自由民主党

衆議院議員 むたい俊介オフィシャルサイト 長野2区 自民党
https://www.mutai-shunsuke.jp/

  • トップページ|Top page
  • プロフィール|Profile and career
  • 理念・政策|My policy
  • 講演・著作・論文|Lecture,writing,thesis
  • 活動報告|Activity report
  • 選挙区の状況|Constituency
  • 後援会のご案内|Supporter's association
  • リンク|Link
  • ご意見・お問い合わせ|Tell me your opinion

過去の活動報告

令和6(2024)年4月
令和6(2024)年3月
令和6(2024)年2月
令和6(2024)年1月
令和5(2023)年12月
令和5(2023)年11月
令和5(2023)年10月
令和5(2023)年9月
令和5(2023)年8月
令和5(2023)年7月
令和5(2023)年6月
令和5(2023)年5月
令和5(2023)年4月
令和5(2023)年3月
令和5(2023)年2月
令和5(2023)年1月
令和4(2022)年12月
令和4(2022)年11月
令和4(2022)年10月
令和4(2022)年9月
令和4(2022)年8月
令和4(2022)年7月
令和4(2022)年6月
令和4(2022)年5月
令和4(2022)年4月
令和4(2022)年3月
令和4(2022)年2月
令和4(2022)年1月
令和3(2021)年12月
令和3(2021)年11月
令和3(2021)年10月
令和3(2021)年9月
令和3(2021)年8月
令和3(2021)年7月
令和3(2021)年6月
令和3(2021)年5月
令和3(2021)年4月
令和3(2021)年3月
令和3(2021)年2月
令和3(2021)年1月
令和2(2020)年12月
令和2(2020)年11月
令和2(2020)年10月
令和2(2020)年9月
令和2(2020)年8月
令和2(2020)年7月
令和2(2020)年6月
令和2(2020)年5月
令和2(2020)年4月
令和2(2020)年3月
令和2(2020)年2月
令和2(2020)年1月
令和元(2019)年12月
令和元(2019)年11月
令和元(2019)年10月
令和元(2019)年9月
令和元(2019)年8月
令和元(2019)年7月
令和元(2019)年6月
令和元(2019)年5月
平成31(2019)年4月
平成31(2019)年3月
平成31(2019)年2月
平成31(2019)年1月
平成30(2018)年12月
平成30(2018)年11月
平成30(2018)年10月
平成30(2018)年9月
平成30(2018)年8月
平成30(2018)年7月
平成30(2018)年6月
平成30(2018)年5月
平成30(2018)年4月
平成30(2018)年3月
平成30(2018)年2月
平成30(2018)年1月
平成29(2017)年12月
平成29(2017)年11月
平成29(2017)年10月
平成29(2017)年9月
平成29(2017)年8月
平成29(2017)年7月
平成29(2017)年6月
平成29(2017)年5月
平成29(2017)年4月
平成29(2017)年3月
平成29(2017)年2月
平成29(2017)年1月
平成28(2016)年12月
平成28(2016)年11月
平成28(2016)年10月
平成28(2016)年9月
平成28(2016)年8月
平成28(2016)年7月
平成28(2016)年6月
平成28(2016)年5月
平成28(2016)年4月
平成28(2016)年3月
平成28(2016)年2月
平成28(2016)年1月
平成27(2015)年12月
平成27(2015)年11月
平成27(2015)年10月
平成27(2015)年9月
平成27(2015)年8月
平成27(2015)年7月
平成27(2015)年6月
平成27(2015)年5月
平成27(2015)年4月
平成27(2015)年3月
平成27(2015)年2月
平成27(2015)年1月
平成26(2014)年12月
平成26(2014)年11月
平成26(2014)年10月
平成26(2014)年9月
平成26(2014)年8月
平成26(2014)年7月
平成26(2014)年6月
平成26(2014)年5月
平成26(2014)年4月
平成26(2014)年3月
平成26(2014)年2月
平成26(2014)年1月
平成25(2013)年12月
平成25(2013)年11月
平成25(2013)年10月
平成25(2013)年9月
平成25(2013)年8月
平成25(2013)年7月
平成25(2013)年6月
平成25(2013)年5月
平成25(2013)年4月
平成25(2013)年3月
平成25(2013)年2月
平成25(2013)年1月
平成24(2012)年12月
平成24(2012)年11月
平成24(2012)年10月
平成24(2012)年9月
平成24(2012)年8月
平成24(2012)年7月
平成24(2012)年6月
平成24(2012)年5月
平成24(2012)年4月
平成24(2012)年3月
平成24(2012)年2月
平成24(2012)年1月
平成23(2011)年12月
平成23(2011)年11月
平成23(2011)年10月
平成23(2011)年9月
平成23(2011)年8月
平成23(2011)年7月
平成23(2011)年6月
平成23(2011)年5月
平成23(2011)年4月
平成23(2011)年3月
平成23(2011)年2月
平成23(2011)年1月
平成22(2010)年12月
平成22(2010)年11月
平成22(2010)年10月
平成22(2010)年9月
平成22(2010)年8月
平成22(2010)年7月
平成22(2010)年6月
平成22(2010)年5月
平成22(2010)年4月
平成22(2010)年3月
平成22(2010)年2月
平成22(2010)年1月
平成21(2009)年12月
平成21(2009)年11月
平成21(2009)年10月
平成21(2009)年9月
平成21(2009)年8月
平成21(2009)年7月
平成21(2009)年6月
平成21(2009)年5月
平成21(2009)年4月
平成21(2009)年3月
平成21(2009)年2月
平成21(2009)年1月
平成20(2008)年12月
平成20(2008)年11月
平成20(2008)年10月
平成20(2008)年9月
平成20(2008)年8月

←最新へ戻る

活動報告 平成27(2015)年12月

活動報告動画はこちら 連続ミニ集会の模様はこちら

  • 12月31日
    早朝、安曇野市豊科の早起き会に参加。午前から午後にかけ安曇野市穂高の支援者を回る。皆さん、自宅でゆっくりされておられる。年末年始は個々の足元を見つめる時期だと再認識。途中、穂高温泉しゃくなげ荘で今年最後の垢を落とす。夕方、二年参りに備えて早く休みを取る。
    写真:安曇野市豊科の早起き会 写真:穂高温泉しゃくなげ荘で入浴
  • 12月30日
    終日、ご無沙汰している松本市内、安曇野市内の支援者、親戚を回る。途中、松本市寿の親戚宅で恒例の餅つきに駆け付ける。母親が入所の老人ホームを訪問。夕方、安曇野市豊科の支援者との忘年会に参加。宮沢安曇野市長も駆け付けて頂く。更に、地元の地区関係者の会合に加わる。
    写真:松本市寿で恒例の餅つき 写真:お餅をご馳走になる
    写真:母親を老人ホームに訪問 写真:安曇野市豊科の支援者との忘年会にて
    写真:安曇野市の皆様との会合 
  • 12月29日
    一日、東筑摩郡内の支援者宅を年末挨拶回り。ゆったりとした一日。夕方、知人の居酒屋で夕食。
    写真:犀川越しに見る年末のアルプス 
  • 12月28日
    早朝松本市深志二丁目交差点、松本駅前で街頭演説。その足で、野尻湖畔の宮川旅館に荒魂のお参りの後、信濃町菅川地区の皆様の年末懇談会に駆け付ける。野尻湖の桟橋設置の支援要請を承る。夕方、安曇野市明科の後援者との忘年会。
    写真:朝の常念岳の雄姿 写真:松本駅前で街頭演説
    写真:野尻湖畔菅川地区の年末懇談会にて 写真:冬の野尻湖
    写真:安曇野市明科の後援者宅で 
  • 12月27日
    午前中、MT.乗鞍スキー場で今シーズン初すべり。子供たちの姿もたくさん見受けられ、スキーブーム再来の予感。年末にかけての降雪を期待。昼に乗鞍温泉の福寿荘で硫黄温泉に浸かる。午後、飯綱町の後援者を弔問の後、信濃町の後援会との忘年会に参加。若林健太参議院議員が来賓。
    写真:MT.乗鞍スキー場で今シーズン初すべり 写真:リフトでスキー客とツーショット
    写真:ゲレンデで思わず万歳 写真:乗鞍温泉福寿荘で硫黄温泉に浸かる
    写真:信濃町の後援会との忘年会 
  • 12月26日
    午前中、長野県退職校長会の木内会長、本間副会長から「教育の日」制定についての要請を承る。安曇野市の梓橋付近の住宅を訪問の後、白馬村から国道406号線を通って長野市鬼無里に向かう。鬼無里の中山間地の家々を巡った後、鬼無里の自治協議会地区会長の皆様の忘年会、長野市戸隠の後援会の皆様との忘年会に駆け付ける。戸隠には若林参議院議員にもお越し頂く。夕方、安曇野市隊友会の忘年会に駆け付けた後、松本市内の青年実業家の皆様の忘年会に参加。
    写真:長野県退職校長会からの要請を承る 写真:鬼無里の中山間地の家を訪問
    写真:鬼無里の自治協地区会長の皆様の忘年会にて 写真:長野市戸隠の後援会の皆様との忘年会にて
    写真:安曇野市隊友会の忘年会にて 写真:松本市内の青年実業家の皆様の忘年会にて
  • 12月25日
    午前中、松本市白板交差点で街頭演説の後、松本市内の支援企業に年末の挨拶回り。市長選挙について意見を拝聴。昼に地元県議との政治情勢についての打ち合わせ。午後、「あずさ」で甲府市に向かい、甲府から松本まで、2017年から導入予定の新型あずさE353に試乗。同乗のJR幹部に、サイクルトレイン導入、特急と在来線の経営主体を越えた接続の利便性向上、中央線高速化、大糸線の利便性向上、デスティネーションキャンペーンとジビエ振興の組合せを要請。運転者は、何と、若き女性。新型あずさの正面は、「顔なし」に似ている! 夕方、松本駅前で街頭演説。浅間温泉の知人の食堂で夕食。
    写真:松本市内の交差点で街頭演説 写真:甲府駅で「新型あずさ」と
    写真:新型あずさの車内にて 写真:松本駅前で街頭演説
  • 12月24日
    午前中、善光寺で催行の北野建設元会長北野次登氏の告別式に参列。故人は、本業の果実をスポーツ・文化振興に惜しみ無く注入した企業メセナの先駆者。太平洋の島嶼諸国からも尊敬された国際貢献も有名。長野市内の支援事業所、白馬村の支援者を訪問の後、夕方、小川村、長野市中条の後援会の皆様との意見交換会に駆け付ける。
    写真:北野建設元会長北野次登氏の告別式に参列 写真:長野市内の支援事業所を訪問
    写真:小川村、長野市中条の後援会の皆様と意見交換 
  • 12月23日
    早朝、特急「あずさ」で新宿から松本に向かう。小谷村の支援者宅に「アラミタマ」に伺った後、白馬神城断層地震の被災地を訪問。発災後一年を経過し、復興は目覚ましい。私が財政支援を仲介した堀之内コミュニティー・センターも竣工真近。被災者の皆様が避難されている仮設住宅隣の体育館で車座集会。被災者の皆様は、自らの生活支援以上に白馬の地域振興に熱心。夕方、長野市大岡の後援会の皆様との忘年会。この日、天皇誕生日に自宅に日章旗を掲揚。
    写真:天皇誕生日に自宅に日章旗を掲揚 写真:白馬神城断層地震の被災地を訪問
    写真:被災者用仮設住宅隣の体育館で車座集会 写真:長野市大岡の後援会の皆様との忘年会
  • 12月22日
    午前から午後にかけ、安曇野市、長野市の企業団体巡り。午後、長野県護国神社の越年祈年祭に参加。護国神社の大絵馬の奉納にも立ち合う。その足で上京し、同僚議員の政治資金パーティーに駆け付ける。夜、官邸幹部との情報交換会。
    写真:護国神社の大絵馬の奉納にて1 写真:護国神社の大絵馬の奉納にて2
    写真:政治資金パーティーで鉄道会社の知人と 
  • 12月21日
    早朝、安曇野市豊科の早起き会に参加。話者に傾聴することで、皆様の日々の思いに接することはよい学習。松本駅前で社民党の街頭活動の後に街頭演説。白板交差点でも街頭に立つ。その後、松本市内の事業所を訪問。昼に大町市内で催行の知人の葬儀に参列。午後、松本市内で開催の長野県私学振興大会で挨拶。夕方、私が名誉会員の松本市のロータリークラブのクリスマスイベントに駆け付ける。市長選の争点に関し盛り上がる。
    写真:安曇野市豊科の早起き会にて 写真:松本駅前で街頭演説
    写真:長野県私学振興大会で挨拶 写真:ロータリークラブのクリスマスイベントにて
  • 12月20日
    早朝、安曇野市内の支援者宅に年末の挨拶回り。午後、松本市内の支援者を巡り、市長選の対応を相談。この間、松本市四賀の蕎麦屋で筑北村の有権者と意見交換。夕方、松川村の後援者との意見交換会。更に松川村の知人宅での忘年会に駆け付ける。この日、安曇野市から臨む常念岳に感動。白馬村のスキー場からの便りに一安心。
    写真:松本市四賀の蕎麦屋で筑北村有権者と懇談 写真:松川村の後援者との意見交換会
    写真:安曇野市から臨む常念岳 写真:白馬村のスキー場からの便りに一安心
  • 12月19日
    早朝、安曇野市十箇堰北交差点、松本市新橋交差点で街頭演説。信州大学病院に信州大学池田医学部長を訪問し、死因究明センター設置についての支援要請を承る。午前中から午後にかけ、松本市内の支援者を逐次訪問し、松本市長選に臨むスタンスの確認作業。夕方、長野市内の支援者に年末の挨拶の後、飯綱町牟礼の支援者との懇親会に駆け付ける。
    写真:松本市新橋交差点で街頭演説 写真:信州大学池田医学部長を訪問
    写真:飯綱町牟礼の支援者との懇親会にて 写真:牟礼の支援者との懇親会の万歳
  • 12月18日
    午前中、池田町の支援事業所を訪問。昼から午後にかけ松本市内の経済人と松本市長選の対応について意見交換。途中、松本市内の山小屋事務所を訪問。夕方、早稲田大学稲門会の地元支部の忘年会に顔を出す。
    写真:松本市内の山小屋事務所を訪問 写真:早稲田大学稲門会の地元支部の忘年会にて
  • 12月17日
    早朝、松本駅前で街頭演説。昼に上京、議員会館で内閣府、消防庁からレクを受ける。自民党拉致問題対策本部で北朝鮮による人権侵害に関する国連決議、米国議会の対応を聞く。米国人のデビッド・スネドン氏が拉致被害者となっている可能性もある由。二階総務会長に、建設現場の安全確保に関する法案と自転車活用基本法案をレク。総務部会、消防議連の合同会議で予算関連議論の後、自民党長野県議会議員の皆様の要請を承る。その後、自民党谷垣幹事長に長野県県議団の予算要望。夕方、谷垣幹事長との意見交換会に参加の後、松本に戻る。更に大糸線の最終電車で豊科に帰る途中、堀金の仲間と遭遇。
    写真:松本駅前で街頭演説 写真:自民党拉致問題対策本部の会合にて
    写真:二階総務会長に法案レク 写真:総務部会、消防議連の合同会議にて
    写真:谷垣幹事長に長野県議団の予算要望 写真:大糸線の最終電車で豊科に帰る
  • 12月16日
    早朝、明治神宮を歩く。自民党本部で電力完全小売り自由化に向けた準備情況を聞く。診療報酬改定の折衝状況を聞いた後、ジビエ議連の会合。今後のジビエ振興の方向性を議論。私からは、基本法の制定を視野に入れるべきと進言。昼前に自民党税制調査会総会に参加。大綱決定も拍手はまばら。昼に、長野市黒田副市長と中山間地域活性化について、ジビエ振興協議会の藤木理事長とジビエの中央線沿線地域での振興について議論。午後、財政金融部会役員会で予算税制の現状を聞く。その足で安曇野市に戻り、同市内の青年実業家の皆様と忘年会。
    写真:明治神宮を歩く 写真:ジビエ振興協議会の藤木理事長と意見交換
    写真:自民党税制調査会総会にて 写真:長野市黒田副市長と中山間地域活性化の意見交換
    写真:ジビエ振興協議会の藤木理事長と意見交換 写真:安曇野市内の青年実業家の皆様と忘年会
  • 12月15日
    早朝、松本市内の早起き会に参加。会員の小島重喜さんから、今の日本は一億総ぶら下がり社会になっているとの厳しい指摘。政治の責任が大きいとの箴言を賜る。その足で上京し、自民党本部で遺族会全国大会に参加の後、JA長野大槻会長と面談。更に、竹中平蔵氏の成長戦略に関する講演を聞く。午後、自民党税調で軽減税率制度の決着を聞く。税調での議論がないままの決着に複雑な思い。新聞の軽減税率も議論なしで決まる。石破茂地方創生担当大臣に地方居住推進議員連盟の提言書を提出。各省から来年度予算、提出予定法案についてレクを受けた後、夕刻、菅官房長官を囲む会に参加。その後、有楽町で事務所スタッフ、長男と会食。
    写真:松本市内の早起き会にて 写真:遺族会全国大会にて
    写真:JA長野大槻会長と面談 写真:竹中平蔵氏から成長戦略の講演を聞く
    写真:自民党税調で軽減税率制度の決着を聞く 写真:石破大臣に地方居住推進議員連盟の提言書を提出
  • 12月14日
    早朝、松本駅前で街頭演説。居合わせた若手の青木市議とコラボ。午前中から午後にかけ長野市内の事業所に年末のあいさつ回り。松本市内の支援者宅を訪問の後、夕方、長野県の民団の皆様の国交回復50周年記念式典に駆け付ける。
    写真:長野市内の事業所に年末の挨拶回り 写真:民団の皆様の国交回復50周年記念式典に駆け付ける
  • 12月13日
    早朝、安曇野市豊科の早起き会に参加。松本駅前で街頭演説の後、「松本市なぎなた連盟の顧問」として松本市武道祭に参加。松本市あがたの森で開催の環境省主催「森里川海フォーラム」、子供のためのクリスマスイベントに駆け付ける。午後、松本市内の地区訪問。夕方、長野市豊野で後援会役員との忘年会に参加。
    写真:松本駅前で街頭演説 写真:松本市武道祭に参加の「なぎなた」の選手に挨拶
    写真:環境省主催「森里川海フォーラム」にて 写真:子供のためのクリスマスイベントにて
    写真:松本市内のアパートを訪問 写真:長野市豊野の後援会役員との忘年会
  • 12月12日
    午前中、安曇野市三郷の地区訪問。その途中に高校同期の娘さん夫婦に遭遇。昼に安曇野市三郷の知人の葬儀に参列し弔辞を捧げる。ご冥福をお祈りします。午後、筑北村長の関川よしお氏の村政報告会で激励挨拶。この日、松本市長選挙にNHK解説委員の臥雲義尚氏が立候補の意思を固めるとの記事に接する。高校、大学の後輩の俊英。
    写真:安曇野市三郷で出会ったご夫妻 写真:安曇野市三郷の知人葬儀に参列し弔辞を捧げる
    写真:筑北村関川村長の村政報告会で激励挨拶 写真:松本市長選挙にNHK臥雲義尚氏が立候補決意表明
  • 12月11日
    年末に似つかわしくない暖かい雨の中、松本市内の支援事業所に年末の挨拶回り。昼に深志荘の月例蕎麦会に顔を出す。午後、長野市で開催された来年の参議院選挙に向けた自民党県連会合に出席。夕方、松本市内の支援者を訪問の後、松本市村井の新酒の会、松本市里山辺の会合で挨拶。
    写真:自民党県連会合に出席 写真:松本市村井の新酒の会にて
    写真:「夢来」というラベルの新酒 写真:松本市里山辺の会合にて
  • 12月10日
    早朝、松本市白板交差点で街頭演説。午前中、安曇野ケーブルテレビを訪問し、ケーブルテレビと地方創生について意見交換。知り合いを病院に見舞ったところ、退院したということで自宅を訪問すると直前に亡くなってたことが判明。土曜日の葬儀に向けて弔辞を準備。併せて、依頼されていた地域紙の新春メッセージを執筆。午後、安曇野市三郷の地区訪問。参議院選挙出馬予定者の支援依頼を行う。夕方、大町市内の料理屋の月例地酒の会に参加の後、松本市スポーツ団体表彰式後の懇親会に駆け付ける。その後、姪の出産祝いに駆け付ける。この日、自分と母親のマイナンバーカードのスマホ申請を終了。
    写真:マイナンバーカードのスマホ申請を修了 写真:松本市スポーツ団体表彰式後の懇親会にて
  • 12月9日
    早朝、明治神宮を歩く。It利活用円滑化の議論の後、医師会の皆様との会合に駆け付ける。長野県医師会の関副会長が上京。元原子力委員会藤家洋一委員長から原子力の基礎知識を学習。地球上にはかつて天然原子炉が存在し、80万年燃え続けて来たとの逸話も。パリのテロを踏まえたテロ対策を議論の後、水道予算の確保の要請に議員連盟役員で塩崎厚生労働大臣、主計局次長を訪問。自民党税調の最終の議論に参加の後、松本に向かう。夕方、松本市内で、後援会事務局の皆様との忘年会、大学同窓の皆様との懇親会に駆け付ける。
    写真:早朝の明治神宮 写真:医師会の皆様との会合で関長野県医師会副会長と
    写真:元原子力委員会藤家委員長から原子力の基礎知識を学習 写真:水道予算の確保要請に厚労大臣を訪問
    写真:松本市内の後援会事務局の皆様との忘年会 写真:松本市内の大学同窓の皆様との懇親会
  • 12月8日
    早朝、明治神宮を歩く。自民党本部で、再生可能エネルギー関連業界からfit制度見直しのヒアリング、長野県自販連から車体課税の要請、厚生労働部会で診療報酬について議論。私からは、薬剤師の技術料について発言。長野市内で、JA北信地区の農業関係者の皆様との意見交換会。議題はTPP。永田町の税調議論を欠席し、こちらの会合に駆け付ける。再び上京し、在京支援者の皆様と意見交換。
    写真:今朝の明治神宮 写真:fit制度見直しのヒアリング
    写真:長野県自販連から車体課税の要請を聞く 写真:厚生労働部会で診療報酬について議論
    写真:JA北信地区の農業関係者の皆様との意見交換 写真:在京支援者の皆様と意見交換
  • 12月7日
    早朝、大糸線で豊科から松本まで行く。松本駅前、深志二丁目交差点で街頭演説。松本市内の福祉作業所「フレッ手」を訪問し、作業所で作成の正月飾りを予約。長野県看護連盟を訪問し参議院比例候補の応援について打ち合わせの後、長野県薬剤師会から診療報酬改訂の論点などについて話を聞く。昼に上京し、議員会館にて開催の学校図書館、司書の充実を図る院内集会に駆け付ける。自民党災害対策特別委員会の役員会で今後の災害対応の課題を打ち合わせた後、坂井財務副大臣に国立大学運営費交付金の拡充を申し入れる。夕方、平河町で先輩代議士のパーティに駆け付ける。
    写真:松本駅前で街頭演説 写真:松本市内の福祉作業所「フレッ手」を訪問
    写真:長野県薬剤師会から診療報酬改訂の課題を聞く 写真:学校図書館、司書の充実を図る院内集会にて
    写真:自民党災対特役員会にて 写真:財務副大臣に国立大運営費交付金の拡充申入れ
  • 12月6日
    早朝、大糸線で豊科から松本まで行く。地元の司法書士会の皆様から制度改正要望を承る。昼に、長野市内で開催された自衛隊長野地方協力本部60周年記念式典に駆け付ける。午後、信州大学の学生と政策課題を通じて若者の政治参加について議論。安曇野市明科の支援者宅を弔問の後、池田町自民党支部総会に駆け付ける。更に、安曇野市三郷、朝日村の早起き野球の納会にお呼ばれ。
    写真:司法書士会の皆様から制度改正要望を承る 写真:自衛隊長野地方協力本部60周年記念式典にて
    写真:信州大学の学生と政策課題を議論 写真:池田町自民党支部総会にて
    写真:安曇野市三郷の早起き会納会にて 写真:朝日村の早起き会納会にて
  • 12月5日
    早朝、大糸線で豊科から松本まで行く。松本駅前で街頭演説の後、安曇野市真々部地区を訪問。来年の参議院選挙の支援のお願いを行う。昼過ぎに、新宿で開催の日本山岳会110周年記念式典に駆け付ける。宴席で信濃支部の皆様と記念写真。皇太子殿下もお越しになられた。新宿から松本の帰路、偶然居合わせたアルピコグループの責任者と、地域交通の在り方について踏み込んだ議論をしながら帰る。
    写真:豊科駅の二宮尊徳像 写真:松本駅前で街頭演説
    写真:日本山岳会110周年記念式典にて信濃支部の皆様と 写真:列車の中でアルピコグループの責任者と同席
  • 12月4日
    早朝、明治神宮境内を歩く。総務部会、厚生労働部会で補正、当初予算確保の議論。更に畜産酪農関係団体の皆様から要望を聞く。その後、自民党税調で地方法人課税の遍在是正、森林環境税制について議論。後者の新税制はその創設に向けて大きく躍進の印象。夕方、諏訪の叔父の訃報に接し自宅を弔問の後、松本市内でオイスカ関係者と懇談。オイスカ海外事業の現場視察に関連し、昨年のミャンマー訪問、今年のスリランカ訪問を報告。その後、安曇野市の行き付けの居酒屋の檀家巡り。
    写真:明治神宮境内 写真:総務部会にて
    写真:厚生労働部会にて 写真:畜産酪農関係団体の皆様から要望を聞く
    写真:自民党税調で森林環境税制について議論 写真:松本市内でオイスカ関係者と懇談
  • 12月3日
    早朝、明治神宮境内を歩く。自民党本部で固低価格買取り制度について電力事業者から問題意識を聞く。FITの賦課金が加重であり、太陽光について軽減の仕組みが必要との主張。丸川環境大臣に国立公園レンジャーの人員充実をレンジャー議員連盟として申し入れる。午後、衆議院災害対策特別委員会の閉会中審議に参加。財務省福田主計局長に過疎対策予算確保の要望の後、農林水産高校を応援する会に駆け付ける。夕方、林業経営者協会、木材組合、森林組合の関係者から新たな森林整備財源確保の要請を承る。その後、久しぶりに都内のスポーツクラブでアカスリ。
    写真:固低価格買取り制度について電力事業者から話を聞く 写真:丸川環境大臣にレンジャーの人員充実要請
    写真:衆議院災害対策特別委員会の閉会中審議 写真:財務省福田主計局長に過疎対策予算確保の要望
    写真:農林水産高校を応援する会に駆け付ける 写真:林業経営者協会から森林整備財源確保の要請を承る
  • 12月2日
    早朝、明治神宮境内を歩く。自民党党本部でサイバーセキュリティ強化に向けての各省の取り組みを聞く。私からは市町村システムへの攻撃が行われている現状にも対応策を講じる必要性を指摘。観光立国調査会で旅行業界からインバウンドの課題を聞く。民泊も適切な規制の必要性あり。地域資源の発掘の支援もDMOを活用できる。自民党税調で法人税改革、車体課税を議論。再来年からの施行予定の自動車に係る環境性能課税を早期に制度設計すべきと発言。その後、松谷明彦政策研究大学院大学院名誉教授から人口減少社会の対処の仕方を聞く。夕方、事務所スタッフと会食。
    写真:今朝の明治神宮 写真:サイバーセキュリティ強化の取り組みを聞く
    写真:旅行業界からインバウンドの課題を聞く 写真:自民党税調で法人税改革、車体課税を議論
    写真:松谷名誉教授から人口減少社会の予想を聞く 
  • 12月1日
    早朝、自民党本部で現下の原子力政策の動きを確認の後、自動車業界から環境性能課税に関する意見を聞く。資源確保戦略推進議員連盟で我が国近海に所在するレア・アース資源の可能性についてヒアリング。エネ庁から再生可能エネルギーについて、林野庁から森林環境税について、環境省から国立公園レンジャーについてレクを受ける。統合医療推進議員連盟総会に参加し、山登りが健康増進に資する観点も加えるべきと意見。全国市長会から車体課税についての要請を受けた後、衆議院災害対策特別委員会理事懇に参加。PFI調査委員会に出席の後、長野県私学関係者から予算要望を賜り、白馬村長、JA大北組合長とは白馬の自転車振興を語り合う。過日、Enrightさんからの承った白馬をMBメッカにとの提案を村長にも伝える。先輩議員の政治資金パーティーに駆け付けた後、郷里の先輩、甕昭男さんの叙勲祝いの集い参加。
    写真:自動車業界から環境性能課税に関する意見を聞く 写真:統合医療推進議員連盟総会に参加
    写真:長野県私学関係者から予算要望を賜る 写真:白馬村長、JA大北組合長と自転車振興を語り合う
    写真:郷里の先輩、甕昭男さんの叙勲祝いにて 

過去の活動報告

▲ページTOPへ