自由民主党

衆議院議員 むたい俊介オフィシャルサイト 長野2区 自民党
https://www.mutai-shunsuke.jp/

  • トップページ|Top page
  • プロフィール|Profile and career
  • 理念・政策|My policy
  • 講演・著作・論文|Lecture,writing,thesis
  • 活動報告|Activity report
  • 選挙区の状況|Constituency
  • 後援会のご案内|Supporter's association
  • リンク|Link
  • ご意見・お問い合わせ|Tell me your opinion

過去の活動報告

令和6(2024)年11月
令和6(2024)年10月
令和6(2024)年9月
令和6(2024)年8月
令和6(2024)年7月
令和6(2024)年6月
令和6(2024)年5月
令和6(2024)年4月
令和6(2024)年3月
令和6(2024)年2月
令和6(2024)年1月
令和5(2023)年12月
令和5(2023)年11月
令和5(2023)年10月
令和5(2023)年9月
令和5(2023)年8月
令和5(2023)年7月
令和5(2023)年6月
令和5(2023)年5月
令和5(2023)年4月
令和5(2023)年3月
令和5(2023)年2月
令和5(2023)年1月
令和4(2022)年12月
令和4(2022)年11月
令和4(2022)年10月
令和4(2022)年9月
令和4(2022)年8月
令和4(2022)年7月
令和4(2022)年6月
令和4(2022)年5月
令和4(2022)年4月
令和4(2022)年3月
令和4(2022)年2月
令和4(2022)年1月
令和3(2021)年12月
令和3(2021)年11月
令和3(2021)年10月
令和3(2021)年9月
令和3(2021)年8月
令和3(2021)年7月
令和3(2021)年6月
令和3(2021)年5月
令和3(2021)年4月
令和3(2021)年3月
令和3(2021)年2月
令和3(2021)年1月
令和2(2020)年12月
令和2(2020)年11月
令和2(2020)年10月
令和2(2020)年9月
令和2(2020)年8月
令和2(2020)年7月
令和2(2020)年6月
令和2(2020)年5月
令和2(2020)年4月
令和2(2020)年3月
令和2(2020)年2月
令和2(2020)年1月
令和元(2019)年12月
令和元(2019)年11月
令和元(2019)年10月
令和元(2019)年9月
令和元(2019)年8月
令和元(2019)年7月
令和元(2019)年6月
令和元(2019)年5月
平成31(2019)年4月
平成31(2019)年3月
平成31(2019)年2月
平成31(2019)年1月
平成30(2018)年12月
平成30(2018)年11月
平成30(2018)年10月
平成30(2018)年9月
平成30(2018)年8月
平成30(2018)年7月
平成30(2018)年6月
平成30(2018)年5月
平成30(2018)年4月
平成30(2018)年3月
平成30(2018)年2月
平成30(2018)年1月
平成29(2017)年12月
平成29(2017)年11月
平成29(2017)年10月
平成29(2017)年9月
平成29(2017)年8月
平成29(2017)年7月
平成29(2017)年6月
平成29(2017)年5月
平成29(2017)年4月
平成29(2017)年3月
平成29(2017)年2月
平成29(2017)年1月
平成28(2016)年12月
平成28(2016)年11月
平成28(2016)年10月
平成28(2016)年9月
平成28(2016)年8月
平成28(2016)年7月
平成28(2016)年6月
平成28(2016)年5月
平成28(2016)年4月
平成28(2016)年3月
平成28(2016)年2月
平成28(2016)年1月
平成27(2015)年12月
平成27(2015)年11月
平成27(2015)年10月
平成27(2015)年9月
平成27(2015)年8月
平成27(2015)年7月
平成27(2015)年6月
平成27(2015)年5月
平成27(2015)年4月
平成27(2015)年3月
平成27(2015)年2月
平成27(2015)年1月
平成26(2014)年12月
平成26(2014)年11月
平成26(2014)年10月
平成26(2014)年9月
平成26(2014)年8月
平成26(2014)年7月
平成26(2014)年6月
平成26(2014)年5月
平成26(2014)年4月
平成26(2014)年3月
平成26(2014)年2月
平成26(2014)年1月
平成25(2013)年12月
平成25(2013)年11月
平成25(2013)年10月
平成25(2013)年9月
平成25(2013)年8月
平成25(2013)年7月
平成25(2013)年6月
平成25(2013)年5月
平成25(2013)年4月
平成25(2013)年3月
平成25(2013)年2月
平成25(2013)年1月
平成24(2012)年12月
平成24(2012)年11月
平成24(2012)年10月
平成24(2012)年9月
平成24(2012)年8月
平成24(2012)年7月
平成24(2012)年6月
平成24(2012)年5月
平成24(2012)年4月
平成24(2012)年3月
平成24(2012)年2月
平成24(2012)年1月
平成23(2011)年12月
平成23(2011)年11月
平成23(2011)年10月
平成23(2011)年9月
平成23(2011)年8月
平成23(2011)年7月
平成23(2011)年6月
平成23(2011)年5月
平成23(2011)年4月
平成23(2011)年3月
平成23(2011)年2月
平成23(2011)年1月
平成22(2010)年12月
平成22(2010)年11月
平成22(2010)年10月
平成22(2010)年9月
平成22(2010)年8月
平成22(2010)年7月
平成22(2010)年6月
平成22(2010)年5月
平成22(2010)年4月
平成22(2010)年3月
平成22(2010)年2月
平成22(2010)年1月
平成21(2009)年12月
平成21(2009)年11月
平成21(2009)年10月
平成21(2009)年9月
平成21(2009)年8月
平成21(2009)年7月
平成21(2009)年6月
平成21(2009)年5月
平成21(2009)年4月
平成21(2009)年3月
平成21(2009)年2月
平成21(2009)年1月
平成20(2008)年12月
平成20(2008)年11月
平成20(2008)年10月
平成20(2008)年9月
平成20(2008)年8月

←最新へ戻る

活動報告 平成26(2014)年11月

活動報告動画はこちら 連続ミニ集会の模様はこちら

  • 11月30日
    早朝、松本駅前、深志二丁目交差点、新橋交差点で連続街頭演説。松本事務所を訪問のJR関係者に被災した大糸線の迅速な復旧を要請。公明党近藤市議から推薦状を賜る。昼に安曇野市明科上押野蕎麦会にお呼ばれ。午後、昨日に引き続き、松本市内の商店街を地元町会長のお引き廻しで巡る。夕方、安曇野市内で開催された水野瞳ダンス教室のダンスパーティーにお招きを受け、乾杯の挨拶。池田町の自民党役員会で選挙対策の打ち合わせの後、朝日村の早起き野球打ち上げにお呼ばれ。この間、地震被災者の暫定避難施設設置に関して、長野県庁、白馬村、小谷村と電話で連絡調整。
    写真:JR関係者に被災大糸線の迅速復旧を要請 写真:公明党から推薦状を賜る
    写真:明科上押野蕎麦会にお呼ばれ 写真:水野瞳ダンス教室のダンパにお招きを受ける
    写真:池田町の自民党役員会で打ち合わせ 写真:朝日村の早起き野球打ち上げ会にお呼ばれ
  • 11月29日
    早朝、大町市内に選挙事務所を開所。大北地域の選挙拠点!松本市の選挙事務所で長野県薬剤師会の推薦状を賜る。昼に山岳フォーラムに顔を出し山岳関係者と懇談。山の日制定談議で盛り上がる。午後、松本市中心市街地を地元町会長の引き廻しで巡る。社会福祉法人「孝明館」の評議員会に出席の後、松本市内で開催された拡大後援会役員会にて挨拶。夕方、長野市で開催された風間辰一県会議長の次期県議選に向けた決起集会で挨拶の後、安曇野市豊科の中学同期会に合流。
    写真:大町市内に選挙事務所を開所 写真:長野県薬剤師会から推薦状を賜る
    写真:山岳フーラムに顔を出し山岳関係者と懇談 写真:松本市内で開催された拡大後援会役員会にて
    写真:風間県会議長の次期県議選に向けた決起集会で挨拶 写真:中学同期会にて支援要請
  • 11月28日
    早朝、安曇野市豊科駅前、松本駅前で街頭演説。松本市鎌田地区の後援会役員会に顔を出した後、松本市内、安曇野市内の事業所を訪問。午後、松本市内の商店街を地元長会長の先導で巡回。夕方、大町市の若林参議院議員の後援会から推薦状を賜る。その後、安曇野市豊科後援会の役員会に顔を出した後、豊科の「檀家回り」。
    写真:松本駅前にて街頭演説 写真:燃料節約で豆炭を使う安曇野市内の喫茶店
    写真:大町市若林参議院議員後援会から推薦状を賜る 写真:ガッツリの夕食
  • 11月27日
    早朝、松本市里山辺・入山辺地区の後援会の皆様の国会見学ツアーを見送る。松本市渚一丁目交差点、松本駅前で街頭演説。松本市の選挙事務所に支援事業所の代表者を迎える。前の選挙に比べ、熱が入っている印象。行政書士会の皆さまから推薦状を賜る。昼に、石油商業組合中信支部の役員会で推薦状を賜る。午後、増田松本市議と地元町会長で手分けして商店街を巡る。皆様に温かく受け入れられている印象。夕方、松本駅前にて街頭演説。その模様をマスコミが取材。夕方、安曇野市の支援者の会合、松本市梓川地区の後援会役員会、同地区の別の支援者組織の会合を梯子。6年間の政治活動の間に積み上がった人間関係の重厚さを感じた一日。
    写真:松本市山辺地区の後援会国会見学ツアーを見送る 写真:松本市渚一丁目交差点で街頭演説
    写真:行政書士会の役員から推薦状を賜る 写真:石油商業組合中信支部役員会で推薦状を賜る
    写真:松本市梓川地区の後援会役員会にて 写真:松本市梓川の知人の会合にて
  • 11月26日
    早朝、安曇野市内の早起き会に参加の後、安曇野市三郷地区の後援会の皆様の国会見学を見送る。皆、楽しそう。乗鞍スキー場の安全祈願祭に参加。今年は特に真剣な祈願祭。昼に、松本市梓川の事業所の昼礼に招かれ挨拶。太田房江参議院のお手配。午後、長野市中条地区の地震被害の現状を、加藤長野市長、小泉長野市議と共に視察。中山間地に山地、建物に亀裂。安全対策に万全の備えを行う必要性。夕方、安曇野市内の知人を訪問し、選挙用はがきの記入を依頼。
    写真:安曇野市内後援会の皆様のツアーを見送る 写真:乗鞍スキー場の安全祈願祭に参加
    写真:松本市梓川の事業所の昼礼にて挨拶 写真:長野市中条地区の地震被害の現状視察1
    写真:長野市中条地区の地震被害の現状視察2 写真:長野市中条地区の広福寺の法事に参加
  • 11月25日
    早朝、松本市内の早起き会に参加。衆議院議員候補としての推薦状を頂戴する。松本駅前にて街頭演説の後、松本市内の事業所を訪問。昼に選挙事務所で、支援組織幹部との昼食会。午後、松本市街地の商店街を、地元町会長の先導で挨拶回り。夕方、上水内郡・長野市内の選挙区の後援組織の全体役員会、麻績村の後援会役員会に出席。
    写真:松本市内の早起き会にて 写真:推薦状を賜る
    写真:雨の松本駅前にて街頭演説 写真:上水内郡・長野市の後援組織の全体役員会にて
    写真:麻績村の後援会役員会にて 
  • 11月24日
    早朝、安曇野市豊科成相の福俵準備作業に参加の後、昨日に引き続き白馬村に入る。安倍総理が被災地視察のために白馬村にヘリで入るとの連絡を受け、総理を迎える。白馬村役場の地元関係者との意見交換、避難所の住民の皆様との懇談、避難所で提供されていたカレーライスの試食、神城地区の被災地現場視察に同行。バスの中で総理に現地の事情を説明。午後、長野県農業会議議長望月雄内氏の議長就任祝式典に参加の後、元豊科町長笠原貞行氏の卒壽祝いで挨拶。夕方、松本市寿地区の後援会役員会に参加。
    写真:安曇野市豊科成相の福俵作りを手伝う 写真:ヘリで白馬に降りたつ安倍総理
    写真:白馬村役場で地元関係者と話をする安倍総理 写真:安倍総理とバスの中で会話
    写真:安倍総理に駆け寄り話しかける 写真:望月雄内長野県農業会議議長就任祝いにて
    写真:笠原元豊科町長の卒壽祝いにて 写真:松本市寿地区の後援会役員会に参加
  • 11月23日
    早朝、前夜の小谷村、白馬村、小川村などの北信濃を襲った地震の現地視察に向かう。前夜、谷垣幹事長、菅官房長官からしっかりと対応するようにとの檄を受ける。自民党長野県連でも災害対策本部を設置することとし、私が会長代行を拝命。白馬村では神城地区の家屋被害が甚大。白馬村役場災対本部の会議に陪席。一時避難所に待避されている住民の皆様の声を聞く。小谷村では役場で松本村長から被害の現状を聞き、公民館に避難されておられる住民の皆様を慰問。引き続きやはり震度6弱を記録した小川村を訪ねるも同村の被害は軽微。リンゴ収穫、野沢菜収穫の農家の皆様と地震会話。夕方、長野市内で政見放送の録画収録の後、長野県庁災害対策本部に顔を出し、白馬村、小谷村の現状と住民の声を伝える。その後、信濃町町長選挙の祝勝会に顔を出す。新人の横川氏が初当選。苦杯を舐めた松木町長の陣営も慰労。
    写真:地震被害を受けた白馬村神城地区 写真:神城地区の建物被害
    写真:墓石が散乱 写真:白馬村役場災対本部にて
    写真:白馬村の一時避難所の皆様と 写真:小谷村長から被害状況を聞く
    写真:小谷村の避難所で住民の皆様の声を聞く 写真:小川村のリンゴ農家の方と
    写真:小川村の野沢菜収穫の農家の方と 写真:信濃町町長選挙の祝勝会にて
  • 11月22日
    早朝、安曇野市三郷の体育館で支援者のソフトバレー大会に顔を出した後、松本市やまびこドームで開催の私が顧問を務める長野県グランドゴルフ大会開会式で挨拶。松本市今井の農業祭に顔を出した後、自民党長野県連の総選挙対策会合で決意表明。昼過ぎに、安曇野市戦没者追悼式典で挨拶。午後、散髪の後、長野市大岡地区のひじり学園の収穫祭に顔を出す。山村留学のメッカ。安曇野市明科の後援会発会式で挨拶の後、、安曇野市穂高柏矢町の蕎麦会に参加。更に、安曇野市豊科の行きつけの居酒屋で総選挙の決意表明。
    写真:安曇野市内の支援者のソフトバレー大会にて 写真:長野県グランドゴルフ大会開会式で挨拶
    写真:自民党長野県連総選挙対策会合で決意表明 写真:安曇野市戦没者追悼式典で挨拶
    写真:長野市大岡地区のひじり学園の収穫祭にて 写真:長野市大岡からのアルプスの夕暮れの眺望
    写真:安曇野市明科の後援会発会式で挨拶 写真:安曇野市穂高柏矢町の蕎麦会にて
  • 11月21日
    衆議院解散日の早朝、松本市新橋の選挙事務所の事務所開きを行う。解散日当日の朝の事務所開きは異例なるも、短期決戦に備える緊急対応。その足で上京。昼に自民党本部で特定郵便局長会の幹部と懇談。昼すぎ、代議士会を経て、衆議院本会議。解散の詔勅が発せられ、代議士は万歳を行う。ついに衆議院は解散される。その直後、両院議員総会で安倍総理から解散の趣旨の説明が行われる。午後、安倍総理、自民党幹部との記念写真の後、「あづさ」で松本に戻る、途中、地元紙の記者が取材。夕方、安曇野市内の支援者、松本市内の支援者との会合を梯子。
    写真:解散の朝、大糸線豊科駅にて 写真:松本市新橋の事務所開きにて
    写真:国会周辺を馴染んだ自転車で 写真:自民党本部で特定郵便局長会の幹部の皆様と懇談
    写真:解散を前の代議士会にて 写真:両議院議員総会で安倍総理から解散理由を聞く
    写真:衆議院解散の直後、同僚議員と再会を誓う(読売新聞より) 写真:解散の後あづさで松本に向かう
    写真:安曇野市内の支援者と懇談 写真:松本市内の支援者と懇談
  • 11月20日
    早朝、代々木の居宅から「あづさ」で松本に向かう。松本駅前で街頭演説。松本市新橋で開所準備中の選挙事務所に立ち寄り、選挙用資料に目を通す。昼から午後にかけ、支援組織への挨拶回り。慌ただしい選挙のため、欠礼のお詫びも兼ねる。夕方、再度松本駅前で街頭演説。選挙事務所の選対会議に顔を出し、地元テレビ局の取材をこなし、上京。虎ノ門で若手国会議員の情勢分析の会合に参加し、新幹線の最終で上田駅に向かう。深夜、車で安曇野の自宅に戻る。明日は解散。まさに、自らの「疾風勁草」度合が問われる選挙。
  • 11月19日
    早朝、自民党本部にて総務部会関係役員会の会合に臨む。経済対策の内容について意見交換。長野市立信州新町小学校、松本ろう学校小学部の児童を国会議事堂に迎える。昼に全国町村長大会に来賓として出席。午後、安曇野市関係者が国道19号明科歩道整備についての要望にお越しになる。無駄撲滅PTの指摘事項について国会記者クラブで記者会見の後、官邸を訪問し、拉致勉強会の提言を総理に手渡す。全日本醤油振興推進議員連盟総会に参加。議員会館でテレビ信州の総選挙関連の取材に対応の後、赤坂でインターネット放送「みわちゃんねる 突撃永田町」の取材。夕方、東筑摩郡内村長さんとの意見交換会。
    写真:長野市立信州新町小学校児童を国会議事堂に迎える 写真:松本ろう学校小学部児童を国会議事堂に迎える
    写真:全国町村長大会で地元町村長の皆様と 写真:無駄撲滅PTの国会記者クラブ記者会見
    写真:拉致勉強会の提言を総理に手渡す 写真:安倍総理とツーショット
    写真:インターネット放送「みわちゃんねる 突撃永田町」の取材 
  • 11月18日
    早朝、自民党本部で果樹農業振興議連、物流倉庫推進議連、地方創生実行統合本部の会合を梯子。赤字ローカル線の災害復旧を支援する議連で法改正案を審議した後、衆議院国会対策委員会で無電柱化法案の国会提出を了承。水素社会推進委員会、再生可能エネルギー普及拡大委員会に参加。後者の委員会でバイオマス、水力に関する主査を仰せつかる。昼に松本市から国会議事堂を訪問の支援者を迎えた後、児童養護施設退所者の就労支援をサポートする株式会社フェアサポート社長永岡鉄平氏の話を聞く。昼に衆議院本会議。午後、無駄撲滅PT幹事会で提言の取りまとめについて議論の後、税制調査会で各部会の要望を聞く。地元町村長の皆様が砂防事業の要望で議員会館にお越しになる。国交省鉄道局から駅のバリアフリーについてレクを受ける。夕方、町村の振興を考える議員連盟、辻清人代議士の結婚披露宴、教育再生応援団の懇親会、石破茂大臣との懇親会、JA長野県青年部との意見交換会をこなす。この間、安倍総理の解散会見をテレビで見る。
    写真:自転車で国会と自民党本部を往復 写真:松本市の支援者を国会議事堂に迎える
    写真:児童養護施設退所者の就労支援について学習 写真:地元町村長の皆様から砂防事業の要望を聞く
    写真:町村の振興を考える議員連盟にて 写真:石破茂大臣との懇親会
    写真:JA長野県青年部との意見交換会 
  • 11月17日
    早朝、大糸線で豊科駅から松本駅に向かい、松本駅前で街頭演説。松本の事務所でマスコミ各社の取材を受ける。長野市内の支援事業所を訪問し、総選挙に備える。松本市に戻り事務所で選挙公報の中味の打ち合わせ。夕方上京し、教職員定数改善計画の策定を求める全国集会に参加。日教組の旧知の幹部と立ち話。その後、大学同期の皆様と久しぶりの懇親会。選挙での支援を要請する。
    写真:朝霧の豊科駅 写真:事務所でマスコミ取材を受ける
    写真:朝霧の豊科駅 写真:教職員定数改善計画の策定を求める全国集会
  • 11月16日
    早朝、大糸線で豊科駅から北松本駅に向かう。豊科駅で待合の皆様に挨拶。松本市内で実践倫理宏正会中信地区「壮年の集い」で挨拶。昼に、平林伊三郎前安曇野市長の叙勲記念式典にて発起人会長として挨拶。午後、城西病院新病棟竣工記念式典にて挨拶。夕方、松本市内白板交差点、松本駅前にて街頭演説。地元紙の取材を受けた後、安曇野市内で水利組合関係者と懇親。
    写真:朝の大糸線 写真:実践倫理宏正会「壮年の集い」で挨拶
    写真:平林前安曇野市長の叙勲記念式典で挨拶 写真:受章者の平林ご夫妻と
    写真:城西病院新病棟竣工記念式典にて挨拶 写真:松本市内白板交差点で街頭演説
  • 11月15日
    早朝、大糸線で豊科駅から北松本駅に向かい、松本事務所で大阪市内の企業の訪問を受ける。市内の宗教団体の例会に参加の後、安曇野新そばと食の感謝祭に参加。午後、地元の県議、後援者に国会情勢の報告と選挙対応の相談。午後、松本市内でダークネスレストランという名称の、健常者がアイマスクをつけ暗闇の中で食事をとり視覚障害者に感情移入するイベントに参加。夕方、信濃町に向かい町長選に立候補予定の横山まさとも氏の総決起集会で挨拶。地元の取り組みを支える地方創生に向けた与党の対応を紹介する。
    写真:安曇野新そばと食の感謝祭にて挨拶 写真:ダークネスレストランに参加
    写真:信濃町長選立候補予定の横山氏の総決起集会にて 写真:総決起大会の壇上から
  • 11月14日
    早朝、明治神宮を経由して永田町に到着。自民党本部で日本造園建設業協会藤巻司郎会長からヒアリング。豪雪対策特別委員会に顔を出した後、地域再生戦略調査会(宮路代議士会長)にて地方創生個別プロジェクト推進の議論を開始。私が事務局長を仰せつかる。午前中、衆議院国土交通委員会に出席。昼に旧自治省OBの皆様の会で、緊迫した政局を背景に支援協力を要請。衆議院本会議の後、地元マスコミの写真撮影の応じる。衛藤代議士、小坂参議院議員、丸川参議院議員と菅官房長官を訪問し、「山の日」の記念式典開催に対する政府の協力を要請。日教組本部を訪問の後、松本に戻る。松本駅前で街頭演説の後、松本事務所で今後のスケジュールの打ち合わせ。安曇野市豊科の行きつけの居酒屋で夕食。
    写真:国会議事堂前で自転車と 写真:地域再生戦略調査会にて地方創生具体策の議論を開始
    写真:旧自治省OBの皆様の会にて挨拶 写真:マスコミの写真撮影
    写真:「山の日」の記念式典に関し官房長官を訪問 写真:松本駅前で街頭演説
  • 11月13日
    早朝、明治神宮を経由して永田町に到着。議員会館で水道事業促進議員連盟総会にて予算確保の決議。議員立法を民主党文部科学部門会議で説明。子供たちの農山漁村での体験教育を制度化する内容。民主党の党内手続きに時間を要するも内容については理解して頂けた感触。しかし、解散になると今国会成立は難しいことに。ICS勉強会で関克己河川財団理事長の話を聞いた後、松本市安曇大野川小学校、今井小学校の児童を国会議事堂に迎える。自民党行革推進本部総会で内閣府と内閣官房の関係整理の報告を聞た後、環境省自然保護局長から国立公園名称変更の進捗状況を聞く。昼前に天理教表統領上田嘉太郎先生から、天理教の新体観、死生観である「かしもの−かりもの」の考え方を学習。憲政記念館で石油業界の税制要望決起集会に参加の後、拉致被害者救出の勉強会に参加。昼に麻生財務大臣から選挙に臨む心構えを承る。15分間の衆議院本会議を経て、松本市に戻り、市内で開催された国営中信平二期農業水利事業完工式の祝賀会終盤で挨拶。夕方、松本駅前、深志二丁目交差点で緊迫する政治状況を前に街頭演説。市内の後援会幹部を廻った後、市内の若手実業家の集会で挨拶。夜、とんぼ返りで東京に戻る。
    写真:明治神宮の森から新宿方面を臨む 写真:水道議連総会にて予算確保の決議
    写真:議員立法を民主党文科部門会議で説明 写真:ICS勉強会で関河川財団理事長の話を聞く
    写真:松本市大野川小学校児童を議事堂に迎える 写真:松本市今井小学校の児童を議事堂に迎える
    写真:天理教表統領上田嘉太郎先生の講話を聞く 写真:石油業界の税制要望決起集会に参加
    写真:中信平農業水利事業完工式の祝賀会で挨拶 写真:松本駅前にて街頭演説
    写真:松本市内の若手実業家の皆様と 
  • 11月12日
    早朝、雨模様の中、明治神宮を経由して永田町に到着。自民党本部で介護福祉議連の会合、選挙年齢引き下げの議論、電子チケットの勉強会を梯子。衆議院経済産業委員会、外務委員会に代理出席。この間、松本市立筑摩小学校、奈川小学校、池田町立池田小学校の6年生を国会議事堂に迎える。昼に全国町村議長会全国大会に来賓出席し、地元町村議会議長の皆様に挨拶。午後、東京ビックサイトで事前防災・減災対策推進展を視察の後、自治体水道の現状と課題についてのシンポジウムにパネリストとして水道事業推進議員連盟事務局長の立場で参加。夕方、先輩代議士の資金パーティーを梯子の後、東筑摩郡、北安曇郡町村議長の皆様と意見交換会。
    写真:自民党本部で介護福祉議連の会合にて 写真:筑摩小学校児童を国会議事堂に迎える
    写真:奈川小学校児童を国会議事堂に迎える 写真:池田小学校児童を国会議事堂に迎える
    写真:町村議長会全国大会で地元町村議長の皆様と 写真:町村議長会全国大会の壇上にて
    写真:水道シンポジウムに参加 写真:パネリストとして発言
  • 11月11日
    早朝、明治神宮を経由して永田町に到着。自民党本部で自動車議員連盟の会合。医療と自己負担のあり方の勉強会にも参加。午前中、厚生労働省から水道関連の、財務省から防衛予算関連の、総務省から水道関係のレクを続けて受ける。昼前にオイスカ議連の国会議員と座談会。議論の模様はオイスカ月刊紙に掲載予定。昼に著作権についての勉強会。昼過ぎに衆議院本会議。午後、国交省から電源を利用しない水門開閉システムの、防衛省から防衛関係予算のレクを受ける。競輪オリンピックメダリストの長塚智広氏から自転車振興についての提言を聞いた後、合併算定替終了後の新たな財政措置についての議連の会合。牛越大町市長から雷鳥飼育の再開についての支援要請を受ける。夕方、総務部会役員会に出席の後、事務所職員と夕食。
    写真:朝の明治神宮境内 写真:自民党本部で自動車議員連盟の会合
    写真:オイスカ議連の国会議員の座談会 写真:競輪オリンピックメダリストの長塚智広氏と
    写真:牛越大町市長から雷鳥飼育再開の支援要請 写真:合併算定替終了後の新財政措置についての議連会合
  • 11月10日
    早朝、安曇野市豊科の早起き会に参加。松本駅前で街頭演説の後、安曇野市、松本市の水道事業関係者から水道を巡る現状と課題を聞く。昼に松本空港ロータリーの例会で挨拶。午後上京。夕方、都内で天然ガスを巡る状況の勉強会。宮澤経済産業大臣、望月環境大臣も駆けつける。その後、長男と渋谷で夕食。
    写真:安曇野市豊科の早起き会にて 写真:松本駅前で街頭演説
    写真:安曇野市水道事業者からヒアリング 写真:松本市水道事業者からヒアリング
    写真:夜の渋谷の風情 
  • 11月9日
    早朝、安曇野市内で一斉清掃。私も自宅前の公園の落ち葉を収集処理。松本市寿の文化祭に顔を出した後、山形村の新そば祭りに参加。松本市内の宗教団体の月例会で講話の後、大町市内で開催の山岳救助のあり方に関するシンポジウムに参加。松川村、大町市のソフトボール閉幕式に顔を出した後、大町市内で熊に襲われた支援者を見舞う。武勇伝に耳を傾ける。夕方、松本市内で支援者と懇談会。
    写真:安曇野市内の一斉清掃にて 写真:松本市寿の文化祭にて
    写真:山形村の新そば祭りで新そばを食する 写真:山岳救助に関する大町市内のシンポジウム
    写真:松川村のソフトボール閉幕式にて 写真:大町市のソフトボール閉幕式にて
    写真:大町市内で熊に襲われた支援者と 
  • 11月8日
    早朝、安曇野市グランドゴルフ月例会で挨拶。午前中、穂高商業高校の創立100周年記念式典で挨拶。昼に、松本赤門会(東大出身者の会)で松本市に濱田純一東大総長を迎え懇親会。午後、飯綱町の天狗の湯で寛いだ後、信濃町にて松木重博町長の3期目町長選挙の決起大会に顔を出す。夕方、安曇野市豊科の支援者と懇談。
    写真:安曇野市グランドゴルフ月例会で挨拶 写真:穂高商業高校の創立100周年記念式典で挨拶
    写真:松本赤門会で濱田東大総長を迎える 写真:信濃町松木重博町長の3期目選挙の決起大会にて
  • 11月7日
    早朝、明治神宮に参拝。参議院議員会館で自転車活用基本新法の考え方について超党派議連で議論。衆議院内閣委員会に代理出席の後、衆議院国会対策委員会で議員立法の説明。安全保障委員会に代理出席の後、長野県建設業協会大北支部青年部の皆様と建設業の後継者育成について議論。昼に日露天然ガスパイプライン推進議連、建設現場の安全足場設置議連の会合に出席の後、長野新幹線で長野市に向かい、JA長野県関係者のTPP・農協改革の集会で挨拶。長野市から松本市に向かう途中、ヒッチハイクのスイス人留学生、信州大学理学部学生を拾う。彼らを松本市島内地区の支援者の会合に帯同し、突然の国際交流。夕方、松本市内の経済人との月例会に参加。更に、松本市二の丸町会例会に久しぶりに参加。
    写真:立冬の明治神宮 写真:衆議院国会対策委員会で議員立法の説明
    写真:長野県建設業協会大北支部青年部の皆様と 写真:JA長野県関係者のTPP・農協改革の集会で挨拶
    写真:ヒッチハイクのスイス人留学生、信大学生と 写真:松本市島内地区の支援者の会合にて
    写真:松本市内の経済人との月例会にて 
  • 11月6日
    早朝、渋谷区代々木の高野辰之氏の屋敷跡前を歩く。そのまま、長野県のJA関係者とJA改革に関する朝食懇談会。自民党本部で財務金融部会正副部会長会合の参加。午前中、衆議院倫選特で統一地方選挙に関する法案審議、採決。昼前にリニア新幹線に関する現状のレクを国交省から受ける。議会運営委員会に代理参加の後、衆議院本会議。午後、無駄撲滅PTの国交省ヒアリングで主査を務める。中央道の渋滞対策に関する要望を受けた後、自民党本部で医療制度の現状の勉強会。防衛省から税制改正要望を、内閣府から日本版FEMAの検討状況を聞く。この間、議員立法の根回しに動く。夕方、中目黒のスポーツクラブで「アカスリ」を行いさっぱりとする。
    写真:渋谷区代々木の高野辰之氏の屋敷跡 写真:長野県のJA関係者とJA改革に関する懇談会
    写真:長野県関係者から中央道渋滞対策の要望を承る 
  • 11月5日
    早朝、自民党本部で小川和也氏からデジタルテクノロジーの将来を聞く。資料はペーパレスのタブレット会議。税制調査会で地方税関連の勉強会。国会議事堂に池田町立会染小学生を迎えた後、日本水道新聞武田記者と水道シンポジウムの打ち合わせ。昼前に、国交省から無駄僕関連の、農水省から農協改革のレクを受ける。昼に小笠原沖の中国漁船の違法操業について政府からの説明を受ける。午後、下水道事業促進全国大会に顔を出した後、松川村立松川小学生を国会議事堂に迎える。東日本大震災の日制定を考える会に参加の後、規制改革推進委員会で農業の先進的取り組みの単協の話を聞く。年金のスライド制度に関する勉強会に参加の後、維新の会に議員立法の説明。夕方、農業関連団体長野県関係者の会合、国会対策委員会メンバーの会合を梯子。
    写真:自民党本部でペーパレスのタブレット会議 写真:池田町立会染小学生を国会議事堂に迎える
    写真:日本水道新聞記者と水道シンポの打合せ 写真:松川村立松川小学生を国会議事堂に迎える
    写真:東日本大震災の日制定を考える会に参加 写真:農業関連団体長野県関係者の懇親会にて
  • 11月4日
    早朝、自民党本部で地球環境産業技術研究機構研究所長の山地憲治氏からFIT運用の現状について聞く。みんなの党政調部門会議で「学校教育等における子ども滞在型農山漁村体験教育の推進に関する法律案」(議員立法)を説明。総務省からICT関連のレクを受けた後、衆議院本会議。本会議後、谷垣幹事長と一期生の意見交換。午後、自転車関連の新規立法に関し、関係者に考え方を説明。JR貨物労組の皆様が鉄道貨物の振興についてご要請。夕方、消防設備関係者の表彰式典に顔を出す。宮下一郎代議士の政治資金パーティーに顔を出した後、財務金融部会関係者(私は同部。会副部会長)との意見交換会に参加。
    写真:地球環境産業技術研究機構研究所山地氏からFIT運用の現状を聞く 写真:みんなの党政調部門会議で議員立法の説明
    写真:院内で谷垣幹事長と一期生の意見交換 写真:JR貨物労組幹部が鉄道貨物の振興について要請
    写真:消防設備関係表彰式典で長野県関係者の皆様と 写真:消防設備関係者の表彰式典で挨拶
  • 11月3日
    早朝、長野市の知人宅を弔問。午前中、長野市中条地区の文化祭「むしくら祭」に顔を出す。午後、松本城二十六夜神例大祭に参列。1618年に天守閣に祭られて以来の松本城の守護神。400年を迎える2018年を目処に松本城の世界文化遺産指定獲得に向けての運動を呼び掛ける。引き続き歩行者天国の松本市民祭を巡る。募金活動のボーイスカウト、クラシックカー展示、林業展示、ブックカフェなどをじっくり巡る。例大祭を主催の古城会の慰労会にも顔を出す。夕方、安曇野市内で支援者の皆様に国政報告。
    写真:長野市中条の「むしくら祭」にて 写真:「むしくら祭」の出店にて
    写真:松本城二十六夜神例大祭で挨拶 写真:募金活動のボーイスカウトの皆様と
    写真:クラシックカー展示の清沢社長と 写真:松本市民祭で林業関係者と
    写真:古本に囲まれたブックカフェにて 写真:安曇野市内の支援者に国政報告
  • 11月2日
    早朝、松本市長杯争奪球技大会で挨拶。浅間温泉地区の蕎麦祭りに顔を出した後、岡谷市に向かい宗教団体の例会で火山災害に関連し生きる力を育む教育のあり方について講演。昼から午後にかけ、朝日村、山形村、松本市四賀地区、笹部町会の文化祭に顔を出す。山形村では俳優の宝田明氏と懇談。夕方、大町市自民党支部の役員の皆様と懇談の後、安曇野市明科の後援会の皆様と定例懇談会。
    写真:松本市長杯争奪球技大会で挨拶 写真:浅間温泉地区の蕎麦祭りにて
    写真:岡谷市内で防災講演会 写真:松本市笹部地区の皆様と
    写真:山形村で俳優の宝田明を囲む 写真:大町市自民党支部の役員の皆様と
  • 11月1日
    早朝、松本市内の事務所に、法務省法務局の労組の幹部が法務局定員確保の要請にお越しになる。引き続き、山岳救助団体の理事長がシンポジウムの案内。更に市議会議員選挙に出馬希望の新人が相談にお越しになる。昼に、生坂村商工感謝祭、麻績村商工祭・文化祭、筑北村商工祭・文化祭を順に巡る。午後、松本市民祭りの功労表彰式典で挨拶。松本市梓川で市民政治団体の会合で講演。夕方、平林前安曇野市長の叙勲祝い打ち合わせの後、松本山雅のJ1昇格がかかった試合を市内でパブリックビューイング。2対1で見事昇格決定に歓喜。市内行きつけの居酒屋でも祝杯をあげる。
    写真:法務局の労組幹部が定員確保要請 写真:生坂村商工感謝祭で挨拶
    写真:生坂村商工感謝祭で風船上げを見送る 写真:生坂村商工感謝祭で挨拶
    写真:筑北村文化祭にて 写真:松本市民祭りの功労表彰式典で挨拶
    写真:平林前安曇野市長の叙勲祝い打ち合わせ 写真:松本山雅のJ1昇格をPVで祝う
    写真:居酒屋で松本山雅J1昇格を祝う 

過去の活動報告

▲ページTOPへ