーノイエで5日まで開催。繊細な画風に気持ちが落ち着く。明日のハーフマラソンに備えて早めに休む。
- 6月1日
早朝、明治神宮を歩く。人口急激議員連盟でドイツのシュタットベルケ、「関係人口」について議論。深刻な人口減少地域を支える大胆な仕組みの構築を目指す。自民党本部で、CNFの新たな展開について京都大学矢野浩之教授、臼杵有光特任教授から話を聞く。ランニングシューズにもCNFが使われることに。CNFは日本の森林資源を利用した未来型材料と語る矢野教授は高校の2年後輩。昼に、自民党本部でかりゆしウェアを購入の後、北陸・信越ブロック両院議員会議に出席。新潟知事選挙に出馬中の花角候補の応援を申し合わせる。昼過ぎに衆議院本会議に臨んだ後、新幹線で長野市に向かい長野県旅館ホテル組合会総会で挨拶。池田町の知人宅を弔問の後、安曇野市内で支援者との懇談。
過去の活動報告
- 令和6(2024)年11月
- 令和6(2024)年10月
- 令和6(2024)年9月
- 令和6(2024)年8月
- 令和6(2024)年7月
- 令和6(2024)年6月
- 令和6(2024)年5月
- 令和6(2024)年4月
- 令和6(2024)年3月
- 令和6(2024)年2月
- 令和6(2024)年1月
- 令和5(2023)年12月
- 令和5(2023)年11月
- 令和5(2023)年10月
- 令和5(2023)年9月
- 令和5(2023)年8月
- 令和5(2023)年7月
- 令和5(2023)年6月
- 令和5(2023)年5月
- 令和5(2023)年4月
- 令和5(2023)年3月
- 令和5(2023)年2月
- 令和5(2023)年1月
- 令和4(2022)年12月
- 令和4(2022)年11月
- 令和4(2022)年10月
- 令和4(2022)年9月
- 令和4(2022)年8月
- 令和4(2022)年7月
- 令和4(2022)年6月
- 令和4(2022)年5月
- 令和4(2022)年4月
- 令和4(2022)年3月
- 令和4(2022)年2月
- 令和4(2022)年1月
- 令和3(2021)年12月
- 令和3(2021)年11月
- 令和3(2021)年10月
- 令和3(2021)年9月
- 令和3(2021)年8月
- 令和3(2021)年7月
- 令和3(2021)年6月
- 令和3(2021)年5月
- 令和3(2021)年4月
- 令和3(2021)年3月
- 令和3(2021)年2月
- 令和3(2021)年1月
- 令和2(2020)年12月
- 令和2(2020)年11月
- 令和2(2020)年10月
- 令和2(2020)年9月
- 令和2(2020)年8月
- 令和2(2020)年7月
- 令和2(2020)年6月
- 令和2(2020)年5月
- 令和2(2020)年4月
- 令和2(2020)年3月
- 令和2(2020)年2月
- 令和2(2020)年1月
- 令和元(2019)年12月
- 令和元(2019)年11月
- 令和元(2019)年10月
- 令和元(2019)年9月
- 令和元(2019)年8月
- 令和元(2019)年7月
- 令和元(2019)年6月
- 令和元(2019)年5月
- 平成31(2019)年4月
- 平成31(2019)年3月
- 平成31(2019)年2月
- 平成31(2019)年1月
- 平成30(2018)年12月
- 平成30(2018)年11月
- 平成30(2018)年10月
- 平成30(2018)年9月
- 平成30(2018)年8月
- 平成30(2018)年7月
- 平成30(2018)年6月
- 平成30(2018)年5月
- 平成30(2018)年4月
- 平成30(2018)年3月
- 平成30(2018)年2月
- 平成30(2018)年1月
- 平成29(2017)年12月
- 平成29(2017)年11月
- 平成29(2017)年10月
- 平成29(2017)年9月
- 平成29(2017)年8月
- 平成29(2017)年7月
- 平成29(2017)年6月
- 平成29(2017)年5月
- 平成29(2017)年4月
- 平成29(2017)年3月
- 平成29(2017)年2月
- 平成29(2017)年1月
- 平成28(2016)年12月
- 平成28(2016)年11月
- 平成28(2016)年10月
- 平成28(2016)年9月
- 平成28(2016)年8月
- 平成28(2016)年7月
- 平成28(2016)年6月
- 平成28(2016)年5月
- 平成28(2016)年4月
- 平成28(2016)年3月
- 平成28(2016)年2月
- 平成28(2016)年1月
- 平成27(2015)年12月
- 平成27(2015)年11月
- 平成27(2015)年10月
- 平成27(2015)年9月
- 平成27(2015)年8月
- 平成27(2015)年7月
- 平成27(2015)年6月
- 平成27(2015)年5月
- 平成27(2015)年4月
- 平成27(2015)年3月
- 平成27(2015)年2月
- 平成27(2015)年1月
- 平成26(2014)年12月
- 平成26(2014)年11月
- 平成26(2014)年10月
- 平成26(2014)年9月
- 平成26(2014)年8月
- 平成26(2014)年7月
- 平成26(2014)年6月
- 平成26(2014)年5月
- 平成26(2014)年4月
- 平成26(2014)年3月
- 平成26(2014)年2月
- 平成26(2014)年1月
- 平成25(2013)年12月
- 平成25(2013)年11月
- 平成25(2013)年10月
- 平成25(2013)年9月
- 平成25(2013)年8月
- 平成25(2013)年7月
- 平成25(2013)年6月
- 平成25(2013)年5月
- 平成25(2013)年4月
- 平成25(2013)年3月
- 平成25(2013)年2月
- 平成25(2013)年1月
- 平成24(2012)年12月
- 平成24(2012)年11月
- 平成24(2012)年10月
- 平成24(2012)年9月
- 平成24(2012)年8月
- 平成24(2012)年7月
- 平成24(2012)年6月
- 平成24(2012)年5月
- 平成24(2012)年4月
- 平成24(2012)年3月
- 平成24(2012)年2月
- 平成24(2012)年1月
- 平成23(2011)年12月
- 平成23(2011)年11月
- 平成23(2011)年10月
- 平成23(2011)年9月
- 平成23(2011)年8月
- 平成23(2011)年7月
- 平成23(2011)年6月
- 平成23(2011)年5月
- 平成23(2011)年4月
- 平成23(2011)年3月
- 平成23(2011)年2月
- 平成23(2011)年1月
- 平成22(2010)年12月
- 平成22(2010)年11月
- 平成22(2010)年10月
- 平成22(2010)年9月
- 平成22(2010)年8月
- 平成22(2010)年7月
- 平成22(2010)年6月
- 平成22(2010)年5月
- 平成22(2010)年4月
- 平成22(2010)年3月
- 平成22(2010)年2月
- 平成22(2010)年1月
- 平成21(2009)年12月
- 平成21(2009)年11月
- 平成21(2009)年10月
- 平成21(2009)年9月
- 平成21(2009)年8月
- 平成21(2009)年7月
- 平成21(2009)年6月
- 平成21(2009)年5月
- 平成21(2009)年4月
- 平成21(2009)年3月
- 平成21(2009)年2月
- 平成21(2009)年1月
- 平成20(2008)年12月
- 平成20(2008)年11月
- 平成20(2008)年10月
- 平成20(2008)年9月
- 平成20(2008)年8月