自由民主党

衆議院議員 むたい俊介オフィシャルサイト 長野2区 自民党
https://www.mutai-shunsuke.jp/

  • トップページ|Top page
  • プロフィール|Profile and career
  • 理念・政策|My policy
  • 講演・著作・論文|Lecture,writing,thesis
  • 活動報告|Activity report
  • 選挙区の状況|Constituency
  • 後援会のご案内|Supporter's association
  • リンク|Link
  • ご意見・お問い合わせ|Tell me your opinion

過去の活動報告

令和6(2024)年4月
令和6(2024)年3月
令和6(2024)年2月
令和6(2024)年1月
令和5(2023)年12月
令和5(2023)年11月
令和5(2023)年10月
令和5(2023)年9月
令和5(2023)年8月
令和5(2023)年7月
令和5(2023)年6月
令和5(2023)年5月
令和5(2023)年4月
令和5(2023)年3月
令和5(2023)年2月
令和5(2023)年1月
令和4(2022)年12月
令和4(2022)年11月
令和4(2022)年10月
令和4(2022)年9月
令和4(2022)年8月
令和4(2022)年7月
令和4(2022)年6月
令和4(2022)年5月
令和4(2022)年4月
令和4(2022)年3月
令和4(2022)年2月
令和4(2022)年1月
令和3(2021)年12月
令和3(2021)年11月
令和3(2021)年10月
令和3(2021)年9月
令和3(2021)年8月
令和3(2021)年7月
令和3(2021)年6月
令和3(2021)年5月
令和3(2021)年4月
令和3(2021)年3月
令和3(2021)年2月
令和3(2021)年1月
令和2(2020)年12月
令和2(2020)年11月
令和2(2020)年10月
令和2(2020)年9月
令和2(2020)年8月
令和2(2020)年7月
令和2(2020)年6月
令和2(2020)年5月
令和2(2020)年4月
令和2(2020)年3月
令和2(2020)年2月
令和2(2020)年1月
令和元(2019)年12月
令和元(2019)年11月
令和元(2019)年10月
令和元(2019)年9月
令和元(2019)年8月
令和元(2019)年7月
令和元(2019)年6月
令和元(2019)年5月
平成31(2019)年4月
平成31(2019)年3月
平成31(2019)年2月
平成31(2019)年1月
平成30(2018)年12月
平成30(2018)年11月
平成30(2018)年10月
平成30(2018)年9月
平成30(2018)年8月
平成30(2018)年7月
平成30(2018)年6月
平成30(2018)年5月
平成30(2018)年4月
平成30(2018)年3月
平成30(2018)年2月
平成30(2018)年1月
平成29(2017)年12月
平成29(2017)年11月
平成29(2017)年10月
平成29(2017)年9月
平成29(2017)年8月
平成29(2017)年7月
平成29(2017)年6月
平成29(2017)年5月
平成29(2017)年4月
平成29(2017)年3月
平成29(2017)年2月
平成29(2017)年1月
平成28(2016)年12月
平成28(2016)年11月
平成28(2016)年10月
平成28(2016)年9月
平成28(2016)年8月
平成28(2016)年7月
平成28(2016)年6月
平成28(2016)年5月
平成28(2016)年4月
平成28(2016)年3月
平成28(2016)年2月
平成28(2016)年1月
平成27(2015)年12月
平成27(2015)年11月
平成27(2015)年10月
平成27(2015)年9月
平成27(2015)年8月
平成27(2015)年7月
平成27(2015)年6月
平成27(2015)年5月
平成27(2015)年4月
平成27(2015)年3月
平成27(2015)年2月
平成27(2015)年1月
平成26(2014)年12月
平成26(2014)年11月
平成26(2014)年10月
平成26(2014)年9月
平成26(2014)年8月
平成26(2014)年7月
平成26(2014)年6月
平成26(2014)年5月
平成26(2014)年4月
平成26(2014)年3月
平成26(2014)年2月
平成26(2014)年1月
平成25(2013)年12月
平成25(2013)年11月
平成25(2013)年10月
平成25(2013)年9月
平成25(2013)年8月
平成25(2013)年7月
平成25(2013)年6月
平成25(2013)年5月
平成25(2013)年4月
平成25(2013)年3月
平成25(2013)年2月
平成25(2013)年1月
平成24(2012)年12月
平成24(2012)年11月
平成24(2012)年10月
平成24(2012)年9月
平成24(2012)年8月
平成24(2012)年7月
平成24(2012)年6月
平成24(2012)年5月
平成24(2012)年4月
平成24(2012)年3月
平成24(2012)年2月
平成24(2012)年1月
平成23(2011)年12月
平成23(2011)年11月
平成23(2011)年10月
平成23(2011)年9月
平成23(2011)年8月
平成23(2011)年7月
平成23(2011)年6月
平成23(2011)年5月
平成23(2011)年4月
平成23(2011)年3月
平成23(2011)年2月
平成23(2011)年1月
平成22(2010)年12月
平成22(2010)年11月
平成22(2010)年10月
平成22(2010)年9月
平成22(2010)年8月
平成22(2010)年7月
平成22(2010)年6月
平成22(2010)年5月
平成22(2010)年4月
平成22(2010)年3月
平成22(2010)年2月
平成22(2010)年1月
平成21(2009)年12月
平成21(2009)年11月
平成21(2009)年10月
平成21(2009)年9月
平成21(2009)年8月
平成21(2009)年7月
平成21(2009)年6月
平成21(2009)年5月
平成21(2009)年4月
平成21(2009)年3月
平成21(2009)年2月
平成21(2009)年1月
平成20(2008)年12月
平成20(2008)年11月
平成20(2008)年10月
平成20(2008)年9月
平成20(2008)年8月

←最新へ戻る

活動報告 平成27(2015)年10月

活動報告動画はこちら 連続ミニ集会の模様はこちら

  • 10月31日
    早朝、松本市議会の有志と定例の意見交換朝食会。若林健太参議院議員もゲスト参加。松本市新村、今井の文化祭に顔を出す。途中で見かけた松本市和田地区の水路浚渫作業の地区の方を慰労。土地改良実施以降、初めての浚渫とのこと。松本市四賀地区、筑北村、麻績村、池田町の文化祭に順に駆け付ける。松川村の米蔵日本酒祭りではお酒を少々頂く。夕方、松本市山辺地区の皆様に国政報告。
    写真:松本市議会の有志と定例の朝食会 写真:松本市新村の文化祭にて
    写真:松本市和田地区の水路浚渫作業を慰労 写真:松本市四賀地区の文化祭にて
    写真:筑北村の文化祭にて 写真:麻績村の文化祭にて
    写真:池田町の産業・文化祭にて 写真:松川村の米蔵日本酒祭りにて
    写真:松本市山辺地区の皆様に国政報告 
  • 10月30日
    午前中、国会議事堂に大町市立美麻小学校5-6年生、長野市立豊野西小学校6年生を迎える。とても素直な子供たちと時間を共有することは無上の喜び。昼前に、自民党税制調査会で消費税軽減税率の平場議論。相矛盾する目標を実現しなければならない苦悩。午後、松本に戻る。松本駅前でこの日開店の「おばんざい 天火」に一番乗りで駆け付ける。地元の食材もふんだん。蜂の子、イナゴも。ジビエも登場予定。安曇野市内の支援者との月例会にも参加。地元紙の市民タイムスに連載の、山の日制定記念歴史山岳小説「燃える山脈」が、地元で大きな話題になりつつある由。我が家の6代前の先祖の務台景邦も近いうちに登場予定。
    写真:美麻小学校5-6年生を国会議事堂に迎える 写真:豊野西小学校6年生を国会議事堂に迎える
    写真:自民党税制調査会で消費税軽減税率を議論 写真:松本駅前で開店の「おばんざい 天火」に一番乗り
    写真:安曇野市内の支援者との月例会にて 写真:地元紙に連載中の話題の「燃える山脈」
  • 10月29日
    早朝、明治神宮を歩く。外国人の訪問者も多し。国土交通省から豪雪対策のレクを受けた後、TPP総合対策実行本部の会合で、党としての対応策の議論を開始。昼に、安曇野市立堀金小学校6年生を国会議事堂に迎えた後、防災科学技術研究所の林春男理事長が米倉理事とご挨拶にお越しになる。自民党農林部会でTPP品目別影響を聞く。私から、TPPの受益産業からの資金でTPP対策を講じる方策(例えば、TPP受益特別税)を議論すべきと発言。シルバー人材センター活性化議員連盟の総会で各地区の関係者の皆様の話を伺う。長野県シルバー人材センター連合会中島忠徳会長にご挨拶。経済産業部会でTPP議論を聞いた後、長野県税理士会の皆様の税制改革案を承る。内閣府行革本部参事官から行革テーマについてレクを受けた後、従姉妹のプラモデル・コレクション展示会に駆け付ける。夕方、先輩議員の政治資金パーティーに顔を出した後、中目黒のスポーツクラブでリラックス。
    写真:明治神宮を歩く 写真:TPP総合対策実行本部の会合にて
    写真:堀金小学校6年生を国会議事堂に迎える 写真:防災科学技術研究所の林理事長、米倉理事と
    写真:自民党農林部会でTPP品目別影響を聞く 写真:シルバー人材センター活性化議員連盟にて
    写真:長野県税理士会の皆様と 写真:従姉妹のプラモデルコレクション展示会にて
    写真:レアなプラモデル 
  • 10月28日
    早朝、都内のホテルでSANOFI社ナディア・アイト・アイサ博士から、糖尿病について学習。午前中、信濃町立信濃小学校6年生を国会議事堂に迎える。昼過ぎに、長野市水道100周年記念式典に新幹線で駆けつけ、ご紹介だけ頂く。飯綱町の支援者の葬儀に顔を出した後、永田町で先輩、同僚代議士の政治資金パーティに顔を出す。更に、霞が関の昔の職場の仲間との懇親会に出席の後、米国のユダヤ人ロビースト団体AIPACの会合に参加。
    写真:SANOFI社から糖尿病について学習 写真:信濃小学校6年生を国会議事堂に迎える
    写真:長野市水道100周年記念式典にて 写真:霞が関の昔の職場の仲間との懇親会にて
    写真:ユダヤ人ロビースト団体AIPACの会合にて 
  • 10月27日
    早朝、松本市内の交差点で街頭演説の後、松本市内の工業団地を訪問。大久保工業団地内の自動車部品商社からは業界の課題を聞く。昼過ぎに上京。議員会館で衆議院法制局と議員立法の打ち合わせの後、英国大使館のジュートムソン環境エネルギー部長から英国の再生可能エネルギー事情を聞く。夕方、日本・バングラディシュ友好議員連盟の晩餐会に出席。モメン大使が任期満了で次は国連代表部大使として栄転の由。その後、新宿御苑で高校同期の皆様と月例会に駆け付ける。
    写真:松本市内の交差点で街頭演説 写真:自動車部品商社からは業界の課題を聞く
    写真:衆議院法制局と議員立法の打ち合わせ 写真:英国大使館環境エネルギー部長と意見交換
    写真:日本バングラデシュ友好議員連盟の晩餐会にて 写真:高校同期の皆様との月例会にて
  • 10月26日
    早朝、松本市内の交差点で街頭演説の後、松本市役所で市の地方創生計画の中身について担当者と意見交換。松本市内の事業所を訪問し、来年の参議院選挙に向けた支援要請を行う。午後、松本市波田に所在の児童自立支援施設の波田学院を訪問し、藤沢学院長から学院運営の課題を聞く。松本市島々支所の「山の日」準備室を激励訪問。夕方、白骨温泉の旅館を訪問し、山岳温泉振興について意見交換。水戸市から白骨温泉に宿泊の友人グループを旅館でお迎えする。安曇野市内のラーメン店で夕食。
    写真:松本市内の交差点で街頭演説 写真:松本市の地方創生計画について意見交換
    写真:児童自立支援施設の波田学院を訪問 写真:松本市島々支所の「山の日」準備室を訪問
  • 10月25日
    早朝、乗鞍高原から白骨温泉を経由して沢渡までアルプス山岳周遊バスの試験運転に同行。沢渡、乗鞍、白骨温泉、上高地間を周遊する社会実験。「山の日」の制定記念事業として山岳観光資源を訪問しやすくする観光庁支援の取り組み。昼前に、朝日村の物産展、松本公設市場の市場祭に駆け付ける。昼に、白馬村のオープンガーデン運動に取り組んでいる「白馬花物語」の皆様によるファッション・イベントに駆け付ける。ファッションモデルの中には神城断層地震の被災者も。筑北村の農業祭に顔を出した後、松本事務所で学校現業職員の勤務環境について関係者から現状を聞く。夕方、安曇野市堀金の支援者の皆様に国政報告。30分の報告と60分の質疑。
    写真:アルプス山岳周遊バスの試験運転に同行 写真:朝日村の物産展に駆け付ける
    写真:「白馬花物語」の皆様によるイベントにて 写真:学校現業職員の勤務環境を聞く
    写真:安曇野市堀金の支援者の皆様に国政報告 写真:安曇野市堀金の支援者の皆様と質疑
  • 10月24日
    早朝、金浦空港を発ち羽田空港に到着。金浦空港の待合室で読んだ新聞で中国主席と英国首相がパブで話し込む記事に接する。羽田空港に到着後、東京駅から新幹線で上田駅経由で安曇野市明科に駆け付け、明科高校創立30周年祝賀会に間に合う。自由な雰囲気の学校づくりに励んでおられる関係者の努力に敬意を表するとの祝辞を申し上げる。午後、安曇野市内で、松本出身の元海上自衛官の経歴を有する戦場カメラマンの村田信一さんから紛争地域の現状を聞く。反米の意識が強い同氏の説明に私自身の意見を交え、議論を中和する話をする。若手の参加者から、「強い反感こそが紛争の原因になるのだから赦す意識が大事だ」との意見が出され、場が和む。夕方、安曇野市内でバスケットボールの信州ブレーブ・ウォリアーズの公式試合を観戦。その後、池田町で支援者と懇親。
    写真:ソウルからの帰りの飛行機内で 写真:金浦空港の待合室で中国と英国首脳がパブで話し込む記事に接する
    写真:明科高校立30周年祝賀会にて 写真:戦場カメラマンから紛争地域の現状を聞く
    写真:信州ブレーブウォリアーズの公式試合を観戦 
  • 10月23日
    早朝、明治神宮を歩く羽田空港からソウル金浦空港に向かう。ソウルの空が汚れているのにびっくり。自治体国際化協会ソウル事務所、日本大使館を訪問の後、韓国国会の憲政記念館で開催のアジア太平洋地域における災害対応に関するフォーラムで意見発表。日本の国会議員は私のほか、秋本真利衆議院議員、高野光二郎参議院議員が参加。日韓の国会議員が中心になり災害対応の国際協力に向けた議員連盟の設立を目指すことを合意。国会議事堂を見学の後、晩餐会には塩崎厚生労働大臣も駆け付ける。その後、事務方のスタッフと蟹を食す。
    写真:日本大使館で佐々山公使と 写真:日本大使館から青瓦台を臨む
    写真:韓国憲政記念館で防災フォーラム 写真:防災フォーラム参加の日韓国会議員
    写真:韓国国会議事堂正面玄関にて 写真:韓国国会本会議場
  • 10月22日
    早朝、明治神宮を歩く。自民党本部で、大阪大学工学部の兒玉了祐教授からパワーレーザー戦略について学習。新たな価値を創設する基盤技術。三菱化学の瀬戸山亨執行役員からは基盤技術と産業の連携戦略を学習。省エネ技術に投資がシフト、と。山形村立山形小学校6年生を国会議事堂に迎える。子供達の質問攻めにうれしい悲鳴。午後、長野県戦没者遺族大会に参加。夕方、内閣府防災から日韓防災協議の現状を聞く。明日からの防災関連の韓国での会議に備える。マスコミ論説委員と意見交換の後、先輩議員の政治資金パーティーを経て、総務省同期生の懇親会に参加。
    写真:今朝の明治神宮 写真:阪大兒玉教授からパワーレーザーについて学習
    写真:山形小学校6年生を国会議事堂に迎える 写真:小学生に国会報告
    写真:長野県戦没者遺族大会に参加 写真:総務省同期生の懇親会にて
  • 10月21日
    一日中、地元からの国会議事堂訪問に対応。小谷村立小谷小学校、松本市立清水小学校、長野市立大岡小学校、安曇野市立明南小学校、松本市立本郷朱学校、安曇野市立穂高北小学校の6年生を国会議事堂に迎える。この間、松本市のルピナ中部工業の社員旅行の皆様も国会議事堂に迎える。日本退職公務員連盟の地元の皆様を議員会館に迎え、社会保障改革の要請を頂く。マスコミの政治部編集委員との意見交換、大学生のインタビュー、財務省から水道予算のレクもこなす。夕方、ロンドン勤務時代の同僚と旧交を温める。
    写真:小谷小学校6年生を国会議事堂に迎える 写真:清水小学校6年生を国会議事堂に迎える
    写真:大岡小学校6年生を国会議事堂に迎える 写真:明南小学校6年生を国会議事堂に迎える
    写真:本郷小学校6年生を国会議事堂に迎える 写真:穂高北小学校6年生を国会議事堂に迎える
    写真:ルピナ中部工業の社員旅行の皆様を国会に迎える 写真:地元退公連の皆様を議員会館に迎える
    写真:財務省から水道予算のレク 写真:地元退公連の皆様を議員会館に迎える
  • 10月20日
    早朝、安曇野市豊科の早起き会に顔を出した後、松本駅前、大手一丁目交差点で街頭演説。駅前でフリーペーパーの編集長から創刊号を頂く。安曇野市三郷の室山山頂で開催された松本地区育樹祭に駆け付けた後、上京。自民党本部で、最近の台風による農業被害について議論の後、果樹農業振興議員連盟でTPP交渉の農産物全ラインの交渉結果の開示を受ける。午後、大町市立大町南小学校6年生を国会議事堂に迎える。会館事務所で、農水省畜産部に養鶏関係の地元要請の対応を依頼。夕方、安曇野市議会有志の皆様と意見交換。
    写真:松本駅前で街頭演説 写真:松本地区育樹祭にて
    写真:TPP交渉の農産物全ラインの交渉結果の開示を受ける 写真:大町南小学校6年生を国会議事堂に迎える
    写真:農水省畜産部に地元要請を伝える 写真:安曇野市議会有志の皆様と
  • 10月19日
    早朝、飯綱町役場にて町の地方創生計画案について意見交換。町民、有識者の意見を幅広く集めた労作。私も意見具申。飯綱町の林檎農家、ニンニク栽培農家から話を聞く。無農薬林檎栽培農家から蔓延した黒星病によりほかの林檎農家にも病気が蔓延した意外な話を伺う。松本市内の養鶏業関係者からは今後の設備投資に向けての考え方を伺う。TPPの影響を乗り越える前向きの姿勢を感じる。午後、松川村、松本市内で支援者の告別式に駆け付ける。ご冥福を祈る。
    写真:飯綱町の地方創生計画案について意見交換 写真:飯綱町の林檎農家から話を聞く
    写真:飯綱町のニンニク農家から話を聞く 写真:松本市内の養鶏業関係者から話を聞く
  • 10月18日
    早朝、安曇野市穂高地区の運動会に駆け付ける。参加者の皆様と一緒にラジオ体操。松本市中山地区、入山辺地区、笹部町会の運動会に駆け付ける。更に、池田町ワイン祭り、松本市内のスポーツ吹矢の大会にも駆け付ける。午後、筑北村坂井の新そば祭りに駆け付けた後、生坂村の赤トンボフェスティバル終了時に顔を出す。夕方、筑北村上安坂のマレットゴルフの打ち上げ、麻績村村民ゴルフ大会の閉幕式に駆け付ける。
    写真:安曇野市穂高地区の運動会でラジオ体操 写真:松本市中山地区の運動会にて
    写真:松本市入山辺地区の運動会にて 写真:松本市笹部町会の運動会にて
    写真:池田町ワインまつりにて 写真:スポーツ吹き矢の大会にて
    写真:筑北村坂井の新そば祭りにて 写真:生坂村の赤トンボフェスティバルにて
    写真:筑北村上安坂のマレットゴルフの祝勝会にて 写真:麻績村民ゴルフ大会の閉幕式にて
  • 10月17日
    早朝、安曇野市堀金の三股から蝶ケ岳に登る。蝶ケ岳ヒュッテの神谷圭子オーナーが道案内。往復13キロ、9時間の日帰りトレッキングは爽快。蝶ケ岳山頂からは穂高連峰、安曇野市が一望。夕方、安曇野市堀金に下山し、堀金ホリデー湯で疲れを癒す。松本市内で開催の長野県鍼灸師会の皆様の会合で挨拶。その後、松本山雅の試合をパブリックビューイングで試合観戦。安曇野市内の行きつけの居酒屋で支援者の皆様と意見交換。
    写真:蝶ケ岳からの絶景 写真:蝶ケ岳ヒュッテからの穂高連峰の眺望
    写真:蝶ケ岳から安曇野市を臨む 写真:蝶ケ岳ヒュッテのスタッフの皆様と
    写真:長野県鍼灸師会の皆様の会合にて 写真:松本山雅の試合をパブリックビューイング
    写真:安曇野市内で支援者の皆様と 
  • 10月16日
    早朝、安曇野市一日市場駅前で通勤通学の皆さまに挨拶。松本市内の交差点でも街頭演説。安曇野市政策部から市の地方創生計画案のレクを受ける。若者の流出に対応できる政策アイデアを申し上げる。昼過ぎに池田町の知人のご母堂様の葬儀に参列の後、長野県退職公務員連盟松塩筑支部の総会で挨拶。松本市内の事業所にあいさつ回りの間、支援者のお宅で三つ子ちゃんと記念写真。夕方、松本市内の餃子店で栄養をつける。
    写真:一日市場駅前で通勤通学の皆さまに挨拶 写真:安曇野市から地方創生計画案のレクを受ける
    写真:退職公務員連盟支部総会で挨拶 写真:支援者のお宅で三つ子ちゃんと
  • 10月15日
    早朝、明治神宮を歩く。衆議院災害対策特別委員会理事会で被災地視察の日程について議論。昼過ぎに、善光寺で催行の横綱土俵入りに駆け付ける。土俵入りは、災いを鎮める意味あり。JA長野中央会を訪問し、TPP大筋合意についての厳しい評価を承る。長野市大岡方面も廻る中で、アルプスの絶景に息を飲む。夕方、池田町の支援者と月例会で懇親。きのこ汁に舌づつみ。
    写真:明治神宮を歩く 写真:善光寺で催行の横綱土俵入りにて
    写真:善光寺にお参りの善男善女 写真:JA長野中央会を訪問
    写真:長野市大岡から見るアルプス 写真:池田町の支援者と月例会で懇親
  • 10月14日
    早朝、南京事件資料の記憶遺産登録を巡る中国によるユネスコの政治利用について急遽会合。東京裁判の資料をベースに今頃になって日本叩きをする中国、それを許すユネスコに義憤。午前中、飯綱町立三水第一小学校、松本市立島内小学校、朝日村立朝日小学校、松本市立芝沢小学校の6年生を同一時間帯に国会議事堂に迎える。アクロバティカルな対応。議員会館で、ジビエ振興の議論。長野県のジビエ振興の説明を受け、「ご当地を訪問しないと味わえないジビエ提供のシステム化」を進言。その足でJAビルに移動し、鹿肉バーガーを試食。茅野市の藤木シェフの解説付き。東京ビックサイトの危機管理展示会に駆け付けた後、全国仮設安全大会で建設現場の安全法制立法化作業の現状報告。議員会館で水道関係業界の予算確保要請を承る。夕方、代議士の政治資金パーティーをはしごした後、来日中のオイスカ・スリランカ関係者との懇談会を主催。
    写真:三水第一小学校6年生を国会議事堂に迎える 写真:島内小学校6年生を国会議事堂に迎える
    写真:朝日小学校6年生を国会議事堂に迎える 写真:芝沢小学校6年生を国会議事堂に迎える
    写真:ジビエ振興の議論 写真:鹿肉バーガーを試食
    写真:危機管理展示会に駆け付ける 写真:全国仮設安全大会で挨拶
    写真:水道関係業界の予算確保要請を承る 写真:オイスカ・スリランカ関係者との懇談会
  • 10月13日
    早朝、安曇野市内を豊科駅、交差点で街頭演説。昼前に、長野県松本建設事務所長を訪問して、地元案件についてその進捗状況をのレクを受ける。来年の参議院選挙向けの若林健太参議院議員と私のツーショットの新ポスターを支援組織に配る。昼に、乗鞍地区の大野川小中学校を訪問。教頭先生に学校内の案内を頂く。絶景の紅葉に囲まれる教育環境の良さに、様々なアイデアが頭をよぎる。午後、乗鞍、白骨温泉の支援者を訪問。白骨温泉「かつらの湯」では、露天風呂に浸る。夕方、JAハイランドを訪問しTPP決着の姿について意見交換の後、松本市内の経済人との月例会に参加。その後上京。
    写真:安曇野市内の交差点で街頭演説 写真:白骨温泉の露天風呂に浸る
    写真:乗鞍・大野川小中学校を訪問 写真:大野川小中学校の紅葉
    写真:白骨温泉の露天風呂に浸る 写真:白骨温泉の紅葉
  • 10月12日
    早朝、松本市高宮町会の67回目の大運動会で挨拶。町会で自前のグランドを持つ高宮町会。松本市梓川の運動会にも駆け付ける。昼に、松本城の茶会、蕎麦祭りに顔を出す。小川村の遠縁の方の葬儀に駆け付けた後、松本市中山霊園で開催の里山辺マレットゴルフの大会に駆け付ける。松本駅前で実施の若者の政治参加についての若者の討論会に聞き入る。麻績村神明宮の遷座祭の直会に駆け付ける。安曇野市小倉の社会福祉施設のお祭りに顔を出した後、事務所にサイクリストの増田高也さんを迎え、自転車振興について意見交換。夕方、親戚宅を訪問の後、浅間温泉で入浴。
    写真:松本市高宮町会運動会で挨拶 写真:松本市梓川の運動会にて
    写真:松本城の茶会にて 写真:里山辺マレットゴルフの大会にて
    写真:若者の政治参加の討論会に聞き入る 写真:麻績村神明宮の遷座祭の直会にて
    写真:サイクリストの増田高也さんと 
  • 10月11日
    早朝、松本市市民体育祭で挨拶の後、松本市内の宗教団体の月例会で国政報告。長野県松本ろう学校の学園祭に駆け付ける。その際に、過日国会議事堂を訪問の子供達と再会。昼に、安曇野市環境フェアに駆け付け、出展のエクセラン高校の皆さんと記念写真。午後、白馬村で遭難者慰霊祭に参加の後、最近、白馬村に誕生のNorth Face2階の喫茶店で地元関係者と山岳振興を語り合う。夕方、生坂村日置神社、麻績村神明宮をはじめ各地の秋祭りを巡る。その後、安曇野市内の行き付けの居酒屋で茸料理を頂戴する。
    写真:松本市市民体育祭にて挨拶 写真:環境フェアに出展のエクセラン高校の皆さんと
    写真:白馬村の遭難者慰霊祭にて 写真:白馬村関係者と山岳振興策を議論
    写真:生坂村日置神社にて 写真:キノコ料理に舌鼓
  • 10月10日
    早朝、松川村の早起き会に参加の後、朝食を松川村の支援者宅で頂く。安曇野市豊科のグランドゴルフ月例会に顔を出した後、筑北村合併10周年記念式典で挨拶。10年前の合併式典にも総務省を代表して駆け付けてからの10年間の歩みは感慨深い。昼に母親の誕生日祝いに施設に駆け付ける。午後、池田町町制施行100周年記念式典で挨拶。私の曾祖父薄井左馬次が町制施行前の池田町村の村長を務める。100年前の曽祖父の暮らした池田町にしばし思いを馳せる。午後、長野市鬼無里の松厳寺住職清水総明氏の藍綬褒章受賞の祝に駆け付ける。夕方、松本市で開催の長野県歯科技工士会創立60周年記念式典で挨拶の後、松本市中山後援会で国政報告。その後、安曇野市徳治郎地区のお祭りに駆け付ける。
    写真:グランドゴルフ月例会にて 写真:筑北村合併10周年記念式典にて
    写真:池田町町制施行100周年記念式典にて 写真:松厳寺住職清水総明氏の藍綬褒章受賞式にて
    写真:清水住職の藍綬褒章受章式で挨拶 写真:松本市中山後援会で国政報告
  • 10月9日
    早朝、明治神宮を歩く。昼前に農林水産省からジビエ関連のレク。長野市戸隠の戸隠小学校6年生を国会議事堂に迎える。国会内を順に廻る。午後、長野市内で、災害時の被災者支援に役立つトレーラーハウスの多面的利活用を学習。カンバーランド・ジャパンの原田英世社長、ワークショップ・リゾートの清水国明社長、デザイナーの山下敏男社長が説明。普段はレジャーを含め日常生活の中で活用し非常時には被災者支援に役立つトレーラー・ハウスの可能性について議論。「あのねのね」の清水国明さんは、今は野外活動支援の活動家!その後、安曇野市豊科のラーメン屋で夕食。
    写真:明治神宮を歩く 写真:戸隠小学校6年生を国会議事堂に迎える
    写真:トレーラーハウス利活用のシンポジウムにて 写真:「あのねのね」の清水国明さんと
  • 10月8日
    早朝、明治神宮を歩く。午前中、松本市立島立小学校6年生を国会議事堂に迎え、国会議事堂、議員会館をゆっくりと案内する。午後、TPP交渉の結果報告を甘利明経済再生担当大臣から聞く。国会決議の存在が交渉のバックアップとなった、TPPの国内産業への影響を見極め、その弊害をカバーするための対策も講じる、と。長野県税理士政治連盟の皆様に国政報告の後、オイスカ創立記念日記念式典に駆けつけ、松本のオイスカ関係者、スリランカ訪問時にお世話になった同国の皆様と懇談。夕方、デンマーク大使館にて、国立極地研究所からグリーンランドの氷の激減の現状報告を聞く。
    写真:明治神宮を歩く 写真:オイスカ創立記念式典でスリランカの皆様と
    写真:TPP交渉の結果報告を甘利大臣から聞く 写真:長野県税理士政治連盟の皆様に国政報告
    写真:オイスカ創立記念式典でスリランカの皆様と 写真:極地研からグリーンランドの氷河の現状を聞く
  • 10月7日
    早朝、明治神宮を歩く。永田町にサイクルポートが設けられる。「ちよくる」という千代田区のシェアサイクルの取り組みに国会も協力。自転車活用議連メンバーとして開所式に立ち会う。昼前に、自転車関係出版社が議員立法の動向について取材。昼過ぎに、TPPの大筋合意に関し、農水省からヒアリング。国会決議が守られているか、微妙な判断。午後、農山村の医師配置の現状について議連で議論。夕方、英国政府エネルギー・気候変動省のloughhead博士から、英国の再生可能エネルギー拡充の取り組みを、新任の柴山昌彦首相補佐官と聞いた後、ドイツ大使館でドイツ連邦議会請願委員会のメンバーを迎え、ビールによる歓迎会。Werthern大使がホスト。私からは、連邦議員に難民問題の現実を聞く。ドイツ側からは、請願制度の扱いについて聞かれる。ドイツにおける請願の取り扱いは、丁重。
    写真:明治神宮を歩く 写真:永田町にサイクルポート設置
    写真:自転車関係出版社が議員立法ついて取材 写真:TPP決着の姿を役所から聞く
    写真:英国の再生可能エネルギー拡充の取り組みを聞く 写真:ドイツ大使公邸で大使と
  • 10月6日
    早朝、久しぶりに代々木の自宅から永田町に自転車で通勤。午前中、安曇野市明科の明北小学校6年生を国会議事堂に迎える。昼前に、スリランカ首相ウィクラマシンハ氏の記念講演を聞く。サンフランシスコ講和条約の折りに、スリランカとして、戦後世界を欧米やソ連に牛耳られてはならない、との立場で臨み、日本の完全主権回復を主張した経緯を話される。最後に、「数千本の蝋燭も一本の蝋燭で灯すことができる」との仏陀の教えを語られた。昼に、ウィクラマシンハ氏、スリランカ外務大臣、大蔵大臣、科学技術大臣と昼食をはさみ友好議連のメンバーで記念写真。長野県看護連盟の永田町研修会で挨拶。要請書を受け取る。午後、北極の保全と活用を考える議連の議論に参加。信濃毎日新聞の小坂社長から新聞に対し消費税軽減税率適用要請を頂く。夕方、保育関係の皆様の会合に駆けつけた後、先輩議員の政治資金パーティーに顔を出す。
    写真:国会議事堂まで自転車通勤 写真:明北小学校6年生を国会議事堂に迎える
    写真:スリランカ首相と記念写真 写真:長野県看護連盟の永田町研修会で挨拶
    写真:地元紙社長から消費税軽減税率の話を聞く 写真:長野県の保育関係者と
  • 10月5日
    早朝、松本市内3箇所で街頭演説の後、上京。JAながの年金友の会戸隠支部の皆様を国会議事堂に迎える。午後、一連の台風被害について、自民党本部で政府の対応を聞く。その後、黒江防衛次官ほかの皆様が議員会館を訪問。夕方、自転車で代々木に戻り、息子と食事。
    写真:松本市深志二丁目で街頭演説 写真:年金友の会戸隠支部の皆様を国会議事堂に迎える
    写真:一連の台風被害対応について自民党本部の会合 写真:黒江防衛次官が議員会館を訪問
  • 10月4日
    早朝、松本市両島の秋の大運動会で挨拶の後、安曇野市市制施行10周年記念式典にて挨拶。10年前の合併式典にも総務省を代表して駆け付けて以来、あっという間の10年間。松本市内中二子の敬老会に駆け付けた後、松本市内で開催された安全保障について建設的に考える平和安全フォーラムで平和安全法制ついて話をする。長野県中南信フォーラムが設立される。夕方、松本山雅50周年記念式典に参加。新スタジアム設置に向け、運動開始の要請あり。松本市梓川大野田地区、八景山地区の秋の例祭に顔を出す。大きな松茸に遭遇したり、地区の課題を伺ったりと、地道に歩く意味を感じる。
    写真:松本市両島の秋の大運動会で挨拶 写真:安曇野市市制施行10周年記念式典にて挨拶
    写真:松本市内中二子の敬老会にて 写真:安保を考えるフォーラムで平和安全法制を語る
    写真:松本山雅50周年記念式典に参加 写真:松本市梓川大野田地区の秋の例祭にて
    写真:大きな松茸に遭遇 写真:松本市梓川八景山地区の秋の例祭にて
  • 10月3日
    早朝、安曇野市豊科の早起き会に参加。午前中、松本市四柱神社の招魂殿にて戦没者慰霊祭に参列の後、生坂中学校、高綱中学の文化祭を見学。松本市今井のフラダンス・クラブのご婦人がたと意気投合。「今井の父さん」というオリジナルフラダンスをご披露頂く。松本市内の陶芸家関谷博文さん個展を訪問、朝日村大古見神社、松本市四賀地区召田の神社の秋の例祭を始めとして各地の秋祭りを訪ね歩く。夕方、FBでお誘いのあった松本市内の若者の集いに勇気を持って突入。安曇野市豊科では、学校文化祭を無事終えた安曇野市内の小学校の先生たちと意気投合。現場の声を直接お届けいただける算段を考えようと合意。
    写真:四柱神社招魂殿にて戦没者慰霊祭に参列 写真:生坂中学校文化祭を見学
    写真:松本市今井のフラダンスクラブのご婦人がたと 写真:松本市内の陶芸家の個展を訪問
    写真:朝日村大古見神社の例祭にて 写真:松本市四賀地区召田の神社の秋の例祭にて
    写真:松本市内の若者の会合に参加 写真:安曇野市内の小学校の先生と意気投合
  • 10月2日
    早朝、安曇野市内の豊科駅、豊科南中学校交差点、平瀬橋交差点、田沢交差点で街頭演説。鉢盛中学校、梓川中学校の文化祭を訪問。鉢盛中学は地元の木をふんだんに使った風格のある中学校。梓川中学では35年前の同中学校長を務めていた私の父親の名前と写真を校長室で発見。昼にかけ、昨夜の嵐によるリンゴへの影響を視察。目立った被害はなさそうだが、選果場では三郷のシナノゴールドが少しやられた、との情報。午後、松本市四柱神社の秋の例祭本祭りに参列。夕方、松本市安曇地区の神社の例祭に顔を出した後、安曇野市明科の支援者の会合で国政報告。平和安全法制に関しては、女性が拒否反応が強いとの現状認識を頂く。地元紙の記事の影響が濃厚の由。
    写真:安曇野市内の交差点で街頭演説 写真:鉢盛中学の文化祭にて
    写真:梓川中学校で校長先生と 写真:昨夜の嵐によるリンゴへの影響を視察
    写真:四柱神社の秋の例祭本祭りにて 写真:安曇野市明科の支援者の会合で国政報告
  • 10月1日
    早朝、明治神宮を歩く。長野市信州新町の小学生6年生を国会議事堂に迎える。偶々居合わせた古屋代議士からもお声がけ頂く。午後、飯綱町合併10周年記念式典に駆け付ける。懇親会にも顔を出す。夕方、松本市内の四柱神社の秋の例大祭に顔を出す。直会で松本市内で映画のロケ中の旬の女優の土屋太鳳さんと同席。朝の明治神宮、夕方の四柱神社参拝の神威か! その後、行きつけの居酒屋で支援者と打ち合わせ。
    写真:朝の明治神宮 写真:長野市信州新町小学生6年生を国会議事堂に迎える
    写真:飯綱町合併10周年記念式典に参加し挨拶 写真:四柱神社の秋の例大祭直会にて
    写真:四柱神社で女優の土屋太鳳さんと 

過去の活動報告

▲ページTOPへ