自由民主党

衆議院議員 むたい俊介オフィシャルサイト 長野2区 自民党
https://www.mutai-shunsuke.jp/

  • トップページ|Top page
  • プロフィール|Profile and career
  • 理念・政策|My policy
  • 講演・著作・論文|Lecture,writing,thesis
  • 活動報告|Activity report
  • 選挙区の状況|Constituency
  • 後援会のご案内|Supporter's association
  • リンク|Link
  • ご意見・お問い合わせ|Tell me your opinion

過去の活動報告

令和5(2023)年10月
令和5(2023)年9月
令和5(2023)年8月
令和5(2023)年7月
令和5(2023)年6月
令和5(2023)年5月
令和5(2023)年4月
令和5(2023)年3月
令和5(2023)年2月
令和5(2023)年1月
令和4(2022)年12月
令和4(2022)年11月
令和4(2022)年10月
令和4(2022)年9月
令和4(2022)年8月
令和4(2022)年7月
令和4(2022)年6月
令和4(2022)年5月
令和4(2022)年4月
令和4(2022)年3月
令和4(2022)年2月
令和4(2022)年1月
令和3(2021)年12月
令和3(2021)年11月
令和3(2021)年10月
令和3(2021)年9月
令和3(2021)年8月
令和3(2021)年7月
令和3(2021)年6月
令和3(2021)年5月
令和3(2021)年4月
令和3(2021)年3月
令和3(2021)年2月
令和3(2021)年1月
令和2(2020)年12月
令和2(2020)年11月
令和2(2020)年10月
令和2(2020)年9月
令和2(2020)年8月
令和2(2020)年7月
令和2(2020)年6月
令和2(2020)年5月
令和2(2020)年4月
令和2(2020)年3月
令和2(2020)年2月
令和2(2020)年1月
令和元(2019)年12月
令和元(2019)年11月
令和元(2019)年10月
令和元(2019)年9月
令和元(2019)年8月
令和元(2019)年7月
令和元(2019)年6月
令和元(2019)年5月
平成31(2019)年4月
平成31(2019)年3月
平成31(2019)年2月
平成31(2019)年1月
平成30(2018)年12月
平成30(2018)年11月
平成30(2018)年10月
平成30(2018)年9月
平成30(2018)年8月
平成30(2018)年7月
平成30(2018)年6月
平成30(2018)年5月
平成30(2018)年4月
平成30(2018)年3月
平成30(2018)年2月
平成30(2018)年1月
平成29(2017)年12月
平成29(2017)年11月
平成29(2017)年10月
平成29(2017)年9月
平成29(2017)年8月
平成29(2017)年7月
平成29(2017)年6月
平成29(2017)年5月
平成29(2017)年4月
平成29(2017)年3月
平成29(2017)年2月
平成29(2017)年1月
平成28(2016)年12月
平成28(2016)年11月
平成28(2016)年10月
平成28(2016)年9月
平成28(2016)年8月
平成28(2016)年7月
平成28(2016)年6月
平成28(2016)年5月
平成28(2016)年4月
平成28(2016)年3月
平成28(2016)年2月
平成28(2016)年1月
平成27(2015)年12月
平成27(2015)年11月
平成27(2015)年10月
平成27(2015)年9月
平成27(2015)年8月
平成27(2015)年7月
平成27(2015)年6月
平成27(2015)年5月
平成27(2015)年4月
平成27(2015)年3月
平成27(2015)年2月
平成27(2015)年1月
平成26(2014)年12月
平成26(2014)年11月
平成26(2014)年10月
平成26(2014)年9月
平成26(2014)年8月
平成26(2014)年7月
平成26(2014)年6月
平成26(2014)年5月
平成26(2014)年4月
平成26(2014)年3月
平成26(2014)年2月
平成26(2014)年1月
平成25(2013)年12月
平成25(2013)年11月
平成25(2013)年10月
平成25(2013)年9月
平成25(2013)年8月
平成25(2013)年7月
平成25(2013)年6月
平成25(2013)年5月
平成25(2013)年4月
平成25(2013)年3月
平成25(2013)年2月
平成25(2013)年1月
平成24(2012)年12月
平成24(2012)年11月
平成24(2012)年10月
平成24(2012)年9月
平成24(2012)年8月
平成24(2012)年7月
平成24(2012)年6月
平成24(2012)年5月
平成24(2012)年4月
平成24(2012)年3月
平成24(2012)年2月
平成24(2012)年1月
平成23(2011)年12月
平成23(2011)年11月
平成23(2011)年10月
平成23(2011)年9月
平成23(2011)年8月
平成23(2011)年7月
平成23(2011)年6月
平成23(2011)年5月
平成23(2011)年4月
平成23(2011)年3月
平成23(2011)年2月
平成23(2011)年1月
平成22(2010)年12月
平成22(2010)年11月
平成22(2010)年10月
平成22(2010)年9月
平成22(2010)年8月
平成22(2010)年7月
平成22(2010)年6月
平成22(2010)年5月
平成22(2010)年4月
平成22(2010)年3月
平成22(2010)年2月
平成22(2010)年1月
平成21(2009)年12月
平成21(2009)年11月
平成21(2009)年10月
平成21(2009)年9月
平成21(2009)年8月
平成21(2009)年7月
平成21(2009)年6月
平成21(2009)年5月
平成21(2009)年4月
平成21(2009)年3月
平成21(2009)年2月
平成21(2009)年1月
平成20(2008)年12月
平成20(2008)年11月
平成20(2008)年10月
平成20(2008)年9月
平成20(2008)年8月

←最新へ戻る

活動報告 平成24(2012)年6月

活動報告動画はこちら 連続ミニ集会の模様はこちら

  • 6月30日
    早朝、松本駅前にて街頭演説。午前中、松本市内の住宅地を訪問。偶然、高校同級生のご実家で往年のマドンナと遭遇。現在は孫を持つ身に。昔は果たせなかった手を握ること(握手)ができた。昼過ぎに長野県看護連盟の総会に顔を出す。実質的には来年の参議院選挙全国区に出馬予定の石田昌宏氏の支援の会。看護の現場の実態を受けての政策提言に聞き入る。午後、安曇野市三郷の住吉神社の例大祭の準備に勤しむ宮司、氏子の皆様に挨拶。夕方、麻績村の後援会準備会に顔を出す。後援会設置に向けての詰めた議論。
    写真:松本市内の住宅地を訪問 写真:長野県看護連盟の総会にて
    写真:次期参議院選挙出馬予定の石田昌宏氏と 写真:安曇野市三郷の住吉神社宮司から例大祭の意味を伺う
    写真:麻績村の後援会準備会にて 写真:
  • 6月29日
    午前中の大学の授業を終え、松本に戻る。午後、税理士、行政書士、社会保険労務士による「3士会」の会合に呼ばれる。税と社会保障の一体改革に関連する論点について勉強会。小規模事業者の消費税納税についての負担軽減措置、生活保護の不正受給防止策、歳入庁構想などについての論点を話し合う。90名の異業種の初めての集い。「次は選手交代!」を目指して気勢を上げる。
    写真:「3士会」の学習会にて講演 写真:
  • 6月28日
    一日、大学の授業。磯崎参議院議員のfacebook上に興味深い資料を見つける。町村信孝衆議院議員が特別委員会の質疑で示した資料の由。こういう資料でしめして頂くと、公約破綻の状況がよく分かる。
    写真:民主党政権公約のその後 写真:
  • 6月27日
    早朝、松本市深志二丁目交差点、松本駅前にて街頭演説。その後、松本市内の地区訪問。ご家庭の奥さんから、「消費税増税をどう考えるか」との質問を受ける。国会議員定数も公務員数も減らさないで増税を行うことに憤りの声。「実際の消費税増税までに確実に議員定数と公務員数を大幅に削減することが不可欠」と答える。この会話の後、このご家庭の壁にポスター設置を許される。午後、霞が関・虎ノ門方面に知り合いの防災関係企業の新技術紹介に廻る。
    写真:早朝の松本駅前の街頭演説 写真:
  • 6月26日
    早朝、松本駅前、深志二丁目交差点にて街頭演説。午前中、事務所に来訪者。来月の事業所関係業者向けの講演会の打ち合わせ。昼前に大町市内の後援者に市内の事業所をお引き廻し頂く。午後、小川村の後援者を弔問。夕方、安曇野市内の事業所を訪問後、経済人との月例会に参加。
    写真:大町市内の劇団四季の資料倉庫前にて 写真:
  • 6月25日
    早朝、松本駅前にて街頭演説。50分ほどの少し長めの街頭演説。政治の停滞の原因について自らの考え方を述べる。高校生が私の顔をじっと見つめて聞いてくれるのが感動的。昼過ぎに神奈川県立舞岡高校の2年生に大学の授業紹介。「高大連携」講座の一環。幾つかの大学の教官がそれぞれの専門分野を舞岡高校で模擬授業。24人の受講生全員と質疑応答を行う。「目標を設定しそれに向かって努力すれば道は開ける」とアドバイス。自らを鼓舞する言葉でもある。夕方、安曇野市穂高地区でミニ集会に参加。その後、安曇野市のナイターソフトの試合に顔を出す。
    写真:神奈川県立舞岡高校2年生に大学の授業紹介 写真:安曇野市穂高地区でのミニ集会
    写真:安曇野市内のナイターソフトの試合にて 写真:
  • 6月24日
    早朝の散髪の後、松本市波田地区で開催された日本舞踊の優扇会の発表会で挨拶。昼に隊友会総会に顔を出し、午後、安曇野市豊科で開催された豊科中学同期会に参加。卒業後40周年の記念すべき同期会。32名の同期生が旧交を温める。夕方、松本駅前にて街頭演説後、松川村の屋外ミニ集会に参加。その後、池田町町長選挙の祝勝会に顔を出す。現職が新人を押し切る。私の挨拶の中で、「不安定な政権は交代が必要だが、安定した町政は継続が必要との町民の判断」とのお祝いの言葉を申し上げる。
    写真:松本市波田地区での日本舞踊の発表会にて 写真:豊科中学同期会40周年記念の集まりにて
    写真:松川村の屋外ミニ集会にて 写真:池田町長選挙の祝勝会にて
  • 6月23日
    早朝、松本市白板交差点、松本駅前にて街頭演説。「与党が政府与党提出法案に内部分裂により採決が分かれる面妖。これこそが政治停滞の原因」と述べる。午前中、安曇野市三郷方面を巡る。途中、アイガモ自然農法の米作りの実験農場を訪問。安曇野は若者の農業研修の場となりつつある実感。午後、松本市内にて、薙刀の全国の会長就任祝賀会に参加。松本ケーブルテレビの佐藤浩市社長が薙刀の全国会長に。薙刀の演舞も堪能。夕方、松本市白板交差点にて再度の街頭演説。その後、北安曇郡池田町の町長選挙立候補者の演説会に顔を出す。明日が投票日。
    写真:薙刀全国会長の就任祝賀会にて 写真:薙刀の演舞
    写真:池田町の町長選挙個人演説会にて 写真:
  • 6月22日
    午前中の大学の授業を終え、午後松本に戻る。某都銀の松本支店長を訪問。銀行の転勤族が住所を松本に移さない実態を踏まえ、松本市長に代わって住所変更を促すように要請。この支店長さんは既に松本市に住所移転済みとのこと。夕方、松本市中山地区の地区の皆様の会合に顔を出す。その後、松本市南部の寿と田川橋の交差点、松本駅前にて街頭演説。松本駅前では女性からの声援を賜る。
    写真:松本市中山地区の集会にて 写真:松本市寿交番前にて街頭演説
    写真:松本駅前にて街頭演説 写真:
  • 6月21日
    朝から晩まで大学の授業。昼前に、都内で社会運動を展開する活動家と関西の大学関係者の訪問を相次いで受ける。関西の大学での「防災と地域再生」に関する講演依頼を受ける。
  • 6月20日
    早朝、松本駅前、渚一丁目交差点にて街頭演説。駅前で記念写真を撮っていた台湾からのカップルの観光客にシャッターを押す親切サービス。昼に大学の担当委員会の会合に参加。午後、大学院生の修士論文中間発表会に参加。社会福祉協議会の位置づけについての論文発表。夕方、2年生、3年生のゼミ生の合同コンパに参加。学年を超えての合同コンパは楽しい。その後、中目黒で知り合いのお見合いに立会。
    写真:松本駅前で台湾からの観光客に写真のシャッターを押す 写真:ゼミ学生のコンパにて
  • 6月19日
    早朝、小雨の中、豊科駅前、安曇野市豊科南小学校付近交差点、田沢駅前交差点にて連続街頭演説。その足で、池田町町長選挙出陣式に出席し挨拶。昼に、松本市内の中古車ディーラーの社長さんから消費税増税の仕事への影響についてインタビューの後、市内でのポスター掲示作業。その模様を地元紙が取材。午後、松本市内の東部地域を訪問。途中、野菜市に集う地元農家のご婦人方と懇談。夕方、松本駅前、深志二丁目交差点にて街頭演説。その後、駅前の馴染みのラーメン屋で知人と懇談。
    写真:池田町町長選挙出陣式で挨拶 写真:安曇野市内の交差点にて街頭演説
    写真:松本市内の中古車ディーラーに消費税増税の影響を伺う 写真:松本市内の野菜市の農家夫人の皆さまと
  • 6月18日
    早朝、永田町自民党本部にて、先週末に与野党合意に至った税と社会保障一体改革に関する全議員・選挙区支部長会議が緊急開催され、出席。立錐の余地なき盛況。この問題に関する関心の高さを物語る。2時間に?わたる議論の最後に、谷垣総裁が、「対岸にいて解散を声高に叫ん?でも話は進まない。与党との政策調整を通じ与党の実態が実は意?思決定ができない分裂状態にあることを国民に知らしめることがで?きる」と語る。与党の責任体制の欠如こそ、決定・実行できない政?治の原因との認識に我が意を得たり。会合の後に信濃毎日新聞記者からインタビューを受ける。会合で、私自身も、?経済対策の出動を消費税引き上げとセットで行うこと、国民会議の?設置は総選挙後であるべきことは絶対条件、との意見を述べたこと?を説明。後者は解散時期にも関わる問題との認識。午後、松本市内南部地区を訪問。途中、ブドウ農家の方から話を聞く。その後、池田町の町長選挙告示前の両陣営の事務所に顔を出す。更に、同町での支援者との懇親会に参加。町長選挙立候補予定者も顔を出す。夕方、松本駅前にて街頭演説。
    写真:税と社会保障一体改革に関する自民党本部の会議にて 写真:会議における谷垣総裁の挨拶の模様
    写真:松本市内のブドウ畑にて 写真:池田町町長選挙立候補予定者と
  • 6月17日
    朝、新聞社の取材。最近の活動状況についてインタビューを受ける。政治主導を支える政治家の質の吟味が次の総選挙の隠れた争点と述べる。午前中、安曇野市明科地区を地元支持者にお引き廻し賜る。途中、地元の方の玄関先で即席ミニ集会。昼過ぎ、松本市内で知人の葬儀に参列の後、安曇野市内のマレットゴルフ参加の皆さまにご挨拶。午後、安曇野市内明科地区、穂高地区、堀金地区でポスター掲示板設置の作業。力仕事で筋肉疲労。夕方、松本駅前で街頭演説。
    写真:安曇野市明科地区の支援者の玄関先で即席ミニ集会 写真:安曇野市内のマレットゴルフの大会にて挨拶
    写真:安曇野市堀金地区でのポスター掲示の力作業 写真:
  • 6月16日
    早朝、松本駅前にて街頭演説。その後、松本駅開設110周年記念事業参加者に挨拶。昼前に安曇野市南小学校付近交差点にて街頭演説。その後、安曇野市豊科下飯田地区の皆さまとのミニ集会。更に、安曇野市内の畑で開催された玉葱収穫祭を順に巡る。玉葱20キロを購入。夕方、松本駅前にて再度の街頭演説。その後スポーツクラブで汗を流す。
    写真:松本駅開設110周年記念事業参加者の皆さまと 写真:安曇野市内で開催中の玉葱収穫祭にて
    写真:安曇野市豊科下飯田地区の皆さまとのミニ集会 写真:安曇野市豊科の農業法人理事長と話し込む
  • 6月15日
    午前中の大学の授業の後、名古屋市内で防災関係企業の経営者の方から斬新なシステムをヒアリング。電源途絶の場合にも遮蔽壁を動かすアイデアに目から鱗。夕方、大町市内の青年実業家の皆様の会合に招かれ意見交換。「黒部の太陽」50周年に向けての「仕掛け」についてアイデアを出し合う。
    写真:大町市内の青年実業家の皆さまと意見交換 写真:
  • 6月14日
    一日中、大学の授業。大学3年生ゼミで、地元市からの依頼により投票率アップの提言を求められる。若者の目で考える投票率アップの政策とは。ゼミ活動の一種の社会貢献。2年生ゼミでは、最近の学生の経済状況を議論。出費を抑え、つましい生活をしている実態。ゼミ生の2/3が親からの仕送りにより学業の財政基盤を維持している。奨学金に頼っている学生も半分以上。何故学生に対する公費支援が少ないかについての議論。デモもせず、投票にも行かない学生には高齢者向け施策と異なり、政治が目を向けない傾向がある、との仮説。学習意欲を向上するための学生の個別面談も行う。
  • 6月13日
    午前中、都内で急逝された知人の葬儀に参列。昼に定例の在京防災関係企業の皆さまとの勉強会。この日は在日米軍消防隊の幹部から米国危機管理の先進システムについて勉強。ICS、ディザスター・シティーが参加者に大きなインパクト。午後、大学の教授会。夕方、スポーツクラブでアカスリ。
    写真:都内で開催した定例防災勉強会 写真:防災勉強会の講師の在日米軍消防隊幹部と
  • 6月12日
    早朝、松本駅前にて街頭演説後、松本市内の支援者の集まりに合流。午前中松本市内の事業所を訪問。午後、安曇野市の支援者宅の弔問を交え、市内を巡る。途中、収穫時期を迎えた玉葱農家の方と話し込む。夕方、松本駅前、鎌田交差点前、二子橋東交差点にて街頭演説後、月例の商店街の皆さまとの懇親会に参加。その後、スポーツクラブに顔を出す。
    写真:松本市美術館の学芸員を訪問の際、草間弥生さんのオブジェと 写真:安曇野市内の玉葱畑で農家の方と話し込む
    写真:松本市内の商店街の皆さまとの懇親会にて 写真:
  • 6月11日
    早朝、松本駅前、深志二丁目交差点にて街頭演説。午前中、松本市内の支援者を訪問。有賀前松本市長宅に、何と、草間弥生さんの「必勝祈願」書があることを大発見。その後、安曇野市明科でポスター設置作業。午後から長野市戸隠地区の集落を巡る。空き家の一軒家を別荘に活用している所沢、土浦、兵庫県の住人と話をする。夕方、戸隠の支援者とのミニ集会。「おれたちは苦しい生活の中でも頑張っているが、生活保護支給の現状を聞くと、受給申請をしたい気持ちになる」との意見も。
    写真:有賀前松本市長宅にある草間弥生さんの「必勝祈願」 写真:長野市戸隠で畑の農家の方と
    写真:長野市戸隠の支援者とのミニ集会 写真:
  • 6月10日
    午前中、松本市内の月例の集会に参加。昼に支援者宅を弔問。午後、長野市鬼無里地区、戸隠地区を訪問。戸隠地区では「ネマガリダケ」という旬の筍を味わう会に参加。秋の茸への会の参加も許される。夕方、松本市選出県議と市議有志の会に参加。
    写真:長野市戸隠で筍を味わう会に参加 写真:松本市選出県議と市議の会合にて
    写真:松本城前で観光客の若者と会話 写真:
  • 6月9日
    早朝、都内の有楽町交通会館内の「ふるさと回帰支援センター」にて安曇野田舎暮らしセミナーにスタッフとして参加。NPO信州ふるさとづくり応援団安曇野支部主催。60名もの相談者が集まる。就職、住居、しきたりにわたる各般の相談。等々力秀和NPO理事長が、移住相談参加者に安曇野移住に対する覚悟を求める挨拶。途中、安曇野市内の製造業役員から企業経営の上の人的ネットワークの効用についてじっくり話を伺う。東京から安曇野への帰路は、安曇野市役所の車で戻り、車中市政の在り方について議論。こうしたセミナーを行っても実際に移住に結び付くケースはごく僅かながらも、安曇野に興味を持ち頻繁に訪問してもらうことにつながる意義はあるとの、主催者の認識。
    写真:安曇野田舎暮らしセミナー主催のNPO理事長と 写真:安曇野田舎暮らしセミナーの盛況ぶり
  • 6月8日
    午前中、大学の授業。午後、安曇野市内の企業幹部と伴に、鳥獣被害防止に向けての火薬類取締法の運用弾力化について、政府の対応を促す要請行動。農水省、林野庁、経済産業省、原子力保安院の幹部を訪問し意見交換。これは、長野県庁が解決方策をギブアップした案件。私自身のネットワークを活かして問題解決の手法を探す取り組みでもある。保安院ではその場で私が考えた「文言」を提示。保安院の担当職員はそれを「渋々?」受領。結果はともかく、地元企業から頼りにされることはとても嬉しいこと。
    写真:経済産業省への要請行動後、日枝神社の例祭行列と邂逅 写真:
  • 6月7日
    大学の授業。大学の研究室に、過日取材を受けた日本の危機管理に関するインタビュー内容を盛り込んだ、関西経済同友会の「国家の危機管理を考える委員会」の提言が届けられていた。私のコメントと著作が引用される光栄。また、大学での私の授業を大学の広報誌で教え子の女子学生が紹介。これまた嬉しい出来事。夜の授業を地元県警の若手職員が受講。6年間かけて大学卒業の資格を取得する努力に敬意。質の高い授業に心掛ける決意を新たにする。
  • 6月6日
    早朝、松本駅前、白板交差点にて街頭演説。その模様を信濃毎日新聞社記者が取材。総選挙に向けたマスコミの取材も本格化しつつある感触。午前中、筑北、麻績方面を訪問。その折に、両村の村長も表敬訪問。筑北村では村長さんに、地域振興のヒントとして、地元集落から出て行った「他出子」の探索と昔の炭鉱資源の歴史を紐解いたらどうか、と進言。午後、自民党長野県連事務所にて、稲田朋美衆議院議員と面談。落選新人支部長の活動上の悩みを聴いていただける企画。年下の女性議員に身の上相談は妙な気分。夕方、松本市内で地区の東京6大学出身者の集いに参加。多くの皆さまから激励を賜るも、「昔からのしがらみで支援できない」との立場の人も。
    写真:松本の東京6大学出身者の集いに参加 写真:
  • 6月5日
    早朝、松本駅前、深志二丁目交差点にて街頭演説。昼前から午後にかけ、松本市北部地域を訪問。その後、安曇野市明科地区を訪問。偶然、遠縁の方と邂逅。地区を歩くことで様々な出会いが八重十重に重なってくる実感。夕方、安曇市明科で砂防関係者の集まりにて挨拶。その後、松本市内のスポーツクラブで汗を流す。
    写真:安曇野市明科で農家の方と話し込む 写真:安曇野市明科の砂防関係者の集まりにて
  • 6月4日
    早朝、松本駅前にて街頭演説。午前中、松本市内の地区訪問と後援会構築の根回し。住宅地にポスターも設置。午後、都内で防災関係の特許を持つ会社社長と面談後、都内の事業所を訪問。夕方、松本深東京同窓会総会に参加。約200名の在京同窓生に「近づく政局の折の支援」をお願いする。母校の校長から、宝塚音楽学校に2年生の林田佳蓮さんが難関を突破し入学を許されたと伺い、ついに後輩から宝ジェンヌが誕生することになるか、との感慨を覚える。
    写真:高校の東京同窓会総会にて 写真:
  • 6月3日
    早朝、松本駅前にて街頭演説。じっと話を聞いて頂いた有権者の方から、「話は簡潔に、名前を頻繁に話の合間に挿入するように」とのアドバイスを賜る。昼に大町市の支援者宅を訪問後、白馬村の支援者宅を弔問。大町市美麻地区の日曜市に顔を出した後、長野市中条地区の住宅地を訪問。その後、長野市信州新町にて地元県議の後援会総会にて来賓挨拶。また、安曇野市明科地区の支援者のミニ集会、安曇野市穂高地区の支援者のミニ集会に顔を出す。
    写真:長野市信州新町にて地元県議の後援会にて挨拶 写真:安曇野市明科地区のミニ集会にて
    写真:安曇野市穂高地区のミニ集会にて 写真:
  • 6月2日
    朝から安曇野市内で豊科中学同期生の親睦スポーツ大会。互いに少年時代に遡る絆を確かめ合う。お互いの健康・安否を確かめる為に定期的な開催を約する。午後、松本市内の地区訪問。角地にポスター掲示の承諾を得る。有難い支援。夕方、安曇野市明科にて仲間との月例会に参加。その後、自宅で新刊本の編集企画。
    写真:豊科中学の同期生と記念写真 写真:安曇野市明科の仲間との月例会に参加
  • 6月1日
    大学の授業を終え、松本市に戻る。駅前にて街頭演説の後、市内のシンクタンクの皆さまとミニ集会。地域に潜在する資源の可能性を引き出す手法について大議論。その後、安曇野市の居酒屋の開店に駆け付ける。
    写真:松本市内のシンクタンクの皆さまと議論 写真:

過去の活動報告

▲ページTOPへ