自由民主党

衆議院議員 むたい俊介オフィシャルサイト 長野2区 自民党
https://www.mutai-shunsuke.jp/

  • トップページ|Top page
  • プロフィール|Profile and career
  • 理念・政策|My policy
  • 講演・著作・論文|Lecture,writing,thesis
  • 活動報告|Activity report
  • 選挙区の状況|Constituency
  • 後援会のご案内|Supporter's association
  • リンク|Link
  • ご意見・お問い合わせ|Tell me your opinion

過去の活動報告

令和6(2024)年4月
令和6(2024)年3月
令和6(2024)年2月
令和6(2024)年1月
令和5(2023)年12月
令和5(2023)年11月
令和5(2023)年10月
令和5(2023)年9月
令和5(2023)年8月
令和5(2023)年7月
令和5(2023)年6月
令和5(2023)年5月
令和5(2023)年4月
令和5(2023)年3月
令和5(2023)年2月
令和5(2023)年1月
令和4(2022)年12月
令和4(2022)年11月
令和4(2022)年10月
令和4(2022)年9月
令和4(2022)年8月
令和4(2022)年7月
令和4(2022)年6月
令和4(2022)年5月
令和4(2022)年4月
令和4(2022)年3月
令和4(2022)年2月
令和4(2022)年1月
令和3(2021)年12月
令和3(2021)年11月
令和3(2021)年10月
令和3(2021)年9月
令和3(2021)年8月
令和3(2021)年7月
令和3(2021)年6月
令和3(2021)年5月
令和3(2021)年4月
令和3(2021)年3月
令和3(2021)年2月
令和3(2021)年1月
令和2(2020)年12月
令和2(2020)年11月
令和2(2020)年10月
令和2(2020)年9月
令和2(2020)年8月
令和2(2020)年7月
令和2(2020)年6月
令和2(2020)年5月
令和2(2020)年4月
令和2(2020)年3月
令和2(2020)年2月
令和2(2020)年1月
令和元(2019)年12月
令和元(2019)年11月
令和元(2019)年10月
令和元(2019)年9月
令和元(2019)年8月
令和元(2019)年7月
令和元(2019)年6月
令和元(2019)年5月
平成31(2019)年4月
平成31(2019)年3月
平成31(2019)年2月
平成31(2019)年1月
平成30(2018)年12月
平成30(2018)年11月
平成30(2018)年10月
平成30(2018)年9月
平成30(2018)年8月
平成30(2018)年7月
平成30(2018)年6月
平成30(2018)年5月
平成30(2018)年4月
平成30(2018)年3月
平成30(2018)年2月
平成30(2018)年1月
平成29(2017)年12月
平成29(2017)年11月
平成29(2017)年10月
平成29(2017)年9月
平成29(2017)年8月
平成29(2017)年7月
平成29(2017)年6月
平成29(2017)年5月
平成29(2017)年4月
平成29(2017)年3月
平成29(2017)年2月
平成29(2017)年1月
平成28(2016)年12月
平成28(2016)年11月
平成28(2016)年10月
平成28(2016)年9月
平成28(2016)年8月
平成28(2016)年7月
平成28(2016)年6月
平成28(2016)年5月
平成28(2016)年4月
平成28(2016)年3月
平成28(2016)年2月
平成28(2016)年1月
平成27(2015)年12月
平成27(2015)年11月
平成27(2015)年10月
平成27(2015)年9月
平成27(2015)年8月
平成27(2015)年7月
平成27(2015)年6月
平成27(2015)年5月
平成27(2015)年4月
平成27(2015)年3月
平成27(2015)年2月
平成27(2015)年1月
平成26(2014)年12月
平成26(2014)年11月
平成26(2014)年10月
平成26(2014)年9月
平成26(2014)年8月
平成26(2014)年7月
平成26(2014)年6月
平成26(2014)年5月
平成26(2014)年4月
平成26(2014)年3月
平成26(2014)年2月
平成26(2014)年1月
平成25(2013)年12月
平成25(2013)年11月
平成25(2013)年10月
平成25(2013)年9月
平成25(2013)年8月
平成25(2013)年7月
平成25(2013)年6月
平成25(2013)年5月
平成25(2013)年4月
平成25(2013)年3月
平成25(2013)年2月
平成25(2013)年1月
平成24(2012)年12月
平成24(2012)年11月
平成24(2012)年10月
平成24(2012)年9月
平成24(2012)年8月
平成24(2012)年7月
平成24(2012)年6月
平成24(2012)年5月
平成24(2012)年4月
平成24(2012)年3月
平成24(2012)年2月
平成24(2012)年1月
平成23(2011)年12月
平成23(2011)年11月
平成23(2011)年10月
平成23(2011)年9月
平成23(2011)年8月
平成23(2011)年7月
平成23(2011)年6月
平成23(2011)年5月
平成23(2011)年4月
平成23(2011)年3月
平成23(2011)年2月
平成23(2011)年1月
平成22(2010)年12月
平成22(2010)年11月
平成22(2010)年10月
平成22(2010)年9月
平成22(2010)年8月
平成22(2010)年7月
平成22(2010)年6月
平成22(2010)年5月
平成22(2010)年4月
平成22(2010)年3月
平成22(2010)年2月
平成22(2010)年1月
平成21(2009)年12月
平成21(2009)年11月
平成21(2009)年10月
平成21(2009)年9月
平成21(2009)年8月
平成21(2009)年7月
平成21(2009)年6月
平成21(2009)年5月
平成21(2009)年4月
平成21(2009)年3月
平成21(2009)年2月
平成21(2009)年1月
平成20(2008)年12月
平成20(2008)年11月
平成20(2008)年10月
平成20(2008)年9月
平成20(2008)年8月

←最新へ戻る

活動報告 平成29(2017)年9月

活動報告動画はこちら 連続ミニ集会の模様はこちら

  • 9月30日
    早朝、安曇野市豊科の早起き会に参加。松本市内で街頭演説の様子を地元紙が取材。安曇野市内の支援者宅を訪問の後、長野市、上水内郡内の後援会、中信地区の後援会の選挙対策会議で選挙態勢構築のお願い。夕方、松本市四賀地区の秋の例祭に詣でる。
    写真:松本市内で街頭演説 写真:長野市、上水内郡内の後援会による選対会議
    写真:中信地区の後援会による選挙対策会議 写真:松本市四賀地区の秋の例祭にて1
    写真:松本市四賀地区の秋の例祭にて2 
  • 9月29日
    早朝、松本市内の選挙事務所で記者クラブの合同記者会見に臨む。1時間半に及ぶ会見。その後、新橋交差点で街頭演説。松本市、長野市内の支援事業所・団体に立候補の挨拶回り。午後、自民党長野県連で政見放送収録の後、戸隠後援会の役員会で選挙体制構築のお願い。夕方、安曇野市議会宮下議員の決起集会に駆けつけた後、選挙事務所で地元紙のインタビューを受ける。
    写真:記者クラブの合同記者会見に臨む 写真:戸隠後援会役員会にて
    写真:安曇野市議会議員の決起集会にて 写真:選挙事務所で地元紙のインタビュー
  • 9月28日
    午前中、衆議院国会対策委員会で解散総選挙に臨む覚悟を皆で確認。散髪の後、臨時国会冒頭で衆議院解散に。安倍総裁の両院議員総会での挨拶、高村副総裁の引退挨拶を聞く。昼過ぎに、政策集団の会合で麻生副総理の訓示を聞く。解散直後の国会議事堂に松本市立島立小学校6年生を迎える。国の一大事に巡り合った子供たちと本会議場で意見交換。午後、安倍総裁から公認証を拝受の後、地元に戻る。夕方、松本駅前で街頭演説の後、安曇野市長選挙関係の集会、松本市梓川地区の支援者との打ち合わせ。その後、松本市内の居酒屋で若者と意見交換。
    写真:安倍総裁が両院議員総会で解散挨拶 写真:島立小学校6年生を議事堂に迎える
    写真:安倍総裁から公認証を拝受 写真:衆議院選挙の公認証
    写真:松本駅前で街頭演説 写真:安曇野市長選挙関係の集会にて
    写真:松本市梓川地区の支援者との打ち合わせ 
  • 9月27日
    早朝、松本を発つも、人身事故で列車は大幅遅れ。何とか、安曇野市立豊科東小学校、三郷小学校、波田小学校松原分室6年生の皆様を国会議事堂に迎えるのに間に合う。解散前日の国会議事堂は嵐の前の静けさ。午後、自転車議員連盟自転車活用PTで推進計画の打ち合わせの後、本年度で統合閉校になる飯綱町立三水第2小学校6年生を国会議事堂に迎える。院内幹事長室で意見交換、院内の国会図書館も案内。自民党本部で北陸信越両院議員総会を開催。比例順位の件について了承。夕方、池田町の古民家利活用について、国交省と甕池田町長が意見交換。夜、政治家の会合で政治情勢について意見交換。状況の急変に驚愕。
    写真:豊科東小6年生を議事堂に迎える 写真:三郷小6年生を議事堂に迎える
    写真:波田小松原分室6年生を議事堂に迎える 写真:自転車議連自転車活用PTの会合にて
    写真:三水第2小6年生を議事堂に迎える 写真:北陸信越両院議員総会にて
    写真:古民家利活用を池田町長と意見交換 
  • 9月26日
    早朝、明治神宮に参拝。午前中、松本市立田川小学校6年生を国会議事堂に迎える。青木村の村長が、総選挙の激励に議員会館にお越になる。「務台さんにはやってもらうことが多々ある」、との嬉しい言葉を頂く。昼に自民党総務部会で選挙公約の議論。その足で地元に戻り、夕方、松本駅前で街頭演説。商工団体関係者の激励会、公明党関係者との打ち合わせ、穂高神社の秋の例大祭宵祭りに参加。
    写真:明治神宮に祈願 写真:立田川小6年生を議事堂に迎える
    写真:青木村長が総選挙の激励に来訪 写真:松本駅前で街頭演説
    写真:商工団体関係者の激励会にて 写真:穂高神社の秋の例大祭宵祭りにて
  • 9月25日
    早朝、飯綱町の早起き会に参加。5年ぶりの飯綱町での早起き会参加に会友の皆様は大歓迎。松本市内で街頭演説の後、松本市議会有志の皆様と選挙に向けた打ち合わせ。午前中、松川村、池田町、生坂村を結ぶ県道整備期成同盟会で挨拶。午後、地元のJA関係者に挨拶回りの後、元JA中央会会長、故堀内巳次さんのお別れの会に参列。高校の大先輩で安曇野の出身の100歳の大往生。その足で上京し、永田町で山形村村議会の皆様との意見交換。超党派で応援頂けることことをその場で決議。地元紙に前日の事務所開きの記事が掲載。
    写真:飯綱町の早起き会に参加 写真:松本市内で街頭演説
    写真:生坂村の県道整備期成同盟会にて挨拶 写真:故堀内巳次さんのお別れの会に参列
    写真:山形村村議会の皆様との意見交換 写真:地元紙の事務所開きの記事
  • 9月24日
    早朝、NHKによる写真撮影。白板交差点で街頭演説の後、松本市内のスポーツ吹矢の大会に駆け付ける。午前中、安曇野市新田区の敬老会で挨拶の後、安曇野観光草競馬大会にて挨拶。午後、松本市桜町、安曇野市下飯田の敬老会で挨拶。沙田神社の御柱祭りに参加の氏子の皆様に挨拶。午後3時から、解散総選挙を睨んで松本市内で事務所開き。長野県内の選挙区では最速の事務所開き。危機感の裏返し。夕方、安曇野市議会議員に立候補予定の平林徳子市議の事務所開きに駆け付ける。女性支援者の出席者が目立つ。
    写真:NHKによる選挙用写真撮影 写真:白板交差点で街頭演説
    写真:スポーツ吹矢の大会にて 写真:安曇野市新田区の敬老会にて
    写真:安曇野観光草競馬大会にて 写真:松本市桜町の敬老会にて
    写真:安曇野市下飯田の敬老会にて 写真:沙田神社の御柱祭りにて
    写真:松本市内で選挙事務所開き 写真:安曇野市議立候補予定者の事務所開きにて
  • 9月23日
    早朝、安曇野市内で街頭演説。午前中、筑北村、安曇野市を結ぶ新矢越トンネル開通式典に参加。「コンクリートから人」の政権で事業実施が大幅に遅れたなかで漸く完成。松川村大和田神社の例祭にお参り。氏子総代の皆様に挨拶。朝日村の桜の木への私のプレート設置に駆け付ける。午後、安曇野市長選挙に立候補予定の宮澤宗弘現市長の決起大会に駆け付ける。夕方、松本市内の秋祭りを巡る。
    写真:新矢越トンネル開通式典で挨拶 写真:新矢越トンネル開通式典でテープカット
    写真:松川村大和田神社の例祭にて 写真:朝日村の桜の木に私のプレート設置
    写真:安曇野市長選挙の総決起大会にて 写真:松本市内の秋祭りにて
  • 9月22日
    早朝、地元県議、公明党関係者との打ち合わせの後、安曇野市役所で住民票、戸籍抄本を取得。安曇野市長、副市長に挨拶の後、市内の支援者、支援事業所に挨拶回り。午後、東筑摩郡内を挨拶回り。夕方、安曇野市内の支援者と選挙活動の打ち合わせの後、安曇野市内の秋祭りを訪問。
    写真:安曇野市内の支援事業所に挨拶回り 写真:安曇野市内の支援者と打ち合わせ
    写真:安曇野市内の支援者と打ち合わせ 写真:安曇野市内の秋祭りを訪問
  • 9月21日
    早朝、明治神宮、原宿を歩く。昼前に、松本市立島内小学校、開智小学校、芝沢小学校6年生を国会議事堂に迎える。解散直前の国会へようこそ!児童の皆様も緊迫した政治状況に目をパチクリ。午後地元に戻り、来るべき総選挙向けに確保した事務所で、選挙に向けた打合せ。夕方、池田町、安曇野市明科の支援者に選挙体制構築のお願い。
    写真:明治神宮、原宿を歩く 写真:島内小学校6年生を議事堂に迎える
    写真:開智小学校6年生を議事堂に迎える 写真:芝沢小学校6年生を議事堂に迎える
    写真:選挙事務所で選挙対応を議論 写真:池田町の支援者に選挙のお願い
  • 9月20日
    早朝、明治神宮に参拝。午前中、衆議院厚生労働委員会で年金未支給問題についての質疑を聞く。途中、松本市立鎌田小学校、芳川小学校の6年生を国会議事堂に迎える。両校で300人の児童の皆様との意見交換は壮観。午後、長野市立中条小学校6年生を国会議事堂に迎える。自民党憲法改正推進本部にて、緊急事態条項について議論。夕方、国交省から税制改革関連のレクを受けた後、選挙用パンフレットの作成打ち合わせ。
    写真:明治神宮に参拝 写真:鎌田小学校6年生を議事堂に迎える
    写真:芳川小学校6年生を議事堂に迎える 写真:中条小学校6年生を議事堂に迎える
    写真:憲法改正推進本部にて緊急事態条項の議論 
  • 9月19日
    早朝、安曇野市内の早起き会に参加。松本市内梓川小学校前、波田駅前、新村交差点、渚交差点で街頭演説。午前中、筑北村関川よしお村長の再選に向けた事務所開きに駆け付ける。村長選挙が場合によっては衆議院選挙の投開票日(10月22日)と同日に。昼過ぎに、安曇野市三郷野沢区の敬老会で挨拶の後、私も会員の退職公務員連盟南安支部の総会に出席。その足で上京し、生坂村村議会の皆様と意見交換。
    写真:安曇野市内の早起き会にて 写真:松本市内梓川小学校前で街頭演説
    写真:筑北村村長の再選に向けた事務所開きにて 写真:安曇野市三郷野沢区の敬会で挨拶
    写真:退職公務員連盟南安支部の総会に出席 
  • 9月18日
    午前中、長野県60歳野球大会開会式で挨拶。台風一過の朝の虹が美しい。昼前から、安曇野市内住吉、本村、成相、松本市笹部、高宮、石芝東、北小松、藤井町会、安曇野市飯田、松本市四賀召田の敬老会に順次参加。召田敬老会では、今シーズン初めての松茸をご馳走になる。夕方、松本市内の交差点、松本駅前で街頭演説。駅前では、マスコミの取材を受ける。臨時国会冒頭の衆議院解散を想定しての準備を進める。
    写真:長野県60歳野球大会開会式で挨拶 写真:安曇野市本村の敬老会にて
    写真:松本市高宮の敬老会にて 写真:松本市四賀召田の敬老会にて
    写真:敬老会で松茸を頂く 写真:松本市内で街頭演説
  • 9月17日
    午前中、松本市棚峯町会、安曇野市塔の原地区、松本市荒井町会の敬老会で挨拶。午後、松本市内の支援者宅を訪問。夕方、松本市内の保守系団体の皆様との意見交換の後、麻績村村議会議員選挙の祝勝会に駆け付ける。
    写真:松本市棚峯町会の敬老会にて 写真:安曇野市塔の原地区の敬老会にて
    写真:松本市荒井町会の敬老会にて 写真:松本市内の保守系団体の皆様と意見交換
    写真:麻績村村議会議員選挙の祝勝会にて 
  • 9月16日
    早朝、東京駅から長野市に向かい、実践倫理宏正会長野地区支部設立63周年記念式に駆けつけ、上廣哲治会長の講話を聴く。昼前に、生坂村合併60周年記念式典にてお祝いの挨拶。午後、松本市立本郷小学校の運動会、高校野球北信越大会に駆け付ける。「松本深志」対「松本第一」の試合は緊迫の一戦。近くの創造学園高等学校サッカー部の試合も応援。夕方、山形村、松本市内の秋祭りに駆け付けた後、安曇野市長選挙に立候補予定の宮澤豊次氏の決起大会にて激励挨拶。その後、安曇野市穂高の秋の例祭に駆け付ける。
    写真:実践倫理宏正会上廣哲治会長と 写真:生坂村合併60周年記念式典にて挨拶
    写真:本郷小学校の運動会にて 写真:高校野球北信越大会を観戦
    写真:創造学園サッカー部の試合を応援 写真:山形村の秋祭りにて
    写真:松本市波田の秋祭りにて 写真:安曇野市長選新人候補の決起大会にて
  • 9月15日
    午前、安曇野市内で街頭演説の後、麻績村村議会議員選挙の激励に廻る。午後、上京し、茨城県大洗町に向かい、昔の職場の仲間と一年ぶりの懇親会。その足で再び上京。
    写真:安曇野市内で街頭演説 写真:麻績村村議会議員選挙の激励
    写真:麻績村の稲刈り中の農家と方と 
  • 9月14日
    午前、長野市立大岡小学校、生坂村立生坂小学校の6年生を国会議事堂に迎える。院内での小学生との意見交換が楽しい。昼前に、元オリンピック担当大臣の遠藤代議士と打ち合わせ。午後、地元に戻り、大町市で「折弁お酒をたしなむ会」に参加。大町市の三蔵の「ひやおろし」を堪能。夕方、大町市の後援会幹部の打ち合わせに合流。
    写真:大岡小学校6年生を議事堂に迎える 写真:生坂小学校6年生を議事堂に迎える
    写真:「折弁お酒をたしなむ会」にて 写真:大町市後援会役員の打ち合わせにて
  • 9月13日
    早朝、明治神宮を歩く。自民党本部で働き方改革の関連法案を審議。私からは、厚労省に対し、制度導入に当たり山小屋の労働環境の特殊性への配慮を要請。松本市立岡田小学校あさひ分校、寿小学校、旭町小学校6年生を国会議事堂に迎える。明朗快活な子供たちに癒される。午後、臨時国会を控え、総務省幹部の皆様がご挨拶にお越しになる。夕方、全国社会保険労務士政治連盟の会合、旧自治省OBの懇親会に駆け付ける。
    写真:朝の明治神宮 写真:働き方改革の関連法案を審議
    写真:岡田小学校あさひ分校6年生を議事堂に迎える 写真:寿小学校6年生を議事堂に迎える
    写真:旭町小学校6年生を議事堂に迎える 写真:臨時国会を控え総務省幹部の皆様がご挨拶
  • 9月12日
    早朝、明治神宮を歩く。昼前に、松本市立梓川小学校、大町市立大町北小学校の6年生を国会議事堂に迎える。生徒のみなさんと質疑をしっかり行う。昼に、消費者問題調査会の会合に参加。昼過ぎに、国交省建築指導課長から地域の歴史的価値ある古民家を条例により建築基準法の適用除外にする制度について聞く。地元で適用可能案件あり。総務省から水道事業に関する地方単独事業の制度化、財務省、厚労省から旧陸軍、海軍墓地の管理の状況を聞く。旧陸軍墓地管理に関しては、平成21年の政府としての対応のフォローアップを要請。午後、自民党憲法改正推進本部で憲法9条について議論。当面、自衛隊の位置づけを明確にし、第二段階で国民の理解を得て、9条2項の改正も検討するとの2段階議論の選択肢を提言。夕方、衆議院委員部の皆さんが会館訪問。衆議院総務委員会理事就任の打ち合わせ。夜、息子と食事。
    写真:朝の明治神宮 写真:梓川小6年生を国会議事堂に迎える
    写真:大町北小6年生を国会議事堂に迎える 写真:財務、厚労省から旧陸軍墓地の管理状況を聞く
    写真:自民党憲法改正推進本部で憲法9条の議論 
  • 9月11日
    早朝、安曇野市豊科駅前で街頭演説の後、堀金地区の鉄工所の朝礼で挨拶。午前中、安曇野市内の支援事業所を訪問。午後、松本市内の多賀神社の秋祭りに参加。小学生による「浦安の舞」が可憐。夕方、奈川観光協会関係者からダム湖利活用について相談を受けた後、池田町内の商店街に所在する古民家利活用について、甕町長と古民家所有者を交え意見交換。その足で上京。
    写真:松本市内の多賀神社の秋祭りにて 写真:多賀神社の秋祭り直会で挨拶
  • 9月10日
    午前中、第17回長野県障がい者スポーツ大会開会式に駆け付ける。昼に大町市竈神社の例大祭に参加。午後、穂高神社崇敬者会総会に出席。その折に子どもお舟曳きを激励。夕方、高校の先輩の懇親会、元豊科町長笠原御大の93歳の誕生祝いに駆け付ける。夕方のアルプスの眺望が美しい。
    写真:長野県障がい者スポーツ大会開会式にて 写真:大町市竈神社の例大祭にて
    写真:穂高神社崇敬者会総会に出席 写真:穂高神社子どもお舟曳きを激励
    写真:高校の先輩の懇親会にて 写真:元豊科町長笠原御大の誕生祝いにて
    写真:夕方のアルプスの眺望 
  • 9月9日
    午前中、朝日村大博覧会に参加。里山の自然の中の手作りの村民の集いは温かい。帰路、地元の木材をふんだんに使って建築中の朝日村の新庁舎を視察。昼に、普段シルバーカフェにお集まりの皆様による歌声大会で挨拶。夕方、大町市内で歯科治療の後、安曇野市、松本市内の神社の秋祭りに顔を出す。年年歳歳の行事が恙無く行われる幸せを噛みしめる。
    写真:朝日村大博覧会に参加 写真:朝日村大博覧会で挨拶
    写真:建設中の朝日村の新庁舎を視察 写真:歌声大会で挨拶
    写真:松本市内の神社の秋祭りにを出す 
  • 9月8日
    早朝、松本駅前で街頭演説の後、上京。羽田孜元総理の告別式に参列。厚生労働省田畑裕明政務官への北アルプス山小屋関係者の要請行動に同行。国立公園内の山小屋の労働環境規制について取扱いの明確化を要請。山小屋の顔役、上條敏昭、山口孝、山田直さんからの要望を政務官にはしっかりと受け止めて頂いた。とんぼ返りで松本に戻り、夕方、松本市深志二丁目交差点で街頭演説の後、税理士の有志の皆様との意見交換。
    写真:松本駅前で街頭演説 写真:羽田孜元総理の告別式に参列
    写真:厚労省政務官に山小屋関係者が要請 写真:厚労省政務官と山小屋関係者で記念写真
    写真:松本駅前で街頭演説 写真:税理士の有志の皆様と意見交換
  • 9月7日
    早朝、明治神宮を歩く。午前中、松本市立菅野小学校6年生を国会議事堂に迎える。前途有望な小学生との意見交換がしっかりとできた。午後松本に戻り、松本市浅間温泉の女性の会の皆様との意見交換。憲法改正、北朝鮮、地方創生(若者の都会集中)等が話題に。夕方、松本駅前で街頭演説の後、松本市内二の丸町会の月例会に参加。
    写真:明治神宮を歩く 写真:菅野小6年生を国会議事堂に迎える
    写真:国会議事堂前で記念写真 写真:浅間温泉女性の会の皆様との意見交換
    写真:松本駅前で街頭演説 
  • 9月6日
    早朝、小雨の中、松本駅前、深志二丁目交差点で街頭演説。一日かけて松本市内の事業所を訪問。夕方、再び松本駅前、美須々交差点付近で街頭演説。その足で上京し、翌日の小学生の国会議事堂訪問に備える。
    写真:早朝、松本駅前で街頭演説 写真:夕方、松本駅前で街頭演説
    写真:美須々交差点付近で街頭演説 
  • 9月5日
    早朝、明治神宮を歩く。自民党本部で看護関係者の皆様と政府から看護関係予算の説明を聞く。昼前に、安曇野市立豊科南小学校、松本市立波田小学校6年生の皆様を国会議事堂に迎える。北朝鮮のミサイル威嚇について質問を受ける。衆参の外務委員会で本日その議論をしているともお伝えする。子供心にも大きな不安が過っている模様。午後、松本に戻り、県営野球場で26年ぶりの巨人vs中日戦を観戦。客席は満席。
    写真:早朝、明治神宮を歩く 写真:看護関係者の皆様と政府から予算説明を聞く
    写真:豊科南小6年生を議事堂に迎える 写真:波田小6年生を議事堂に迎える
    写真:松本市で巨人vs中日戦を観戦 
  • 9月4日
    早朝、松本駅前で街頭演説。北朝鮮の核実験強行を非難。一方で、今朝の地元紙の社説に、制裁の更なる強化への懸念が記されていることに愕然。北朝鮮に寄り添う態度をとるマスコミが長野県にはあるのか、と天を仰ぐ。昼に上京。自民党本部で北朝鮮の核実験を受けての政府の説明を聞く。地震の揺れと異なり核実験の揺れにはp波がない。電磁パルス攻撃についても議論に。午後、日本水道協会から水道予算確保の要請を受ける。夕方、事務所スタッフと懇談。
    写真:松本駅前で街頭演説 写真:北朝鮮の核実験についての政府の説明を聞く
    写真:P波がない核実験の振動 写真:日本水道協会から水道予算確保要請を受ける
  • 9月3日
    早朝、松本市新村地区市民運動会に駆け付ける。秋の例祭を尋ねる中で、麻績村の皆様との嬉しいふれあい。安曇野市上鳥羽諏訪神社の例祭、中信地区のリトルリーグ大会にも顔を出す。午後、松本市内深志神社境内で自民党2区役員会、後援会役員会の会合を開催、その折に船田元自民党憲法改正推進本部長代行をお招きし、憲法セミナーを開催。自民党の憲法議論の最前線の話に一同曳き込まれる思い。一致団結して難局に立ち向かうことで心を合わせる。
    写真:松本市新村地区市民運動会にて 写真:麻績村の農家の方と1
    写真:麻績村の農家の方と2 写真:安曇野市上鳥羽諏訪神社の例祭にて
    写真:中信地区のリトルリーグ大会にて 写真:船田元自民党憲法改正本部長代行の講演
    写真:自民党2区役員会、後援会役員会で国政報告 
  • 9月2日
    早朝、安曇野市グランドゴルフ大会に参加し、ハーフを伴にプレイ。雑草が茂るグラウンドはイレギュラーな状態でプレイは意外に難しい。午前中、安曇野市議会立候補予定者に為書をお届けする。その間、昼に南松本の秋祭りを激励訪問。午後、長野市鬼無里の国道406号沿線の土砂災害の現場を視察。406はサイクリングの人気ルートでもあり、鬼無里から白馬に抜けるルートは特に人気。夕方、加藤長野市長を交え、長野市鬼無里、戸隠地区で国政報告。小林千晴市議会議員も同席。災害対応に全力を尽くすことを約束。後援会として加藤市長を支援することを決定。
    写真:安曇野市グランドゴルフ大会に参加 写真:長野市鬼無里の土砂災害現場を視察
    写真:国道406号はサイクリングの隠れたメッカ 写真:長野市鬼無里で国政報告
    写真:長野市戸隠で国政報告 
  • 9月1日
    早朝、松本駅前、深志二丁目交差点で街頭演説。在京マスコミが総選挙用の写真を撮りにお越しになる。シティーマネージャーとして総務省から白馬村副村長に赴任した藤本元太さんが事務所に来訪。100mを10秒9で走った記録のある韋駄天。白馬村観光の助っ人に期待が集まる。乞うご期待。午後、松本市内の支援事業所を訪問。美ケ原にも足を延ばす。夕方、松本市、安曇野市の支援者の会合に顔を出す。
    写真:松本駅前で街頭演説 写真:白馬村副村長藤本氏を事務所に迎える
    写真:松本市内の支援者と懇談 写真:安曇野市内の支援者と懇談

過去の活動報告

▲ページTOPへ