自由民主党

衆議院議員 むたい俊介オフィシャルサイト 長野2区 自民党
https://www.mutai-shunsuke.jp/

  • トップページ|Top page
  • プロフィール|Profile and career
  • 理念・政策|My policy
  • 講演・著作・論文|Lecture,writing,thesis
  • 活動報告|Activity report
  • 選挙区の状況|Constituency
  • 後援会のご案内|Supporter's association
  • リンク|Link
  • ご意見・お問い合わせ|Tell me your opinion

過去の活動報告

令和6(2024)年11月
令和6(2024)年10月
令和6(2024)年9月
令和6(2024)年8月
令和6(2024)年7月
令和6(2024)年6月
令和6(2024)年5月
令和6(2024)年4月
令和6(2024)年3月
令和6(2024)年2月
令和6(2024)年1月
令和5(2023)年12月
令和5(2023)年11月
令和5(2023)年10月
令和5(2023)年9月
令和5(2023)年8月
令和5(2023)年7月
令和5(2023)年6月
令和5(2023)年5月
令和5(2023)年4月
令和5(2023)年3月
令和5(2023)年2月
令和5(2023)年1月
令和4(2022)年12月
令和4(2022)年11月
令和4(2022)年10月
令和4(2022)年9月
令和4(2022)年8月
令和4(2022)年7月
令和4(2022)年6月
令和4(2022)年5月
令和4(2022)年4月
令和4(2022)年3月
令和4(2022)年2月
令和4(2022)年1月
令和3(2021)年12月
令和3(2021)年11月
令和3(2021)年10月
令和3(2021)年9月
令和3(2021)年8月
令和3(2021)年7月
令和3(2021)年6月
令和3(2021)年5月
令和3(2021)年4月
令和3(2021)年3月
令和3(2021)年2月
令和3(2021)年1月
令和2(2020)年12月
令和2(2020)年11月
令和2(2020)年10月
令和2(2020)年9月
令和2(2020)年8月
令和2(2020)年7月
令和2(2020)年6月
令和2(2020)年5月
令和2(2020)年4月
令和2(2020)年3月
令和2(2020)年2月
令和2(2020)年1月
令和元(2019)年12月
令和元(2019)年11月
令和元(2019)年10月
令和元(2019)年9月
令和元(2019)年8月
令和元(2019)年7月
令和元(2019)年6月
令和元(2019)年5月
平成31(2019)年4月
平成31(2019)年3月
平成31(2019)年2月
平成31(2019)年1月
平成30(2018)年12月
平成30(2018)年11月
平成30(2018)年10月
平成30(2018)年9月
平成30(2018)年8月
平成30(2018)年7月
平成30(2018)年6月
平成30(2018)年5月
平成30(2018)年4月
平成30(2018)年3月
平成30(2018)年2月
平成30(2018)年1月
平成29(2017)年12月
平成29(2017)年11月
平成29(2017)年10月
平成29(2017)年9月
平成29(2017)年8月
平成29(2017)年7月
平成29(2017)年6月
平成29(2017)年5月
平成29(2017)年4月
平成29(2017)年3月
平成29(2017)年2月
平成29(2017)年1月
平成28(2016)年12月
平成28(2016)年11月
平成28(2016)年10月
平成28(2016)年9月
平成28(2016)年8月
平成28(2016)年7月
平成28(2016)年6月
平成28(2016)年5月
平成28(2016)年4月
平成28(2016)年3月
平成28(2016)年2月
平成28(2016)年1月
平成27(2015)年12月
平成27(2015)年11月
平成27(2015)年10月
平成27(2015)年9月
平成27(2015)年8月
平成27(2015)年7月
平成27(2015)年6月
平成27(2015)年5月
平成27(2015)年4月
平成27(2015)年3月
平成27(2015)年2月
平成27(2015)年1月
平成26(2014)年12月
平成26(2014)年11月
平成26(2014)年10月
平成26(2014)年9月
平成26(2014)年8月
平成26(2014)年7月
平成26(2014)年6月
平成26(2014)年5月
平成26(2014)年4月
平成26(2014)年3月
平成26(2014)年2月
平成26(2014)年1月
平成25(2013)年12月
平成25(2013)年11月
平成25(2013)年10月
平成25(2013)年9月
平成25(2013)年8月
平成25(2013)年7月
平成25(2013)年6月
平成25(2013)年5月
平成25(2013)年4月
平成25(2013)年3月
平成25(2013)年2月
平成25(2013)年1月
平成24(2012)年12月
平成24(2012)年11月
平成24(2012)年10月
平成24(2012)年9月
平成24(2012)年8月
平成24(2012)年7月
平成24(2012)年6月
平成24(2012)年5月
平成24(2012)年4月
平成24(2012)年3月
平成24(2012)年2月
平成24(2012)年1月
平成23(2011)年12月
平成23(2011)年11月
平成23(2011)年10月
平成23(2011)年9月
平成23(2011)年8月
平成23(2011)年7月
平成23(2011)年6月
平成23(2011)年5月
平成23(2011)年4月
平成23(2011)年3月
平成23(2011)年2月
平成23(2011)年1月
平成22(2010)年12月
平成22(2010)年11月
平成22(2010)年10月
平成22(2010)年9月
平成22(2010)年8月
平成22(2010)年7月
平成22(2010)年6月
平成22(2010)年5月
平成22(2010)年4月
平成22(2010)年3月
平成22(2010)年2月
平成22(2010)年1月
平成21(2009)年12月
平成21(2009)年11月
平成21(2009)年10月
平成21(2009)年9月
平成21(2009)年8月
平成21(2009)年7月
平成21(2009)年6月
平成21(2009)年5月
平成21(2009)年4月
平成21(2009)年3月
平成21(2009)年2月
平成21(2009)年1月
平成20(2008)年12月
平成20(2008)年11月
平成20(2008)年10月
平成20(2008)年9月
平成20(2008)年8月

←最新へ戻る

活動報告 平成24(2012)年10月

活動報告動画はこちら 連続ミニ集会の模様はこちら

  • 10月31日
    早朝、松本駅前、白板交差点にて街頭演説。午前中、新しいニュースレターの編集会議。昼に、松本市内で開かれた業界団体の役員会に招かれご挨拶。これまでは招かれることのなかった団体の支援を得られることに。午後、地元市議の案内で中心市街地を訪問。地区の来歴の御教示を受けながらの訪問は、さながらタウンウォッチングの趣。夕方、筑北村後援会の役員会。地区全体を網羅する後援会が出来上がりつつあることに心強い思い。その動きに応えるべく11月10日には自民党谷垣前総裁をお招きしての後援会総会を予定。
    写真:松本駅前での街頭演説 写真:松本市内の業界団体役員会にて
    写真:訪問中に遭遇した松本市内の料理店でのジバチの幼虫の摘出 写真:筑北村後援会役員会にて
  • 10月30日
    早朝、松本市議会の現職・OB合同会議。総選挙に向けての支援体制の構築会合。午前中、安曇野市内で女性グループとの1時間半の討論会。その後、お茶会。昼過ぎに、同市内でタクシー業界の皆様にご挨拶。午後、松本市里山辺、入山辺方面の後援会組織拡充に向けての訪問。夕方、松本市内で支援者との懇談。政権末期症状が際立つ中で、地元の選挙体制構築が急務。
    写真:松本市議会の現職、OB合同会議の模様 写真:安曇野市内の女性グループとのミニ集会
    写真:安曇野市内でタクシー業界の皆様の集まり 写真:
  • 10月29日
    早朝、豊科駅前にて街頭演説。午前中、大町市内のマレットゴルフ参加の皆様にご挨拶。昼前に、松本市内で自民党の職域関係者との打ち合わせ会に合流。昼過ぎ、中日新聞社の取材を受ける。12月中旬までの総選挙を想定しての取材との話。午後、松本市内南部地区を訪問。市民の皆様の保守回帰の空気を感じる。夕方、松本市内のスポーツクラブ関係者と懇談。
    写真:大町市もみじ会マレットゴルフにて 写真:
  • 10月28日
    午前中から夕方にかけ、松本市波田地区の文化祭、山形村蕎麦祭り、松本大学のフィットネス祭り、松本市内「トライあい」の文化祭、松本市竹淵公民館の文化祭、松本市中条地区の菊の観賞会、安曇野市明科のソフトボールの慰労会を順に回る。文化祭では特に多くの女性の皆様にご挨拶。夕方、安曇野市豊科で小金沢昇司氏の歌謡ショーに顔を出す。
    写真:松本市波田地区の文化祭にて 写真:松本大学のフィットネス祭りにて
    写真:松本市内の文化祭にて 写真:松本市内の菊の観賞会にて
    写真:安曇野市明科のソフトボールの慰労会にて 写真:
  • 10月27日
    早朝、松本市内で定例の支援者打ち合わせ。午前から夕方にかけ、信濃町、大岡村、麻績村、松本市四賀地区のJA祭を訪問。秋の収穫を祝うJAの祭。夕方、安曇野市三郷地区のマレットゴルフの後のバーベキューパーティーにお招きを受ける。その後、松本市中山地区の後援会総会に参加。60名弱の地区の皆さまと意見交換。
    写真:大岡村のJA祭でナメコ汁を頂戴する 写真:大岡村のJA祭りで支援者の皆さまと
    写真:安曇野市三郷地区のバーベキューパーティーにて 写真:松本市中山地区の後援会総会にて
  • 10月26日
    午前中の大学の授業の後、長野県に縁の有る都内の事業所を巡る。夕方、渋谷で松本出身の経済人と懇談。様々なネットワークを御教示頂く。その合間に、デパートで見かけた「猫」を購入。
    写真:「猫」を購入 写真:
  • 10月25日
    一日中、大学の授業。ロー・スクールの学生と、地方自治条項と憲法改正議論について討論。欧州自治憲章に関心が向く。そういう高邁な目標が憲法改正論議にも必要だ、と。
  • 10月24日
    午前中、安曇野市内で地元実業家の皆さまと林間意見交換会。午後上京し、関西の企業経営者と懇談。夕方、大学院のトライアルコースという入学前模擬授業を行う。列車の中で、「槍ヶ岳とともに」(信濃毎日新聞社発行 菊地俊朗著)という槍ヶ岳山荘経営者である穂苅家三代の山荘経営の物語を熟読。槍ヶ岳開山の播隆上人に関する記述もあり、その156から157ぺージに、私の6代前の祖先の「務台与一衛門影邦が天保6年(1835年)、播隆が槍ヶ岳参籠中に、4日がかりで槍ヶ岳に登山した山行記『槍ヶ嶽道法』が出てきた」とある。約200年前の先祖の活動も記されており、興味深く熟読。現在の山荘の代表穂苅康治さんとは過日ustream対談
    写真:「槍ヶ岳とともに」という山岳本の表紙 写真:
  • 10月23日
    早朝、松本市内で支援者との朝食会。緊迫する政治情勢の中で選挙態勢について打ち合わせ。午前中から午後にかけ、先週に引き続き、元信州大学医学部教授による医療関係者へのお引き廻し。その途中、父親の教育功労叙勲授与式に立ち会う。吉江厚松本市教育長により授与セレモニー。88歳の米寿を迎えての叙勲。父親も緊張の受領。夕方、自民党執行部幹部との情報交換会に出席のため上京。夜行バスで日帰り。
    写真:父親の教育功労叙勲授与式に立ち会う 写真:
  • 10月22日
    早朝、松本駅前、白板交差点にて街頭演説。午前中、危機管理に関する新刊本の原稿調整。午後、松本市中心市街地を地元町会長のご案内で訪問。「中心市街地を活性化するために国会議員の選手交代が必要」との商店主の声を承る。夕方、安曇野市、松本市の地元経済人との会合を梯子。
    写真:安曇野市内の経済人との懇談会にて支援の約束を賜る 写真:
  • 10月21日
    早朝、松本市公設市場の祭に顔を出す。午前中、安曇野市三郷、堀金、豊科の地区運動会に顔を出す。午後、松川村の運動会、小川村の物産展、信州新町のJA祭に顔を出す。三郷の運動会ではパン食い競争に出場し優勝。これらのイベントで1,200人もの皆さまと握手、握手。夕方、松本市南部地区を訪問後、安曇野市三郷地区の集会で講演。地元の望月県議、小松市議も友情演説。
    写真:安曇野市三郷地区の運動会で小学生と 写真:その運動会でパン食い競争に参加
    写真:そのパンクイ競争で一等賞 写真:安曇野市三郷地区の集会で講演
    写真:安曇野市三郷地区の集会でのガンバロー・コール 写真:
  • 10月20日
    午前中、安曇野市穂高地区の蕎麦祭りに顔を出す。フリーマーケットでユルキャラのアイテム(モケケ)をゲット。小・中学生に人気の由。昼に、同地区で行われてた地元企業の球技大会に顔を出す。参加者一人一人にご挨拶。午後、筑北村の蕎麦祭りに顔を出す。夕方、松本市南部地区の個別訪問。「よく来てくれた」と好反応。冷涼な好天の秋の一日。
    写真:フリマで買い求めたユルキャラのモケケ 写真:昼に地元企業の球技大会に顔を出す
  • 10月19日
    午前中の大学の授業を終え、松本経由で長野市豊野地区に向かう。豊野の支援者との懇談会。後援組織の肉付けについて意見交換。3党党首会合が決裂とのニュースが話題に。
    写真:長野市豊野の支援者の皆様との会合にて 写真:
  • 10月18日
    雨の一日、大学の授業。授業の合間に、元外務省国際情報局長の孫崎享氏の「日本の国境問題」(ちくま新書)を読む。歴史的事実の積み上げの論説には説得力がある。領土問題を詰め過ぎないことが国際的知恵であるとの論評。その論法に依れば、野田総理の尖閣国有化のタイミングは無謀な行為ということになるのだろう、と想像。
  • 10月17日
    午前中、松本市内に入院中の知人を見舞った後、松本市内の地区後援会作りの根回し。午後、上京し、都内に入院中の知人を見舞う。夕方、大学で社会人向けの講座の講師を務める。「地方分権の系譜」と「地方税制」について180分の授業。
  • 10月16日
    早朝、松本駅前、深志2丁目交差点にて街頭演説。午前中から夕方にかけて、信州大学の元医学部教授のご案内により、中信地域の病院、開業医を順次訪問。医師の世界の師弟関係の強さに驚嘆。夕方、松本市島立地区の後援内準備会にてご挨拶。松本全体の後援会発足を受け、地区毎の後援会組織構築に向け前進。
    写真:松本市島立地区の後援会準備会の模様 写真:
  • 10月15日
    早朝、松本駅前にて街頭演説。午前中、松本市内沢村にオープンした「シルバーカフェ」にてFACEBOOKの友と初対面。彼女はエアロビのインストラクター。昼に信毎セミナー。元朝日新聞政治部長から今の政治の問題点を聞く。「自民党は12月9日の選挙、民主党は予算編成を行い2月の選挙を希望」との解説。午後、松本市南部地区を訪問。極めて良好な反応。夕方、松本市内のスポーツクラブで小休止の後、友人と懇談。
    写真:松本市内に開設した「シルバーカフェ」にて1 写真:松本市内に開設した「シルバーカフェ」にて2
    写真:松本市内の地区訪問で遭遇した正月用しめ縄づくりの風景 写真:
  • 10月14日
    午前中、松本市両島地区、山形村、松本市島立地区の運動会、民団の秋祭りに順次顔を出す。両島地区の運動会では、「運動会は一種の防災訓練です」と挨拶。昼に松本市百竹亭にて煎茶のお点前を頂戴する。午後、松本市梓川地区を地元関係者にご案内いただく。一つの地区を5時間に亘り全戸訪問。夕方、安曇野市内の居酒屋で地区の支援者と懇談。生坂の赤トンボフェスティバルで入手したカジカの燻製を骨酒にして堪能。珍味。
    写真:松本市両島の運動会にてご挨拶 写真:山形村の運動会にて綱引きを激励
    写真:松本市梓川地区の訪問途中、野沢菜の収穫中の農家の方と語る 写真:カジカの骨酒とお好み焼き
  • 10月13日
    午前中、安曇野市穂高「牧」で恒例の第44回観光草競馬に顔を出す。秋晴れの中、心地よい競馬観戦。くつろぎながら競馬観戦の皆様に、「次は私もレースに出ます。これで勝てなければ次は食用肉になってしまいます!」と必死の支援を訴える。安曇野市明科のお祭り、生坂村の文化祭、赤トンボフェスティバル、安曇野市徳次郎のお祭りに顔を出す。挨拶をする皆さまの眼差しが柔らかく、期待感を感じる。夕方、長野市戸隠の支援者の皆さまとの意見交換会に参加。総会の日程などを決める。
    写真:安曇野市穂高牧の観光草競馬観戦の皆さまと話す 写真:生坂村の文化祭で藤澤村長の話を聞く
    写真:安曇野市徳次郎の秋祭り参加の皆様と 写真:長野市戸隠地区の後援会の皆さまと
  • 10月12日
    午前中の大学の授業の後、大阪市内の企業を訪問。新しい防災システムについて意見交換。松本への帰路、鹿児島からの視察から戻る途中の松本市議団と遭遇。今朝の朝日新聞で昨日視察の消防研究センターで開催された新技術を用いた防災システムの展示会を紹介する記事が掲載。
    写真:鹿児島から帰路の松本市議団の皆さまと遭遇 写真:
  • 10月11日
    大学で授業。午後、調布市に所在する消防研究センターで開催された新しい防災システムの展示会に顔を出す。新技術を用いて非常事態に耐えうる安価なシステムを構築する注目の取り組み。
    写真:消防研究センターの防災システム展示会にて 写真:
  • 10月10日
    早朝、松本市白板交差点、松本駅前にて街頭演説。「懸案山積の中、政府与党は何故臨時国会を開かないのか」と有権者の皆さまに訴えかける。やることなすこと全て不手際の連続の感がある政権運営。一刻一刻が国益を損なう毎日。午後から大学の教授会。夕方、社会人向け大学院授業の模擬施行。国と地方自治体の関係を財政面で眺める講義。元銀行員、元商社マン、税理士、公務員といった受講生とマンツーマンで対話。
    写真:松本駅前にて街頭演説 写真:
  • 10月9日
    早朝、松本市内で選対会議。午前中、大町市内で同市の税理士の皆さまとの意見交換会。午後、安曇野市内と松本市内の支援者を訪問後、安曇野日赤の看護師の皆さまとの意見交換会に参加。夕方、筑北村の後援会役員の皆さまとの作戦会議。
    写真:大町市内の税理士の皆さまとの意見交換会 写真:安曇野日赤の看護師の皆さまとの意見交換会
    写真:筑北村の後援会役員の皆さまとの会合 写真:
  • 10月8日
    午前中、松本市高宮地区、筑北村本城地区、坂北地区、坂井地区の運動会に順次顔を出す。「余りにも酷い政治を刷新してほしい」との多くの声を頂戴する。「私も、近いうちの政治運動会に出場します」と挨拶する。午後、松本市内の旧市街地を町内会幹部のリレー方式によりお引き回し賜る。松本市内の町内会を挙げての期待感を感じる。夕方、松本市白板交差点にて街頭演説。その後、安曇野市の居酒屋で安曇野の篤農家のグループの皆さまと懇談。
    写真:松本市高宮の運動会にて 写真:筑北村本城地区の運動会にて
    写真:筑北村坂北地区の運動会にて 写真:
  • 10月7日
    早朝、松本市内の早起き会に参加。午前中、麻績村、大町市八坂地区、小谷村の住民運動会に顔を出す。途中、生坂村の神社の秋祭りの準備に勤しむ氏子の皆様にご挨拶。小谷村では、南小谷と大網の2箇所の運動会を訪問。大網の運動会は少人数。お昼のバーベキューで地元産の採れたて舞茸に舌鼓。夕方、松本に戻り、松本城公園の蕎麦祭を巡る。
    写真:麻績村村民運動会にて 写真:小谷村大網の皆さまと採りたての舞茸を愛でる
    写真:松本城公園の蕎麦祭りにて知人と記念写真 写真:
  • 10月6日
    早朝、安曇野市豊科の早起き会に参加。午前中、安曇野市豊科の環境フェア―、安曇野市三郷の福祉施設のお祭り、松本市内の事業所の従業員の集いを巡回。午後、自民党長野県連主催の講演会と政治資金パーティーに参加。挨拶の中で、「新年度予算編成を崩壊寸前の現政権に委ねるか、国民の信任を受けた新政権に委ねるか」という選択が問われていると訴える。婦人部の皆さまから激励を受ける。夕方、松本市内の秋祭りを巡る。笹賀の秋祭りでは、消防団員兼杜氏の青年と意気投合。彼が手塩にかけた大雪渓酒造の酒が極上燗酒部門で最高金賞受賞とのこと。神社に詣でおめでたい話に遭遇。
    写真:安曇野市三郷の福祉施設のお祭りにて 写真:松本市内の事業所の従業員の集いにて挨拶
    写真:自民党長野県連主催の講演会にて宮下、後藤支部長と 写真:自民党長野県連主催のパーティーにて挨拶
    写真:自民党長野県連の婦人部の皆さまと 写真:松本市内の秋祭りにて消防団員の皆さまと
  • 10月5日
    午前中、大学で過ごす。大都市制度を勉強しているゼミ生の発表を聞く。午後、司法書士の団体からの推薦状を手渡しで頂戴する。その後、松本駅前、深志二丁目交差点で街頭演説。二大政党の執行部が代わったのに、党首会談は行われず、臨時国会開催の目途も立たない事態を問題視。籠城政権の現状を批判。夕方、交通関係業界の皆さまとの勉強会。約100名の皆さまと「高齢化と地域社会」の演題で情報共有。
    写真:司法書士の団体からの推薦状を賜る 写真:交通関係業界の皆さまとの勉強会
  • 10月4日
    一日大学の授業。ゼミの学生から、若者の投票率向上の方策についての様々な視点からの中間報告を聞く。スウェーデンでは若い世代の意向が十二分に反映されるシステムを構築している話は興味深い。若者に教えを請う実態! 来週のゼミは、調布の消防研究センターで開催される新たな防災システムの展示会を見学することに。非常時に電源に頼らずに窒素ガス圧を活用しエンジンを駆動するユニークなシステムの展示。311以降、防災関連で様々な新規の創意工夫が動き出している実態を知ることも大事なこと。
  • 10月3日
    早朝、松本駅前、白板交差点にて街頭演説。午前中、事務所で支援者と面談。午後、安曇野市三郷地区を訪問。夕方、大町市内で支援者との会合。政府・与党が、「解散・不信任を忌避するためにそもそも臨時国会召集を行わない」との報道に接し、国民生活よりも党の事情を優先する本末転倒の姿勢に唖然、と語る。
    写真:大町市内の支援者との会合の模様 写真:
  • 10月2日
    早朝、松本市白板交差点、松本駅前で街頭演説。その際に「ヒヤリハット」事件。泥酔した青年が街頭演説中の私ににじり寄り、自民党総裁選に関することなどについて耳元で罵声。演説の後にして欲しいとお願いするも、大声は続き、ついに演説を中断。万が一のことを考え近くの交番の巡査に支援を求める。街頭に立つと様々な事態に遭遇。その後、「理不尽に警察に拘束されたことを謝罪せよ」との彼の君の強い抗議を賜る。朝のハプニングが精神的に尾を引き、昼前後は事務所で内部作業に専念。近刊の防災原稿をチェック。午後、四柱神社の神道祭に集った市内の舞台引き廻しの皆様にご挨拶。夕方、安曇野市明科の月例の会に顔を出し、その後、FACEBOOK上で誘われた松本青年会議所主催のシンポジウムに参加。その後の名刺交換会で会員の皆さまと懇談。頼もしい若手実業家の集団。
    写真:松本市四柱神社の神道祭に集った舞台にて 写真:松本青年会議所の皆さまと
  • 10月1日
    早朝、松本市白板交差点にて街頭演説。午前中、安曇野市内の支援者を訪問後、松本市内の支援者にその方の知り合いをお引き回し頂く。途中、学習塾経営者、鉄工所なども訪問。ゲートボールの表彰式では挨拶をさせて頂く。夕方、松本駅前、四柱神社前で街頭演説。その後、四柱神社例大祭に参加。その直会で日本会議長野会長の有賀正前松本市長が、「政治家のレベルは有権者のレベル以上にはならない。次期総選挙では有権者の皆様の良識に期待する」との意味深長な挨拶を賜る。その後、松本市内の小さな秋祭りにも顔を出す。帰路、スポーツクラブに立ち寄る。
    写真:松本市内のゲートボール大会で挨拶 写真:松本市梓川の精米所にて
    写真:夕方、四柱神社前にて街頭演説 写真:

過去の活動報告

▲ページTOPへ