自由民主党

衆議院議員 むたい俊介オフィシャルサイト 長野2区 自民党
https://www.mutai-shunsuke.jp/

  • トップページ|Top page
  • プロフィール|Profile and career
  • 理念・政策|My policy
  • 講演・著作・論文|Lecture,writing,thesis
  • 活動報告|Activity report
  • 選挙区の状況|Constituency
  • 後援会のご案内|Supporter's association
  • リンク|Link
  • ご意見・お問い合わせ|Tell me your opinion

過去の活動報告

令和5(2023)年10月
令和5(2023)年9月
令和5(2023)年8月
令和5(2023)年7月
令和5(2023)年6月
令和5(2023)年5月
令和5(2023)年4月
令和5(2023)年3月
令和5(2023)年2月
令和5(2023)年1月
令和4(2022)年12月
令和4(2022)年11月
令和4(2022)年10月
令和4(2022)年9月
令和4(2022)年8月
令和4(2022)年7月
令和4(2022)年6月
令和4(2022)年5月
令和4(2022)年4月
令和4(2022)年3月
令和4(2022)年2月
令和4(2022)年1月
令和3(2021)年12月
令和3(2021)年11月
令和3(2021)年10月
令和3(2021)年9月
令和3(2021)年8月
令和3(2021)年7月
令和3(2021)年6月
令和3(2021)年5月
令和3(2021)年4月
令和3(2021)年3月
令和3(2021)年2月
令和3(2021)年1月
令和2(2020)年12月
令和2(2020)年11月
令和2(2020)年10月
令和2(2020)年9月
令和2(2020)年8月
令和2(2020)年7月
令和2(2020)年6月
令和2(2020)年5月
令和2(2020)年4月
令和2(2020)年3月
令和2(2020)年2月
令和2(2020)年1月
令和元(2019)年12月
令和元(2019)年11月
令和元(2019)年10月
令和元(2019)年9月
令和元(2019)年8月
令和元(2019)年7月
令和元(2019)年6月
令和元(2019)年5月
平成31(2019)年4月
平成31(2019)年3月
平成31(2019)年2月
平成31(2019)年1月
平成30(2018)年12月
平成30(2018)年11月
平成30(2018)年10月
平成30(2018)年9月
平成30(2018)年8月
平成30(2018)年7月
平成30(2018)年6月
平成30(2018)年5月
平成30(2018)年4月
平成30(2018)年3月
平成30(2018)年2月
平成30(2018)年1月
平成29(2017)年12月
平成29(2017)年11月
平成29(2017)年10月
平成29(2017)年9月
平成29(2017)年8月
平成29(2017)年7月
平成29(2017)年6月
平成29(2017)年5月
平成29(2017)年4月
平成29(2017)年3月
平成29(2017)年2月
平成29(2017)年1月
平成28(2016)年12月
平成28(2016)年11月
平成28(2016)年10月
平成28(2016)年9月
平成28(2016)年8月
平成28(2016)年7月
平成28(2016)年6月
平成28(2016)年5月
平成28(2016)年4月
平成28(2016)年3月
平成28(2016)年2月
平成28(2016)年1月
平成27(2015)年12月
平成27(2015)年11月
平成27(2015)年10月
平成27(2015)年9月
平成27(2015)年8月
平成27(2015)年7月
平成27(2015)年6月
平成27(2015)年5月
平成27(2015)年4月
平成27(2015)年3月
平成27(2015)年2月
平成27(2015)年1月
平成26(2014)年12月
平成26(2014)年11月
平成26(2014)年10月
平成26(2014)年9月
平成26(2014)年8月
平成26(2014)年7月
平成26(2014)年6月
平成26(2014)年5月
平成26(2014)年4月
平成26(2014)年3月
平成26(2014)年2月
平成26(2014)年1月
平成25(2013)年12月
平成25(2013)年11月
平成25(2013)年10月
平成25(2013)年9月
平成25(2013)年8月
平成25(2013)年7月
平成25(2013)年6月
平成25(2013)年5月
平成25(2013)年4月
平成25(2013)年3月
平成25(2013)年2月
平成25(2013)年1月
平成24(2012)年12月
平成24(2012)年11月
平成24(2012)年10月
平成24(2012)年9月
平成24(2012)年8月
平成24(2012)年7月
平成24(2012)年6月
平成24(2012)年5月
平成24(2012)年4月
平成24(2012)年3月
平成24(2012)年2月
平成24(2012)年1月
平成23(2011)年12月
平成23(2011)年11月
平成23(2011)年10月
平成23(2011)年9月
平成23(2011)年8月
平成23(2011)年7月
平成23(2011)年6月
平成23(2011)年5月
平成23(2011)年4月
平成23(2011)年3月
平成23(2011)年2月
平成23(2011)年1月
平成22(2010)年12月
平成22(2010)年11月
平成22(2010)年10月
平成22(2010)年9月
平成22(2010)年8月
平成22(2010)年7月
平成22(2010)年6月
平成22(2010)年5月
平成22(2010)年4月
平成22(2010)年3月
平成22(2010)年2月
平成22(2010)年1月
平成21(2009)年12月
平成21(2009)年11月
平成21(2009)年10月
平成21(2009)年9月
平成21(2009)年8月
平成21(2009)年7月
平成21(2009)年6月
平成21(2009)年5月
平成21(2009)年4月
平成21(2009)年3月
平成21(2009)年2月
平成21(2009)年1月
平成20(2008)年12月
平成20(2008)年11月
平成20(2008)年10月
平成20(2008)年9月
平成20(2008)年8月

←最新へ戻る

活動報告 平成25(2013)年2月

活動報告動画はこちら 連続ミニ集会の模様はこちら

  • 2月28日
    早朝、自民党本部で野田毅税調会長から財政、税制、社会保障に関する講義を拝聴。自民党きっての税財政のプロの話は筋が通っている。午前中、国会対策委員会で委員として各省提出法案の説明を聞く。午前中、小水力発電の活用に関する超党派の議員連盟総会に顔を出す。昼に政治家の定例会合。昼過ぎに、衆議院本会議で安倍総理の施政方針演説、財政演説、外交演説、経済演説を聞く。午後、安曇野市長、大町市副市長ほかの皆さまが、地下水保全についての国の制度創設要請にお越しになる。環境省、国土交通省、法務省幹部に皆さまをお連れする。水資源保全に向けての政治的運動が始まる予感。JA長野の大槻会長とTPPに関し意見交換の後、京都から、「文化財を災害から守る会」の関係者が議員会館を訪問。夕方、佐藤ゆかり参議院議員の政治資金パーティーに顔を出した後、地方消費税創設時の関係者の会合に顔を出す。私の当選祝いが会合の趣旨。当時の苦労をお互いに讃える。
    写真:安曇野市長らと地下水保全に関し国土交通省ほかを訪問 写真:地方消費税創設時の関係者と懇親会
  • 2月27日
    早朝、自民党本部で新たな集団的消費者被害回復訴訟制度、クールジャパンを推進する組織の設立についての勉強会に参加。午前中、日本経済再生本部の地域経済再生グループのメンバー同士で、それぞれのアイデアを発表しあう。午前中、藤崎一郎元駐米大使によるオバマ政権の政策運営の評価を伺う。昼に国土交通部会で構造物耐震化に関する法案説明を受ける。午後、インターネット選挙解禁法案についての質疑。私は早期の解禁を主張。更に整備新幹線にかんする調査会に参加。夕方、国会版社会保障国民会議の議論に参加。河野太郎氏の年金改革の考え方に耳を傾ける。「構想日本」主催の超党派新人議員が大いに語り合うフォーラムに参加。久しぶりに加藤秀樹代表に再会。加藤代表とは長野県事業仕分けの思い出話をする。その後、自民党本部でやはり新人議員の「カフェスタ」で対談。実況中継中のタイムラインのリクエストに答えて「信濃の国」を歌う。自民党のネット発信力は着実に進化しているとの実感。
    写真:自民党本部で藤崎一郎元駐米大使から話を聞く 写真:インターネット選挙解禁法案についての質疑の模様
    写真:「構想日本」の新人国会議員の会にて 写真:自民党本部のカフェスタでの画像収録の模様
  • 2月26日
    早朝、自民党本部でTPP関連の議員の会合に参加。日米首脳会議の共同声明について情報の少なさを指摘する声が強い。知的財産の保護・推進に関する調査会に参加の後、内閣府、国土交通省航空局からレク。昼前に農林部会で再度TPPに関する議論。私からは、「オバマ大統領の発言の内容が分からない。選挙区に説明するためにもその内容が開示できないか」とリクエスト。昼に代議士会を経て、衆議院本会議。人事案件を議決。午後、農林水産戦略調査会で中山間支払制度などの経緯について勉強。その後、旧知のマスコミ関係者、高校同期の訪問を受ける。更に都内の労働組合関係者を訪問。リニアエコライダー(先端線型加速器)の勉強会の後、農水省生産局からレクを受ける。参議院本会議で法制予算可決の報を受け、北信越内の選挙区で当選した一期生の会に出る。私がその会長。石破幹事長を交えて懇談。更に総務省の関係者と懇談。
    写真:自民党本部でTPP関連の会合の模様 写真:議員会館を訪問した高校同期生
    写真:石破幹事長を交えて当選一期生の会合 写真:
  • 2月25日
    早朝、松本駅前で街頭演説。TPP、定数是正、インターネット選挙、日本再生について語る。昼過ぎに、北アルプス山岳環境対策連絡協議会の皆さまを環境省、林野庁にお連れし、地元の課題を当局者に伝える。午後、林野庁、消費者庁からの法案レク。税制調査会総会に顔を出した後、総務省、消防庁、農水省からのレク。夕方、キャピトル東急で前IAEA事務局長田中伸男氏から国際エネルギー環境の話を伺う。河野太郎氏がその論旨に噛みつく。両者の興味深い議論の中で論点が際立つ。その後、茨城県時代の労組関係者と久しぶりの懇談。
    写真:松本駅前で街頭演説 写真:北アルプス山岳環境対策連絡協議会の皆さまを環境省にお連れする
    写真:前IAEA事務局長から国際エネルギー環境の話を伺う 写真:
  • 2月24日
    朝、知り合いが事務所を訪問、子供向け科学啓発事業の展開について相談を受ける。昼に、長野市戸隠の元消防団長東沢洋一氏の叙勲祝賀会に駆け付ける。午後、松本市梓川地区後援会の役員慰労会に顔を出す。その後、安曇野市三郷地区の80名の皆さまに「国政報告」。夕方、松本市内で地元経済人の会合に顔を出した後、山形村村長選挙の「万歳」で挨拶。新人同士の激戦を制したのは元エプソン幹部の百瀬久氏。
    写真:知り合いが事務所を訪問 写真:長野市戸隠の元消防団長の叙勲祝賀会にて
    写真:松本市梓川地区後援会の役員会にて 写真:安曇野市三郷地区の皆さまに国政報告
  • 2月23日
    午前中、神奈川大学法学研究所主催の「311以後の日本の危機管理を問う」との標題のシンポジウムにコーディネーターとして参加。研究者のほか政府、自治体、NPO、ライフライン関係者、マスコミの皆さん40名強が参集。午後、松本市美須々交差点、横田地区で街頭演説。道行く有権者の方と路上討論。夕方、松本市浅間温泉の皆さまとの意見交換の後、松本市今井地区の後援者の皆さまに国政報告。更に安曇野市三郷野沢地区の親戚の皆さまのお庚申行事に参加。更に、安曇野市堀金地区の後援会役員会で国政報告。「どぶろく」を頂戴する。
    写真:神奈川大学法学研究所主催シンポジウムの模様 写真:街頭演説後の有権者の方との路上討論
    写真:松本市浅間温泉地区の皆さんとの意見交換会 写真:安曇野市三郷野沢地区のお庚申に集った親戚の皆さまと
    写真:安曇野市堀金地区の後援会役員会で国政報告 写真:
  • 2月22日
    早朝、新宿から松本に向かう。昼前に山形村の村長選挙の陣営を訪問。静かな激戦の様子。勝敗ラインは2800票との両陣営の認識。午後、安曇野市豊科で開催されたJAあづみ組合員代表者集会で挨拶。協同組合活動のメッカ、JAあづみ。その後、松本市内の事業所を逐次訪問。夕方、松本市役所を訪問。市政の主な課題についてレクを受ける。松本駅前にて街頭演説の後、知人と会食。
    写真:JAあづみ組合員代表者集会で挨拶 写真:松本駅前にて街頭演説
  • 2月21日
    早朝、自民党本部にて統合医療に関する勉強会、デフレ経済と日銀の金融政策の責任に関する勉強会に参加。午前中、マイナンバーに関する法案を部会で了承。林業の現状についてのレクを受けた後、消防業界の会合で挨拶。昼に政治家の会合に参加。昼過ぎにインターネット向け映像の収録。その後、内閣官房幹部からマイナンバー制度についてのレクを受ける。選挙制度改革問題統括本部総会で抜本改革についての議論に参加。日本経済再生部会の地域経済再生担当の割り当てを承り、関係者で議論。スポーツ議連の会合で国立競技場改築の財源論。バイオマス原料から水素ガスを抽出するシステムについての勉強会。夕方、白馬村のホテル経営者の訪問を受けた後、政治家同士の懇談会に参加。ところで、地元紙に私の新刊本(3・11以後の日本の危機管理を問う)についての記事が掲載される。
    写真:地元紙に新刊本出版が取り上げられる 写真:昼に麻生財務大臣の話を聞く
  • 2月20日
    早朝、自民党本部にてマイナンバー法案について前日の議論の継続審議。私から、「失われた年金のケースでマイナンバーがあったらどうなっていたか」、についてのメリット説明を、と政府に作業依頼をする。次いで、我が国の電力システム改革についての勉強会。その後、消費者保護法案に関する質疑。国会議事堂正面前で地元池田町の支援事業所の協力会の皆さまと記念写真。昼前に、中国の現状について中国専門家からレクを受ける。昼に自民党新聞出版局の役員会。私は新聞・出版局次長。昼過ぎに、農林部会の勉強会。午後、総務省財政局、林野庁、総務省選挙部、内閣府防災局、中部電力からのレクを受ける。夕方、国会版社会保障国民会議の会合に参加。その後、茨城県勤務経験者の懇親会に参加。
    写真:茨城県勤務経験者との懇親会 写真:池田町の支援事業所の協力会に皆さまと
  • 2月19日
    早朝、自民党本部にてマイナンバー法案について政府の説明を受ける。次いで、外交・法務部会でハーグ条約の批准について説明を受ける。その後、携帯電話の災害優先登録を受ける。国会議員は個人で優先登録を受ける立場にある由。昼に観光立地調査会で観光戦略の議論。昼に日本のスーパーコンピュータについて学習。午後、独占禁止法の改正についての勉強会の後、生坂村の藤沢村長、生坂村議会関係者の訪問を受ける。夕方、消費者庁、国土交通省、資源エネルギー庁から法案のレクを受ける。その間、役所の先輩の訪問を受ける。晩に、生坂村関係者との懇親会。
    写真:観光戦略勉強会での配布資料 写真:生坂村の皆さまが議員会館を訪問
  • 2月18日
    早朝、松本駅前、深志二丁目交差点で街頭演説。松本駅前では、社民党の街頭演説の予定者に交代をせかされる。「(街頭ばかりでなく)国政選挙に候補者を立てないようでは社民党の衰退は止まらないよ」と申し上げると、社民党市議会議員の方は、「そのとおり」と答える。松本市内の支援者宅を訪問した後、松本税務署で、確定申告初日に手続きを済ませる。毎度のことながら、確定申告を済ませると気持ちが軽くなる感覚を覚える。昼に松本市内の事業所を訪問の後、信毎セミナー講師の浜矩子同志社大学教授挨拶、その後上京。議員会館で経団連の幹部から経団連として推奨する法律の早期成立の要請を受ける。この幹部は大学の同級生。元の職場の後輩が議員会館を訪ね、奈良から参議院選挙で出馬する挨拶。現役役人から政治を目指す動きが加速している実感。夕方、松本市の支援者が会館を訪問。その後、新橋で会食。若林健太参議院議員も合流。
    写真:松本駅前にて街頭演説 写真:
  • 2月17日
    寒中の一日、午前中、松本市白板事務所で事務打ち合わせ。昼過ぎに下道を長野市鬼無里方面に向かう。途中、小川村から見るアルプスの荘厳な美しさに見惚れる。長野市鬼無里地区では、昭和17年生まれの小学校同級生の皆さまの会合、南町町会の会合に顔を出す。更に鬼無里村後援会にて国政報告会。鬼無里での現職国会議員の国政報告会は久しぶりとのこと。50名もの皆さまと意見交換。夕方、松本市内で地元県議との懇談。
    写真:小川村から見たアルプスの荘厳 写真:長野市鬼無里の昭和17年生まれの同級生の皆さまと
    写真:長野市鬼無里の後援会にて国政報告 写真:鬼無里後援会の皆さまとの懇親
  • 2月16日
    早朝、松本市白板事務所で事務打ち合わせ。午前中、松本市農業委員会の皆さまがお越しになる。予定時間を超え2時間の白熱議論に。昼前に松本市内の後援者が相談事項をお持ちになる。昼にドイツから一時帰国のケルン日本文化会館館長と昼食。昼過ぎ、安曇野市豊科のカインズホーム前で街頭演説。午後、飯綱町に飛び、地元後援会の皆さまと国政報告会・懇親会。夕方、長野市豊野の後援会の皆さまと国政報告会・懇親会。凍える寒さの中で大勢の皆さまお越しいただく。
    写真:松本市農業委員の皆さまから要請を受ける 写真:飯綱町の後援者事業所で茶飲み談議
    写真:飯綱町の後援会の皆さまと 写真:長野市豊野の後援会の女性支援者と話し込む
  • 2月15日
    早朝、自民党本部で内閣部会に出席。マイナンバー法案、消費者保護関連法案などについて政府の説明を聞く。引き続き、国際協力調査会でデフタ・パートナーズ会長の原丈人氏の話を聞く。層の厚い民間企業群を持つ日本の強みを国際展開で活かせ、との主張に一堂納得。企業活動そのものが公益性を持つ日本企業は世界で高い評価を受けているとの論旨。ザンビアでは中国は「最早invester(投資家)ではなくinfester(寄生虫)」と呼ばれて嫌われている実態との鮮烈な対比。昼前に国立国会図書館からリニア新幹線についての調査依頼事項を聞く。引き続き、農水省、国交省から個別依頼事項について話を聞く。信濃毎日新聞記者の取材の後、昼に自民党本部で資源・エネルギー戦略調査会にて原発立地府県議長の話を聞いた後、憲法改正推進本部の会合に参加。安倍総理から現行憲法制定過程の経緯を聞き、磯崎参議院から自民党憲法草案について、その概要を聞く。午後、「あずさ」で松本に戻る。駅前で街頭演説後、四柱神社参集殿で地元支援者の皆さまに国政報告。更に安曇野市豊科「まちづくり会館」で開催された豊科駅前整備懇談会に出席。更に支援者との懇談。
    写真:自民党本部にて憲法改正推進本部の会合に参加 写真:松本駅前にて街頭演説
    写真:四柱神社にて国政報告 写真:安曇野市豊科のまちづくり懇談会にて
  • 2月14日
    早朝、自民党本部で介護福祉議員連盟の総会に出席。「政府に大規模施設抑制方針が存在するのか」を質問。次いで日本経済再生本部の会合に顔を出す。議員会館で長野保険協会の陳情を承り、その足で某都銀本店に支援者をお連れする。昼前に、長野市戸隠の蕎麦会社の幹部からのご要請、全国消費者行政ネットのご要請を承る。昼に政治家の定例会合に参加。昼過ぎに衆議院本会議。補正予算を本会議で可決。午後、農林部会林政小員会の会合で、日本の森林・林業・林産の問題点と課題について勉強。更に、TPPに関する勉強会に顔を出す。夕方、厚生労働省から厚生年金基金の制度改正の考え方についてヒアリング。「国民年金基金は大丈夫か」と質問。こちらも問題があるはず。参議院議員の政治資金パーティーに参加の後、長野県JA青年部の皆さまとの意見交換会に参加。
    写真:議員会館で長野県保険協会の関係者の話を承る 写真:長野県JA青年部の皆さまとの意見交換会
  • 2月13日
    早朝、自民党本部でインターネット選挙解禁の会合、国土強靭化総合調査会の勉強会に参加。午前中、白馬村、小谷村両村の村長達が議員会館を訪問。砂防事業の推進の要請。昼に森本前防衛大臣から尖閣問題の真相を聞く。更に、送発電分離に関する経済産業省設置の委員会の報告書について政府の説明を受ける。「何のための制度改革かが分かりにくい」との意見が多い。午後、NHK政治部の高校後輩が事務所を訪問。夕方、神奈川大学の事務当局との打ち合わせの後、2009年の衆議院選挙で初挑戦で負け、2012年の選挙で雪辱を果たした11名の新人議員の初会合に参加。うち7人が小選挙区で当選。自民党119名の新人の中でも、苦しい中を生き延びた新人はそうは多くない。芸術家の女性も参加の会合。琴のお師匠に技術指導を受ける。
    写真:白馬村、小谷村の関係者が事務所を訪問 写真:都内で琴のお師匠に技術指導を受ける
  • 2月12日
    早朝、自民党本部で北朝鮮による拉致問題に対する制裁措置についての勉強会に参加。午前中、衆議院の予算員会に委員として出席。1年生議員が順繰りで予算委員会に出席。昼にTPP推進派の山下一二氏の話を聞く。午後、松本市広域消防局の関係者が事務所を訪問。その後、昔の職場の仲間が大漁旗を寄贈。エネルギー政策議員連盟の勉強会で、米国専門家から米国のエネルギー革命の現状を聞く。農林水産貿易対策委員会でTPP交渉の現状を伺う。夕方、衆議院議長公邸でEU議会議員団のレセプションに顔を出す。その後、消防関係者との懇談会。更にマスコミの取材を受ける。
    写真:昔の職場の仲間から大漁旗を賜る 写真:衆議院議長公邸でのEU議会議員団のレセプション
  • 2月11日
    建国記念の日の午前中、安曇野市の自宅に日章旗を掲げる。松本市内の長野県護国神社、沙田神社の建国記念の日の行事に参加。沙田神社では島立地区の戦没者慰霊祭にも参列。午後、同市島内で開催された詩吟の会に顔を出す。幹部の方から「古典の日」が設定された話を伺う。四柱神社の日本会議の後援会に顔を出た後、夕刻、松本市白板交差点にて街頭演説。その後、市内で支援者との懇談。8時の特急「あずさ」で上京。
    写真:沙田神社の建国記念の日の行事 写真:沙田神社の戦没者慰霊祭
    写真:松本市内の詩吟の会で挨拶 写真:
  • 2月10日
    早朝、松本市内の早起き会に参加の後、松本市内の月例の団体集会に参加。更に岡谷市内の宗教団体の法事で挨拶。昼前から午後にかけ諏訪盆地の親戚筋に挨拶回り。夕方、松本駅前にて街頭演説。高校同窓の定例会にて挨拶の後、松本市内で知人と懇談。
    写真:岡谷市内の宗教団体の法事で挨拶 写真:松本駅前にて街頭演説
  • 2月9日
    朝から北安曇郡小谷村の支援者の皆さまに挨拶回り。北は大網地区から順に巡る。雪がまだまだ深い。期待の強さから、中山間地の命運を政治が握っていると実感。夕方、松本市内で高校同期の会合、選対事務局の打ち上げを梯子。
    写真:雪がまだ残る小谷村の支援者宅前で 写真:選対事務局の打ち上げ会合にて
  • 2月8日
    午前中、松本市内の事業所に挨拶回り。昼前に事務所訪問の支援者を迎える。午後、安曇野市内の事業所に挨拶回り。途中、安曇野市穂高の宗徳寺の針供養に参加。夕方、建築士会安曇野支部の新年会に顔を出す。その後、松本市内にて支援事業所の協力企業の会で挨拶。
    写真:安曇野市穂高の宗徳寺の針供養にて 写真:建築士会安曇野支部の新年会にて
    写真:松本市内にて支援事業所の協力企業の会にて 写真:
  • 2月7日
    早朝、自民党本部にて国防会議・安全保障調査会合同勉強会で我が国の安全保障環境について防衛庁からレクを受ける。TPP参加の即時撤回を求める会に参加の後、内閣府防災担当政策統括官から、政府・与党の進める防災対策についてレクを受ける。昼前に農林水産戦略調査会・農林部会林政小委員会合同会議で林野関係の予算説明を受ける。林野庁長官に、林野の土壌改良のために炭を活用できないか、海岸防災林として潜在自然植生の活用をすべきではないか、との質問を行う。前者は松本市内の研究会の取り組みを意識した質問。昼に国会議員仲間の会合。午後、「あずさ」で松本に向かい、松本駅前で街頭演説。夕方、本郷一彦県議主催の新年会で挨拶。その後、浅間温泉のホテルにて知人の会合に顔を出す。「あずさ」の車中で、民主党政権時の官房長官と乗り合わせるハプニング。
    写真:自民党本部の勉強会で我が国を巡る安全保障環境について学習 写真:本郷一彦県議の新年会で挨拶
  • 2月6日
    早朝、自民党本部にて日本経済再生本部の会合で八代尚宏国際キリスト教大学教授から意気軒昂な規制緩和論を聞く。環境部会、外交・経済連携調査会を梯子。TPP、RCEPなどの同時並行の交渉状況を聞く。行政書士制度推進議員連盟に顔を出した後、新宿のJR東日本本社を訪問。再び、自民党本部で外交・国防部会の緊急会合に顔を出す。中国海軍の火器レーダー照射事案についての政府報告を聞く。「銃口を人に向ける行為」に等しい中国海軍の行動の解説。昼前にいじめ問題の専門家の話を聞く。昼に、茨城県人会連合会の新年会で挨拶。そう言えば、長野県人会総会には呼ばれない不可思議。午後、国土交通部会で通常国会提出法案の説明を聞く。更に、政治制度改革実行本部総会に参加。派閥の弊害を減殺する方策などについて議論。国立国会図書館の調査員から欧州の地下水保全の制度についてヒアリング。環境省からも同趣旨のヒアリング。夕方、電子機器企業の方の訪問を受ける。夕方、農林部会で公約の対応状況について説明を受ける。夕方、友人との懇談。
    写真:在京茨城県人会の新年会にて 写真:
  • 2月5日
    早朝、赤坂見附のホテルでJA長野関係者と長野県選出国会議員との意見交換会。民主党選出国会議員の発言に対して若干の苦言を呈す。その後、自民党本部で国防・安全保障調査会合同勉強会、航空政策特別委員会に顔を出す。更に全国戦没者遺族大会に出席。昼前に、大町市議会の有志の皆さまと議員会館で面談。昼に農林水産戦略調査会・農業基本政策検討PT合同会議に出席。その後、中堅若手議員懇談会に出席し、TPP推進論者の話を聞く。午後、衆議院本会議。傍聴席に大町市、白馬村の支援者が陣取る。夕方、科学技術・イノベーション戦略調査会に顔を出し、その足で、大町市議会の有志の皆さまとの懇親会に顔を出す。若林健太外務政務官が顔を見せる。
    写真:JA長野関係者との早朝意見交換会 写真:全国戦没者遺族大会の模様
    写真:議員会館にて大町市議会の有志と 写真:
  • 2月4日
    午前中、自民党本部にて資源・エネルギー戦略調査会の場で、大前研一氏により原子力政策のレクを受ける。論理的には一定の説得力はあるも政治的なハードルが高い論旨。昼に一期生の仲間と昼食を供にする。午後、総務省、内閣府、日経新聞の皆さまが事務所を訪問。夕方、白馬村村長、村議の皆さまが村の課題をお持ちになる。じっくりと話を伺う。「白馬という国際ブランドにふさわしい施策を」と具体策を提言。その後、都内のレストランで懇親
    写真:議員会館にて白馬村の村長、村議の皆さまと 写真:
  • 2月3日
    早朝、安曇野市豊科の早起き会に会を出す。午前中、松本市内の整体院、スポーツクラブで体調を整える。午後、松本市内と安曇野市内の知人の葬儀に顔を出した後、大町市内の若一王子神社、松本市内の深志神社、恵光院の節分会に参加。善男善女の皆さまと「鬼は外福は内」。
    写真:若一王子神社の節分会にて1 写真:若一王子神社の節分会にて2
    写真:深志神社の節分会にて 写真:恵光院の節分会にて
  • 2月2日
    早朝、松本事務所で打ち合わせ会議。松本市内の国道19号拡幅の影響を受ける関係者宅で話を伺った後、松本市内で参議院議員の橋本聖子氏を囲む会合に参加。吉田博美参議院議員と併せての応援の会。午後、松本市内の知人宅を弔問の後、安曇野市内で支援者の葬儀に参列。その後、信濃町の後援会の皆さまとの国政会報告会。その後、飯綱町の支援者を訪問。夕方、安曇野市明科の月例会合に顔を出す。
    写真:松本市内の橋本聖子参議院議員を囲む会にて 写真:信濃町の後援者との会合にて
    写真:飯綱町の支援者とともに 写真:
  • 2月1日
    早朝、自民党本部の国防部会・安全保障調査会合同勉強会に参加。自衛隊の活動について黒江局長からヒアリング。午前中、国立国会図書館の調査員から米英の防災関連の人材育成施策について報告を受ける。引き続き、法務省民事局から「土地所有権と地下水」についてヒアリング。昼前後に国土交通省から同省提出予定法案の概要説明を受ける。午後、広島県内の特定郵便局長の訪問を受ける。午後、安曇野市議会の関係者が議員会館訪問。市議会議員の皆さまを国土交通省の地元出身者の局長室にお連れする。地元の課題について意見交換。JRのOB会の皆さまが議員会館訪問。その後、ワシントンで組織論から危機管理の在り方を研究している女流研究者の訪問を受ける。深見真希さんという方で、国立国会図書館の皆さんも彼女の論文を参照している。夕方、安曇野市議会の皆さんとの懇親の後、霞が関の同期の皆さんと採用当時の責任者を囲んでの会合。更に元参議院議員を囲む会に顔を出し、夜の「あずさ」で松本に戻る。列車の中に携帯電話を忘れる失態。
    写真:米国で危機管理を研究している女流研究者と 写真:安曇野市議団の皆さまを国土交通省局長室にお連れする
    写真:霞が関の同期の皆さまと 写真:

過去の活動報告

▲ページTOPへ