自由民主党

衆議院議員 むたい俊介オフィシャルサイト 長野2区 自民党
https://www.mutai-shunsuke.jp/

  • トップページ|Top page
  • プロフィール|Profile and career
  • 理念・政策|My policy
  • 講演・著作・論文|Lecture,writing,thesis
  • 活動報告|Activity report
  • 選挙区の状況|Constituency
  • 後援会のご案内|Supporter's association
  • リンク|Link
  • ご意見・お問い合わせ|Tell me your opinion

むたい俊介メールマガジン第158号 2012.03.30

地域の声を国政につなげ
地域の声で国政を変える

〜むたい俊介メールマガジン〜

「予想を超えた求心力を持つに至った学者政権率いるイタリア」
〜機能不全の日本の政治が学ぶべき点〜


 債務危機に見舞われているイタリアのモンティ首相が2011年度末に日本を訪問し、講演を行い、マスコミのインタビューを受けている。私もNHKテレビでモンティ首相のインタビューを聞いたが、債務危機に見舞われている国の首相にしては堂々として威厳があり、自ら進める政策遂行に対する自信がみなぎっているとの印象を受けた。


 イタリアでは債務危機を乗り切るために政治家を除く有識者で内閣を構成した。そのことにより選挙を意識せざるをえない政治家とは異なり、「政治的なしがらみに捉われずに財政支出の削減や年金などの構造改革が可能となった」とモンティ首相は語っておられた。


 本来国の行く末を決定すべきことこそ政治の本来の機能であるにも拘らず、政治が機能しないために、政治自らが国の行く末を有識者に丸投げするのは本来政治の役割放棄のように思われるが、「危機が生んだモンティ政権はイタリア国内のみならずEU内でも予想を超えた求心力を獲得しつつある」(日経新聞)とのことである。


 自信がみなぎるモンティ首相の責任感の根幹にあるのは、当然のことながら、目先の人気や既得権に縛られがちな現行政治システムへの懐疑である。長期的視野に立った真の国益を追求するのではなく、当面の選挙目当ての目先の政策に走りがちな政治家の行動を咎める姿勢である。


 モンティ首相のような対応が必要なのは、イタリアだけではなく日本も全く同様である。現在の日本も、目先の選挙対策や有権者に媚びる対処により政治が混迷の度を深めている。消費税をめぐる与党内の賛否の議論も、次の総選挙を意識した勢力が抵抗しているとの見方が恐らく正しい見方であろう。


 社会保障の改革も、改革により不利益を生じる階層・世代に対する不都合な事実の情報開示を政治は敢えて避け、バラ色のイメージを振りまく対応に終始していると言わざるを得ない。


 民主主義の根幹である選挙制度の改革にあっても、各政党は自らに有利な選挙制度の改革を提案して譲らない。最高裁で憲法違反とされた1票の格差是正についてすら、党利党略を優先し、定数是正についての大衆迎合施策を巧妙に組み合わせた結果、最低限の改訂作業すら全く進まない。政権与党自らが違憲状態を放置して憚らない事態は面妖である。


 こうした現状を見るにつけ、日本でもイタリアのように、その道の専門家を糾合し、期間限定で、「日本人による現代のGHQ」を設定し、生活習慣病に陥った現代の日本システムを転換する大手術を急ぐという選択肢があってもよい、という思いに駆られるのは私だけではあるまい。


 あまつさえ、国防・安全保障という国家存続の根幹にかかわる分野に、こともあろうに全く不安定で不正確な知識経験しかない人物をその責任者としての大臣に担がなくてはならない政治の劣化、しかもその人事を「適材適所」と言い張る首相の鉄面皮を見るにつけ、そろそろ政治の在り様について真剣な見直しが必要であると感じるのは多くの国民の素朴な感情ではないか。


 モンティ首相は、自ら2013年春までと宣言した暫定政権を率いている。そしてその間に、「各政党は長期的な視野を身に付け、今までと違う姿で政界に戻ってくるはずだ」と政治機能の回復に期待感を滲ませている。


 日本の政治も、日本が直面している最大の危機に臨み、今こそ大衆迎合ではなく、不都合な事実を敢えて国民の皆様に提示し、限られた処方箋を国民に皆様に示し、場合によっては長期的視点の下にその負担を国民の間で分かち合う大政策を国民の皆様に訴えかけることが出来る次元に脱皮しなければならない。政治が日本の「ゆで蛙」状態を脱する処方箋を示さなければならない。


 そうでないと、民主主義は愚衆政治と堕し、それが独裁政治へと突き進む恐れなしとしない兆候が出始めることになりかねない。そしてそれは、何度となく繰り返した歴史が証明するところでもある。


自由民主党長野県第2選挙区支部長
務台 俊介


[活動報告より]□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

3月25日 安曇野市三郷の原風景をめぐるウオーキングツアーにスタッフととして参加
https://www.mutai-shunsuke.jp/activity/1203.html#120325

[お知らせ]□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

★時局講演会を開催いたしました。

大町市にて、元総理大臣 安倍 晋三 先生 をお招きしての講演会を約300名の方にお集まりいただき、盛大に開催することが出来ました。
当日の様子はこちら


新刊本発売中!
『続・地域再生のヒント〜東日本大震災の教訓を活かす』

 東日本大震災の教訓を踏まえ、今後の国土構造のありかた地域を元気にするための取り組みなど、さまざまな「ヒント」となる提言をまとめたものです。
 衆議院議員河野太郎先生にも講演内容を特別寄稿いただいています。皆様ぜひお買い求めくださいませ。

 ⇒ご購入はこちら


[ustream定期放送]□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

USTREAM
で毎週日曜日夕方を基本にインターネット中継によるテレビ番組を放送しております。
災害の現場に行かれた救急救命士、ボランティア活動のリーダー、商店街の若手経営者、市長経験者や、若手就農者、へのチャリティーイベントを企画した女子高校生など様々な方をゲストにお迎えし務台俊介と対談する模様を放映しています。是非一度、ご覧ください。
是非一度、ご覧ください。
また出演者も募集しています。自薦・他薦は問いません。ご希望の方はこのメールにご返信ください。

[twitter!]■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

○ツイッターフォロー募集中!
 http://twitter.com/mutaishunsuke
 「mutaishunsuke」のアカウントで更新中です。フォローをしてくださる方を募集しています。

[このメールマガジンについて]■□■□■□■□■□■□■□
このメールマガジンは後援会に入会いただいた方、名刺交換をさせていただいた方、メール等を下さった皆様などにお送りさせていただいております。
日頃の政治活動を通じて得た、皆様の声、メッセージ、政策のヒントなどを定期的にお伝えしています。なおバックナンバーはホームページで公開しております。

mail@mutai-shunsuke.jp、お電話:0263-33-0518 FAX:0263-33-0519にて、たくさんのご連絡お待ちしております。

[お願い] ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
是非ご友人お知り合いにこのメールマガジン、むたい俊介ホームページをご紹介いただけますようお願いいたします。

発行:むたい俊介事務所
担当:赤羽俊太郎
〒390-0863 松本市白板2-3-30 大永第3ビル
Tel0263-33-0518 Fax0263-33-0519


メールマガジン配信登録・解除方法

  • ■登録方法 mail@mutai-shunsuke.jpに空メールをお送りください。
  • ■解除方法 本文に『配信停止』とだけご記入してご返信ください。

←戻る

▲ページTOPへ